JUSSI SALMIAKKINEN (ユッシ☆サルミアッキネン)

フィンランド各地の日の出、日の入り時間の変化をウィークリーでご紹介します。

S-024 Fazer TYRKISK PEBER 20g

2006-11-30 14:17:02 | 今日の一品(サルミアッキ)
 
本日の一品は、以前このブログでご紹介した「S-018 Fazer TYRKISK PEBER 150g」の姉妹品である。
姉妹品といっても、前回の物はキャンディ・タイプであったのに対し、今回は一見ラクリツィに多く見られるタイプとなっている。

製造元は、フィンランドの Fazer Makeiset(Fazer社の菓子部門)である。
同社の箱入りのサルミアッキ(Super Salmiakki、Panteri等)がノルウェーで製造されているのに対し、こちらはフィンランド製である。

前掲の Fazer TYRKISK PEBER 150g を紹介した際に、第三世代のサルミアッキ(サルミアッキの風味+辛みあるいは酸味をくわえたもの)である述べたが、こちらもそのスタイルを貫いているのかが楽しみである。これらの製品について独立したサイトがもうけられているので、ご興味がある方は立ち寄ってみて頂きたい。
http://www.tyrkiskpeber.com/

フィンランド語での説明では、Salmiakkipippuritäytelakritsi(サルミアッキとペパーの詰め物が入ったラクリツィ:それにしてフィンランド語の綴りかたは長くて読みにくい)とあるが、TYRKISK PEBERというネーミングについては、勉強不足のせいか未だにその意味が分かっていない。ご存知のかたがいらしたら、お教え願いたい。
【追記】TYRKISK PEBERは、知人から「トルコのペッパー」の意であると教えていただきました。

この一品は、フィンランド人のVlumiさんの訪日の際にお土産として頂いたものである。感謝!!



【テイスティング】
長さ10cm、断面は1.5cm×1cmの楕円形。
外側は、ちょっと粘り気のあるラクリツィ、中にはベージュ系の色の詰め物が入っている。
その風味は、ラクリツィの風味と詰め物に含まれているサルミアッキぽくてちょっと唐辛子っぽい辛みが甘みのあるクリームに混ぜられているといった感じである?!
なので、前掲のものよりも刺激は少ない。
ただ、食べた直後よりも、少し後に刺激を感じるのは同様で、のどの奥がちょっぴりヒリヒリする。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


フィンランドの日の出、日の入り

2006年11月30日(木)
場  所日の出日の入り日の長さ前日比
UTSJOKI ウツヨキ
フィンランド北端部 北緯69度45分
なしなし00時間00分±0分
SAARISELKÄ サーリセルカ
ラップランドのリゾート地 北緯68度20分
10時58分13時00分02時間02分-13分
SODANKYLÄ ソダンキュラ
ラップランド 北緯67度22分
10時29分13時36分03時間07分-9分
ROVANIEMI ロヴァニエミ
北極圏の南8Kmラップランド最大の都市 北緯66度33分
10時11分14時01分03時間50分-7分
OULU オウル
フィンランド北部の大都市 北緯65度00分
09時46分14時27分04時間41分-6分
HELSINKI ヘルシンキ
フィンランド南端部 北緯60度10分
08時55分15時23分06時間28分-3分
東京
日本 北緯35度40分
06時31分16時28分09時間57分-1分

※上記の時間は、FINNISH METEOROGICAL INSTITUTE のデータを基に作成致しました。
比較対照用に東京の日の出、日の入りを追加。(国立天文台天文情報センター暦計算室より)
※表の上から下に行くに連れて緯度が低くなっています。薄い黄色地の都市はラップランド(北極圏)の地域です。
注:フィンランドとの時差は-7時間。

2006年11月29日(水)Aimo

2006-11-29 12:25:40 | 芬蘭(フィンランド)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


フィンランドの日の出、日の入り

2006年11月29日(水)
場  所日の出日の入り日の長さ前日比
UTSJOKI ウツヨキ
フィンランド北端部 北緯69度45分
なしなし00時間00分±0分
SAARISELKÄ サーリセルカ
ラップランドのリゾート地 北緯68度20分
10時51分13時06分02時間15分-14分
SODANKYLÄ ソダンキュラ
ラップランド 北緯67度22分
10時24分13時40分03時間16分-9分
ROVANIEMI ロヴァニエミ
北極圏の南8Kmラップランド最大の都市 北緯66度33分
10時07分14時04分03時間57分-7分
OULU オウル
フィンランド北部の大都市 北緯65度00分
09時43分14時30分04時間47分-5分
HELSINKI ヘルシンキ
フィンランド南端部 北緯60度10分
08時53分15時24分06時間31分-4分
東京
日本 北緯35度40分
06時30分16時28分09時間58分-2分

※上記の時間は、FINNISH METEOROGICAL INSTITUTE のデータを基に作成致しました。
比較対照用に東京の日の出、日の入りを追加。(国立天文台天文情報センター暦計算室より)
※表の上から下に行くに連れて緯度が低くなっています。薄い黄色地の都市はラップランド(北極圏)の地域です。
注:フィンランドとの時差は-7時間。

S-023 Apteekkarin Pehmeä Salmiakkipastilli 60g

2006-11-28 11:23:50 | 今日の一品(サルミアッキ)
 
Apteekkarin Pehmeä Salmiakkipastilliとは、“薬剤師さんのソフトな風味のサルミアッキ・ドロップ”の意である。
以前、同じような一品(S-010 Apteekkarin Salmiakkipastilli)をこのブログで紹介したが、これはその姉妹品であるが、Pehmeä (ソフト、ジェントリー)という言葉が加わった分、万人に受け入れられるような風味に仕上げられているようだ。

また、「薬剤師」という言葉が入っていることから察しがつくように、この一品は薬局でのみ販売されているものである。
つまり、一般の菓子店などと販売のルートが違うものであるようだ。

製造元は、Orioka Oy というEspoo(エスポー)の製薬会社である。

この一品は、この夏にフィンランドからやってきたウサギさんから頂戴したものである。Kiitoksia paljon!
中野で買った、中古レンズの調子はどうですか?



【テイスティング】
形状は、上の写真のような小山形。
大きさは、底辺の直径が1.7cm、高さ1cm。表面には砂糖がまぶされている。
ドロップとあるが、グミあるいはゼリーのような食感を持っている。
風味は極めてマイルドなサルミアッキで、ミント系の風味と共にじんわりとサルミアッキ特有の味わいと塩化アンモニウムが持つアンモニア臭がちょっぴり感じられる。刺激的ではないもののサルミアッキの条件は充分満たしている。

一般のサルミアッキと比べると物足りなさを覚えるが、実際に食べてみるとこれはこれでいけるものだなという感想を得た。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


フィンランドの日の出、日の入り

2006年11月28日(火)
場  所日の出日の入り日の長さ前日比
UTSJOKI ウツヨキ
フィンランド北端部 北緯69度45分
なしなし00時間00分±0分
SAARISELKÄ サーリセルカ
ラップランドのリゾート地 北緯68度20分
10時44分13時13分02時間29分-11分
SODANKYLÄ ソダンキュラ
ラップランド 北緯67度22分
10時19分13時44分03時間25分-9分
ROVANIEMI ロヴァニエミ
北極圏の南8Kmラップランド最大の都市 北緯66度33分
10時03分14時07分04時間04分-7分
OULU オウル
フィンランド北部の大都市 北緯65度00分
09時40分14時32分04時間52分-6分
HELSINKI ヘルシンキ
フィンランド南端部 北緯60度10分
08時51分15時26分06時間35分-3分
東京
日本 北緯35度40分
06時29分16時29分10時間00分-1分

※上記の時間は、FINNISH METEOROGICAL INSTITUTE のデータを基に作成致しました。
比較対照用に東京の日の出、日の入りを追加。(国立天文台天文情報センター暦計算室より)
※表の上から下に行くに連れて緯度が低くなっています。薄い黄色地の都市はラップランド(北極圏)の地域です。
注:フィンランドとの時差は-7時間。

2006年11月27日(月)Hillka

2006-11-27 11:42:52 | 芬蘭(フィンランド)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


フィンランドの日の出、日の入り

2006年11月27日(月)
場  所日の出日の入り日の長さ前日比
UTSJOKI ウツヨキ
フィンランド北端部 北緯69度45分
なしなし00時間00分±0分
SAARISELKÄ サーリセルカ
ラップランドのリゾート地 北緯68度20分
10時38分13時18分02時間40分-13分
SODANKYLÄ ソダンキュラ
ラップランド 北緯67度22分
10時14分13時48分03時間34分-9分
ROVANIEMI ロヴァニエミ
北極圏の南8Kmラップランド最大の都市 北緯66度33分
09時59分14時10分04時間11分-8分
OULU オウル
フィンランド北部の大都市 北緯65度00分
09時37分14時35分04時間58分-6分
HELSINKI ヘルシンキ
フィンランド南端部 北緯60度10分
08時49分15時27分06時間38分-4分
東京
日本 北緯35度40分
06時28分16時29分10時間01分-1分

※上記の時間は、FINNISH METEOROGICAL INSTITUTE のデータを基に作成致しました。
比較対照用に東京の日の出、日の入りを追加。(国立天文台天文情報センター暦計算室より)
※表の上から下に行くに連れて緯度が低くなっています。薄い黄色地の都市はラップランド(北極圏)の地域です。
注:フィンランドとの時差は-7時間。

2006年11月26日(日)フィンランド北端に極夜が訪れる。

2006-11-26 11:04:14 | 芬蘭(フィンランド)
 
フィンランド北端(観測地点は北緯69度45分)に位置するUTSJOKI(ウツヨキ)でカアモス(極夜)が始まった。
ウツヨキよりも緯度にして10度北のスヴァルバード(ノルウェー)が10月28日に極夜を迎えてから30日かけて極夜帯が南進したことになる。
今後は、北極圏南端のロヴァニエミ(ちなみに観測点であるロヴァニエミ空港は北極圏直下(北緯66度33分)である。)に極夜が訪れるまでにそれほど時間はかからないだろう。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


フィンランドの日の出、日の入り

2006年11月26日(日)
場  所日の出日の入り日の長さ前日比
UTSJOKI ウツヨキ
フィンランド北端部 北緯69度45分
なしなし00時間00分-44分
SAARISELKÄ サーリセルカ
ラップランドのリゾート地 北緯68度20分
10時31分13時24分02時間53分-12分
SODANKYLÄ ソダンキュラ
ラップランド 北緯67度22分
10時09分13時52分03時間43分-9分
ROVANIEMI ロヴァニエミ
北極圏の南8Kmラップランド最大の都市 北緯66度33分
09時55分14時14分04時間19分-7分
OULU オウル
フィンランド北部の大都市 北緯65度00分
09時33分14時37分05時間04分-6分
HELSINKI ヘルシンキ
フィンランド南端部 北緯60度10分
08時47分15時29分06時間42分-4分
東京
日本 北緯35度40分
06時27分16時29分10時間02分-2分

※上記の時間は、FINNISH METEOROGICAL INSTITUTE のデータを基に作成致しました。
比較対照用に東京の日の出、日の入りを追加。(国立天文台天文情報センター暦計算室より)
※表の上から下に行くに連れて緯度が低くなっています。薄い黄色地の都市はラップランド(北極圏)の地域です。
注:フィンランドとの時差は-7時間。