
引き上げからの引き込み~
ネロは訓練のために 水30リットル入りのタンクをつけられて昇り降り

洞内泊の活動やレスキュー時には重い荷物を持ち歩くこともある。

そのために基本的?な体力が必要なのだ

入隊したころよりは要領もわかってきて 結構、楽々登っていたような。。。

おっと Noヘル! まぁーまぁー!


ヘルメットの代わりにモジャ男に


こっちにもモジャ男が


おっと! 今回はアメリカ人ケイバー!が参加~
名前はホワン。。。。。ホワン。。。ホワンホワン。。。。。。?
ホワンホワンなら聞いたことあるような。。。そうだ

パンダだ!


この日、1日俺にパンダと呼ばれたことは言うまでもない

本人も気にいってたような微妙~

でもでも 正式に入隊希望があったのでした


そうそう、今回の活動にタタミンが家から持たされた賞味期限切れ食材の品々

嫁のあっちゃんから 「JETの人達なら食べても問題ないでしょう?!」ということでした。

JETメンバー~ そんな風に世間では見られていたのか。。。
まっ! 賞味期限なんてものはあくまで目安!
本当に腐っていないかは食べてみればわかることだよね~~~
賞味期限切れ?なんて気にするのは日本人ぐらいなもの

期限切れじゃなくても最終判断は自分自身の味覚、視覚、嗅覚。。。第6感?に頼るんだから。。。


本日のディナーは 味噌煮込み!
やっぱり外国人にお奨めは!味噌煮込みははずせません


洞窟探検 (ケイビング)に行ってみたい、興味のある方は迷わず!
洞窟専門のガイド団体! 体験ケイビングを開催中~
http://www.genkijin.jp/ciao/