洞窟探検家・吉田勝次の足跡!

探検家・吉田勝次が日常の小さな出来事から世界各地での未踏の探検活動をレポートします!ときどきアホですがお許しを♪

2011中国重慶市・洞窟探検6第3キャンプ~

2011年11月24日 10時32分50秒 | Weblog
深夜?に第3キャンプに無事、帰還~
ここに残っていたギョニは寒さと戦っていた~
俺たちも真っ裸になって濡れることを回避したつもりだったけど
結局、ここに辿りつくまでに結構、濡れてしまいました~
さ~大変、何とか乾かさないと寝たら地獄です


寝てるようですが寒くて寝むれません。
時々、意識がなくなる程度です。入洞して一度も熟睡できないけど
身体の調子は絶好調!眠れないと精神が疲れます~
測量班は深夜0:00過ぎてもを合流できていません。
無線も届きません。
巨大な洞窟、自然の中では人間の力なんて虫と同じです。
それぞれのパートを遂行するためにがんばっています。
仲間を信じて待つことしかできません。



2011中国重慶市・洞窟探検5更に下降~

2011年11月24日 09時12分16秒 | Weblog
写真を撮る余裕がありません~
とにかく底へ~という感じでおります~~
高度計はすでに600mを超えています~
途中、増水したら水没して戻れなくなる狭洞を2か所、通過したこと。
週間天気予報で今日から雨だったこと。。。
出られなくなる可能性が高くなるので今日の動きで決断します。


第3キャンプに適した場所を見つける。
測量班とはかなり離れてしまったので
装備を整理してギョニを連絡係として残し俺とアガタさんは奥を探検に出発~



上から下からの水で濡れないように服を脱いで通過したら着るという技を使う~
なぜかしまい忘れたパンツはヘルメットの中


寒くて奇声を出して笑いながら通過~







微妙なチムニーの連続!
滝をいくつもクライムダウン~
ロープはもう無いので2人の技術と体力、気持ちが続く限り下降した~
今までのスキルを駆使して身体だけで到達した限界地点だった。


今回の探検の限界、最深部でパチリ!
高度計の高低差は深さ730mだった~(出洞して洞口の高度を計測しました)
洞窟は更に南西方向、下へ続いていた。
次回!この先はウエットスーツがないと耐えきれないかもしれない~
気温は10~12.5℃~ 
増水したら逃げ場がないので冬の渇水期にリベンジ!












2011中国重慶市・洞窟探検5 生物編~

2011年11月24日 01時33分43秒 | Weblog
ヤスデ。。。
これといって特徴?あるわけでもない~
っというか~よくわからない~
真洞窟性で体色は白い~


チビゴミムシ~
これは日本の洞窟でもそんなにめずらしくないけどあまり見かけない~
でもこの洞窟は違った!
結構、見かけます~
それも壁にたくさんいました~ 地面の岩の下などにいるイメージでしたがここのは違った~


真洞窟性?カマドウマ!
目は退化してほとんど消失しているようだ~
やはり目の代わりに触覚がたより。。。めちゃくちゃ長かったです~

洞窟には独自に環境に適応した生物が大きくはないけど生きている~
それは長い年月~生きてきた~

2011中国重慶市・洞窟探検5 鉱物類~

2011年11月24日 01時19分30秒 | Weblog
これこれ何だと思いますか~???
よーく見ると手足で四本、指があり爪があるように見えるのです~
小さい恐竜のようにも見えるけどこの時代のこの地層にいるのか?
海の中の節足動物系。。。
わかりません!

これは深海魚に見えるけど。。。違ういます~
石灰岩の成分がここだけ違って。。。
偶然でもおもしろい~


この洞窟にこれはいたるところにあります~
菊花石系かな~~~?


二次生成物 スパイラルかな。。。

いくら!
写真だとわかりにくいけど本物は本当に「いくら」そっくりで見たらおなかがすきました♪