goo blog サービス終了のお知らせ 

こんにちは  クマん家に ようこそ~

どうぞ、温かいお茶でもいかがですか

ペットボトルでどうぞ

2021-04-15 13:48:45 | 日記

東京電力・福島第一原発のトリチウムなど

放射性物質を含む処理水について

政府は関係閣僚会議を開いて

海に放出して処分することを正式に決めました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ニュースでは、トリチウムの安全基準よりさらに

7分の1に薄めてから海に流す・・ようですが

風評被害をさらに受ける漁業の方は反対ですよね

隣国は「海洋は、日本のゴミ箱や下水道ではない」

そう言う気持ちは、解ります

もし隣国が 同じような処理水を流したら

日本は、大いに遺憾だと、文句を言うでしょう

隣国は、自分達の捨て放題のゴミは知らんぷりで捨てます

日本に流れ着いた、隣国のレッテルの張り付いたゴミを

日本の人達は、毎日拾って海岸を奇麗に保っています

が、日本が流したゴミは、ハワイに流れ着くようです

ハワイの人達も、海岸を片付けているのでしょうね

持ちつもたれつ・・の様ですが

放射性物質の処理水と解っていながら

海に流すのはどうなんでしょうね

ゴミが絡みついて、死んでしまう海の生き物もいます

処理水は確実に安全なんですか

麻生さんが「飲んでも大丈夫」と言ってますから

ペットボトルに詰めて、国会中に前に置いて飲んで

国会の施設でも使用してほしいですね

ペットボトル名は「美味しい国会議事堂の湧き水」

麻生さんに対して、隣国も言ってるじゃないですか

「飲んでから言ってほしい」と

海に流さず 国が率先して処理水を利用すれば

少しは反対されないのでは・・

海に流したら、まわりまわって外国から 

魚が捕れなくなったとか・・色々な賠償金の請求来ますよ

またまた、次の世代に残すのですか

 

コロナでも 国民が頑張って守ってることを

守らず 飲み会して、コロナ感染を広げているし

国民や次の世代の若者たちに

国の後始末のつけ を回さないように

お手本を見せてください

国会で決めて、ペットボトルに詰めて、飲んでください

一国民の意見として、言わせてもらいました