洞窟探検家・吉田勝次の足跡!

探検家・吉田勝次が日常の小さな出来事から世界各地での未踏の探検活動をレポートします!ときどきアホですがお許しを♪

2014地蔵祭り~

2014年08月25日 01時18分07秒 | Weblog

毎年、恒例~

地蔵祭り~

過疎化もあり~うちのメンバーの多くなりつつ~

手伝えることは手伝っています~~~

 

 般若心経~~~

俺は子守唄のように。。。毎年~~~

 

 

手作り移動~ピザ釜!!!

完成度は高い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2014地蔵祭り~唐辛子我慢比べ~?♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


洪水~JETハウス!復旧作業~~~

2014年08月25日 00時34分03秒 | Weblog

最近の大雨で川が氾濫

道路や駐車場が川ようになり~土砂が堆積してしまいました~

 、つ~ことで!JETメンバーが年に一度の地元の地蔵祭りに合わせて~

午前中~復旧作業を開催しました~~~

洪水~復旧工事~~~♪2

 

 

 

 

 

草刈~~~

 

 

 

 

洪水~復旧工事~~~♪一輪車運搬!!!

 

水道屋のベロくんは せっせと水道施設の復旧工事~~~

完璧を目指します~?

 

 

あれれ~ 同じだ~

 

 

 

 3人そろった!!!

 

 最後はみんな、作業が終わると~

ベロくん単独の水道工事のギャラリーとなる~~~

 

 

 


地球探検社~スタッフユニホーム♪ロゴ~

2014年08月24日 02時20分48秒 | Weblog

地球探検社」のスタッフ・ユニホームをデザイン中~~~

なかなか決まりません~~~♪

我社は下ネタ禁止にしていますが~

勝手に盛り上がっています~

スパーブラック企業?~ 帰りたくなったら帰る~システム?

中国洞窟探検~遠征。。。

出発は11月10日頃に決まりそうです~ 期間は3週間~

あと2か月ちょっとしかない。。。

新しい洞窟内の通信システムを急いで完成させて~

新しいドリル、ロープ、装備。。。買う物ある~~~

 


マイブーム♪魚肉ソーセージ?2~~~♪

2014年08月22日 23時14分09秒 | Weblog

何の変哲も無い魚肉ソーセージ? 

くだらない~第二弾!

 

ベルト?にもなる?

ならないね

 マスクにも。。。

 

 

 

 

ならない!

武器にはなるよ~

 

今~新人 風太を鍛えています~

 

今のところ~~~

真面目でもないけど不真面目でも無く~

元気が無いようで元気が無いわけでもなく~~

弱いようで強いわけでもなく~~~

とりあえず やる気はある。。。

探検家の道は険しいぞ~~~

 

おまけの動画

トレーニング?

 


洪水~!!!床上セーフ♪

2014年08月19日 22時09分49秒 | Weblog

JETハウスの玄関は泥だらけ~~~

ギリギリ?床上はまぬがれたような?

床下は川の流れの一部になりました~

4~5に年に一度はこんな感じになっているような気がするな。。。

 

 

カニも入り込んでました~

 

川は濁流から少し透明感が出て来たところ。。。

川があふれて~道路も川に~~~

駐車場は土砂が流れ込んでドロドロ~~~

スコップで丁寧に泥だけを除去していきます~~~

コツコツ~~~かなり面倒くさいです~~~

 

松ちゃんと風太はツアーへ

ゆかりんと2人で泥と戦った~~~

 


2014中国遠征~決まった!!!

2014年08月17日 08時01分31秒 | Weblog

中国遠征~決まった

3年待ちました~

中国との国交が悪くなって~~~

何とか成立しそうです~

11月に3週間~を予定しています~~~

探検中の洞窟が3つ! それもスケールがデカいから~今回で探検が完了できるかどうか?

この横穴は年十キロってあるでしょう~~~

総重量40Kg~

 

 

この竪穴もどこまで深いか???

行けるところまで行きます~~~

 

 

 

 

竪穴の底の最終到達地点 深さ720M~

気温は6℃

めちゃくちゃ寒いです~

この続きにアタックします~

 

 

 

 

 

 


メーテレ(名古屋テレビ) ケイビング情報♪

2014年08月15日 16時54分49秒 | Weblog

名古屋テレビ~ケイビング情報~

明日、16日 朝 「ドデスカ」という情報番組で再放送らしいです。。。

内緒で番宣しておきます~~~♪

朝6:30~~~の番組らしいですが早起きできる人は見てね~

番組を見て!ケイビングに挑戦したくなった方!洞窟に興味のある方~

日本一のケイビングツアーを開催する 洞窟プロガイドチーム ちゃおににご連絡ください~

初めての方でも安心!最高スキルと面白いガイドがみなさんを凄い洞窟の世界にご案内します。

「ちゃお ケイビング」で検索してください~

えっと!

レポーターは金沢歩ちゃんというアナウンサーです~~~

 


緊急!!!黄色いボート2艇!捜索中♪

2014年08月15日 16時01分43秒 | Weblog

友人のボートが板取川を流されて行方不明です。

黄色いインフレータブルボート(空気を入れて膨らますタイプ)を2艇、探しています。

 

心当たりの方は下記までご連絡ください。

川底に黄色のモノが沈んでいる?。。。

などちょっとした情報でも良いのでご連絡ください~

板取水系~長良川水系~海まで~

板取川流域で見かけられた方は下記までご連絡いただけたら幸いです。


080-3658-1489  上村 

090-3259-5293 吉田


目ざましテレビ~ケイビングを紹介!!!

2014年08月15日 00時33分02秒 | Weblog

番宣!

8月15日。。。あと たぶん7、8時間後~?

フジテレビ めざましテレビで~ ちゃおが紹介されます~♪

早起き?して見てね~

番組を見て!ケイビングに挑戦したくなった方!洞窟に興味のある方~

日本一のケイビングツアーを開催する 洞窟プロガイドチーム ちゃおににご連絡ください~

初めての方でも安心!最高スキルと面白いガイドがみなさんを凄い洞窟の世界にご案内します。

「ちゃお ケイビング」で検索してください~

 

 


NEWS EVERY で 「ちゃお アドベンチャーコース」が紹介されました~♪

2014年08月09日 00時58分40秒 | Weblog

日本テレビ NEWS EVERY で 「ちゃお アドベンチャーコース」が紹介されました~♪

2014年8月8日(金) 夏の秘境ツアー

http://www.ntv.co.jp/every/feature/20140808.html

洞窟に興味のある方は!

迷わず!日本一のケイビングツアーを開催している

洞窟プロガイドチーム・ちゃお へ

「ちゃお ケイビング」で検索してくださいね

【HP】http://www.genkijin.jp/ciao/

 

 


新しい事務所&新しいエアコン&新しい仲間♪

2014年08月08日 18時48分39秒 | Weblog

さて~

やっと仕事も落ち着いたと思ってみたものの~

忙しさは更に増して~

そんな中、事務所も事務所らしくなってきて~

え~~~おしゃれっぽい事務所じゃないの!と言われます♪

白と緑とオレンジで統一していこうということになりました。

 

昨日~四国から来た~風太くん~

新メンバーです~

これからこき使われます~

 

 

I  LOVE エアコン

冷え冷え~~~


久しぶりの探検?丹後半島へ~2

2014年08月07日 00時25分00秒 | Weblog

推定100m以上の柱状節理の壁~

今日はこの途中の洞窟の詳細を見てほしいということで京丹後までやってきました!

 

 

まずは船からどこから登った方がいいのか?

吟味~

 

水中班

俺は船から飛び移り~登り出す

めちゃくちゃ暑いくて~

ケイビングスーツを着たら暑くてオーバーヒートします

 

 無線で船の船長さんと交信しながら~

俺「このあたりですか~?」

船長「もっと左だな!登り過ぎかな?」 この時点で高さは130m以上~

俺 「このあたりですか?~」

船長 「そこ!そこを降りて~」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続けてすぐ下の洞窟に移動~

岩盤はすごく脆くて~つかんだ岩がどんどん剥がれることも

 

 

入口からほふく前進~

入り始めて!びっくり!!!

かなりの激痛!!!スズメバチ?かと思うくらい痛くて慌てて出てみると

足に刺さっていました!

 

魚の骨?鳥の骨? 何かわかりませんが

洞窟の入口にたくさん~ありました

 

 

 

 

下の洞窟に到着~

 

 

ここはたぶん~温度は15度ぐらいで

少し風を感じます~

どこかに抜けているような。。。

下を多少、掘ればまだまだ行けそうですが。。。簡単にはいきそうにありません~

小さな鍾乳石もありました~

 

 

何とか~無事に降りてきました~

塩水じゃなかったらそのまま飛び込みたい

 

 

暑くてバテバテ~

っというのも~

190mL缶のコーヒーとお茶を1本づつしか持って行かなかったから~さ~大変

汗だくで脱水症状気味になり~ すぐに缶コーヒーは飲んで。。。

お茶は耐えられなくなったギリギリまで飲まない!と決めて行動してみたものの~

フラフラ~

登りきったところで飲んだけど~ギリギリ?だった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おまけの写真!

海辺のうまし宿 とト屋

〒627-0201

京都府京丹後市間人566

TEL 0772‐75‐2639

http://u-10108.server-cowboy.net/

 

 

気さくな女将さんのおススメ宿!

朝ご飯は最高です

 

歴史的にも凄い!

京丹後!

俺の後ろは 柱状節理の岩を使った 古墳群~

200m級の前方後円墳もあるんだぜ

 

 

帰り道~

全身傷だらけ~

身体が熱で暑い

今日の続きは~!

波が穏やかなうちにもう一度~ 調査したい~

解散してみんなと別れて~10分後に道端で爆睡

二時間~寝てました~

あたりは真っ暗!

ホント車の運転は大大大嫌いです

 

 

 

 

 

 

 


久しぶりの探検?丹後半島へ~

2014年08月06日 18時30分01秒 | Weblog

今回は誰もいないので~独りで運転して行きますが~

何年ぶり?。。。

国内で運転して行くなんて~いつも松ちゃんが運転してくれるから~

楽々だったけど~

今、ブログを更新しながら居眠りしてる~  ホントに行けるのか?

運転は結構嫌いです~

仕事柄、大型、大型特殊の免許は持ってるんだけど~

運転が好きか?嫌いかは別問題~

腰が重いけど~さ~出るよ~

凄い?ダイブコンピューターを買ったけど~初充電

スイッチもわかりません~

 

装備を用意して~

あ~~~

めっちゃ!装備!あります~~~

ぼちぼち~行こう~~~

さてダイビングとSRT!水に潜って~断崖を降りる~活動です