goo blog サービス終了のお知らせ 

こんにちは  クマん家に ようこそ~

どうぞ、温かいお茶でもいかがですか

言い方・・考えてよ

2021-07-15 06:37:04 | 日記

先日 次男家族が来た時の事

にぎやかに 楽しく夕食

旦那は嬉しそうに おしゃべりしていますが  

人の話を聞かない 自分本位なので

会話で盛り上がっていても 急に

全く関係の無いような 別の話を言い出します 

そういう時、嫁ちゃんは

旦那の話にちゃんと合わしてくれますから 

いつも、クマは偉いな~と思います 

保母さんは、大勢の子達や その親達の話を

しっかり聞けるのですよね 

クマも そのようになりたいと思うのですが

旦那が 何を言い出すか

ヒヤヒヤします 

 

孫君1は 水泳を頑張っていて 運動神経も良いし

算数が得意で いつも笑顔の 可愛い子で

誰にも優しいお兄ちゃんに育っています 

それを・・旦那が  

とんでもない言葉を サラッと言ったのです 

 「Nは体がしまってきたな~前はぶくぶく太っていた」

とっさにクマは言い返しました

「小さい時は顔がポチャ系だけど 太って無いわよ」

まったく・・ 

パパ、ママは・・聞き流してました 

クマは 聞き流せません 

旦那は 前からずっと

「野球をしてない子はダメだ」と思いこんでます

「ゴルフをさせれば儲かるぞ」

「競輪選手がいいぞ」など

勝手な思い込みで言ってきます

自分ができない事や知らない事は 一切聞き入れません

知ろうともしないので、話になりません 

 

皆が それぞれ頑張っているんだから

それで良いじゃないですかねぇ 

頑張りを、褒めてあげればいいのですよ

普段から、クマをけなして ケチばかりつけるから

皆が来ていても 言葉が出ちゃうんですよ

 

クマの大切な可愛い孫達の心 皆の気持ちを

傷つけるような言葉を 言ったら 

クマの堪忍袋の緒が 切れますよ   ドドドッ 

(数日前の旦那の言葉が まだ頭に残ってます