goo blog サービス終了のお知らせ 

こんにちは  クマん家に ようこそ~

どうぞ、温かいお茶でもいかがですか

肉の話

2020-10-18 06:56:36 | 日記
ヘッド・・牛脂ですが

和牛の脂身は、室温で 柔らかく溶けます

袋に入れてもむと、すぐクリーム状になります

昔から、豚肉の脂身は嫌いでしたが

この和牛の脂身は全く違います

肉売り場の隅にある四角の脂身を(和牛ではない)

安いステーキ肉にすりこむと美味しくなるそうですね

(クマはしたことないです)

最近クマんち、有名な和牛が手に入りやすくなったので

肉をとった脂身で、ヘッドを作ってみました 


1時間半 グツグツ煮てから濾して冷まし、冷蔵庫

鍋に不純物無しの 真白なヘッドができました 

肉の脂身は、コレステロールを心配しますが

和牛の脂身は、不飽和脂肪酸が多く、お魚の脂と同じです

長生きの有名俳優さんは、肉がお好きとか・・

良い肉を少し食べるのが 良いようですね

肉は「アナンダマイド」という「至福物質」に変化し

食べると幸福感が得られるそうです 

その他に、リラックス効果、記憶力増進効果あり 

和牛霜降り肉は柔らかいですが 

脂が多いので、沢山食べられませんから

ほんの少し、たま~に食べるのが良いかなぁ

お店では豚肉のラードで揚げるので美味しいですが

クマが作ったヘッドは

揚げ物にするほど量は無いので

炒め物に使います  

牛脂は万能調味料