洞窟探検家・吉田勝次の足跡!

探検家・吉田勝次が日常の小さな出来事から世界各地での未踏の探検活動をレポートします!ときどきアホですがお許しを♪

中国洞窟探検隊~準備編2

2011年11月08日 22時57分18秒 | Weblog
計画書も並行して作り、管理する~



20キロのダンベルをぶら下げて200mを楽々、登れる体力をつける~
いい装備は大切だけど体力があることが前提で基本だ!

JETBARはトレーニング場になった♪
アタックするのは深さ1000m!以上~?あるかもしれない縦穴~
失敗?したら戻れない所。





依頼調査~霧穴へ♪

2011年11月08日 02時22分27秒 | Weblog
さ~~~て
ひさいぶりぶりの丸太ん棒でウニパスタを食べて
今夜はマックスの車中泊!でもこの車、使えない2駆動!
でも快適だね



爽やかを装うマックス!


今回はスロバキア製、特注ケイビングスーツを使うのでした~~~


クラ~く乾杯!


マックス!おまえは朝からテンション高過ぎ!





新しい道を開拓途中~
迷う。。。
迷いながらも本能でたどり着く~~~

洞口~
今回は某大学からの依頼で石筍と滴下水のサンプリングに来たのでした!
帰りは重いな~~~





滴下水のサンプリング 結構、真剣です♪


サンプリングも終わり、次は最深部の様子を見に降りていくことにする。
そこまで深さ100mを降りて行く~
丸太ん棒で三重県に大雨が降って洞窟から流れ出る水の下流部の川が氾濫したという情報が!
当然、洞内も大増水しているに違いないということで!しぶしぶ!
めんどうくさいけど行くことにした

せまっ!




2m以上の増水があったようだ


テントもつぶれて破れていた~




残地していた食糧もぐちゃぐちゃ~
何とか食べられそうなものだけどまたパッキングし直した。
水の力、自然の力は不思議ですごい♪





無事!戻りました!
あとは丸太ん棒へGOOOOOOOOOOO!