goo blog サービス終了のお知らせ 

プクプクなサニーフィッシュ

 南房総、館山の波左間でウキウキ。
館山の宿、波左間のペンションのブログ。

トルコキキョウ

2023年07月04日 | 館山

トルコキキョウをあげたよ。
先日私の母、このブログでは準レギュラーの三鷹のばーちゃんの誕生日祝いをしました。
記念の誕生日なので私の家族、妹の家族とみんなで集まりました。
久し振りにみんなで集まったのでそれはそれは賑やか。
とても楽しかったです。
私はトルコキキョウを用意しました。
淡い色のやつ、オレンジ色じゃない花。
今が旬の花で館山は有名な産地です。
なんと2~3週間もつそうです。
長持ちですね。
お袋よ、まだまだ長持ちしてね~

サニーフィッシュホームページ https://puku32.wixsite.com/website/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮影隊

2023年02月27日 | 館山

波左間海水浴場に撮影隊がいたよ。
先日市内に行こうと車で出たら波左間海水浴場にたくさんの人がいました。
何かの撮影のようです。
映画かな?ドラマかな?
いつも穏やかな波左間海水浴場。
この日は違いました。
それはそれは荒れた海でした。
「思ってたのと違う~!」
そんな時もありますよ~

サニーフィッシュホームページ https://puku32.wixsite.com/website/
館山カムカムクーポン取扱店

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安房神社

2023年01月10日 | 館山

女房と初詣に行ったよ。
年末年始の営業を終えて安房神社に初詣に行きました。
参拝しようと本殿に近づくと偶然にもけっこう空いていました。
横を見ると小っちゃい子が目に涙をためながら「ママ~!」と呼んでいました。
迷子だ!と思いました。
周りを見渡してもそれらしき人はいません。
すぐにその子に声をかけて近くの神社の関係者の人に預けました。
自分の参拝を終えてお札とかを買ってからふと本殿の方を見ると、その子はママに手をつないでもらっていました。
無事に解決したようです。
私、良い事しましたよね?
それも神様の目の前で!
いい年になりそうですピョン。

サニーフィッシュホームページ https://puku32.wixsite.com/website/
サニーフィッシュでは宿泊施設における新型コロナウィルス対応ガイドラインを遵守して営業しています。
夫婦二人とも4回目のワクチン接種を終えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顔出し

2022年11月30日 | 館山

城山公園に行ったよ。
ちょっと前に城山公園に行ったら顔出しがありました。
私は顔出しがあったら喜んで顔を出して写真を撮ります。
山頂には館山のお城がある城山公園。
天気の良い日にはとても気持ちいいですよ~

城山公園・・・サニーフィッシュから車で10分

サニーフィッシュホームページ https://puku32.wixsite.com/website/
サニーフィッシュでは宿泊施設における新型コロナウィルス対応ガイドラインを遵守して営業しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にっぽん丸

2022年09月26日 | 館山

にっぽん丸が寄港したよ。
先日館山に豪華客船のにっぽん丸が寄港しました。
夜になったらドーン!ドーン!と大きな音が。
寄港にあわせて花火を打ち上げていました。
全く知らなかったので驚きました。
夏の繁忙期を終えたこの時期の平日の花火の打ち上げ。
近くでゆっくり見たかったですよ~

サニーフィッシュホームページ https://puku32.wixsite.com/website/
サニーフィッシュでは宿泊施設における新型コロナウィルス対応ガイドラインを遵守して営業しています。
全従業員が3回目のワクチン接種を完了しています。
波左間海水浴場・・・サニーフィッシュから車で1分、徒歩なら8分


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安房神社

2022年01月06日 | 館山

女房、長男、次男と4人で安房神社に初詣でに行ったよ。
新年あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
久し振りのちゃんとした年末年始の営業を無事に終えることができました。
一昨日最後のお客様のチェックアウトを終えて安房神社に初詣に行きました。
今年から長男、次男が同時に社会人になります。
長女から始まり24年間続いた子育て終了~
人生の新たなステージに入ります。
体調に気をつけて楽しく元気に過ごしますよ~

安房神社・・・サニーフィッシュから車で10分

サニーフィッシュホームページ https://puku32.wixsite.com/website/
「ディスカバー千葉」優待宿泊券がご利用いただけます。
サニーフィッシュでは宿泊施設における新型コロナウィルス対応ガイドラインを遵守して営業しています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安房神社

2021年10月29日 | 館山

女房、次男と3人で安房神社に行ったよ。
「コロナ禍、晴れない心・・・2021年の夏」シリーズ~
いよいよシリーズ最終回。
千倉でラーメンを食べて、潮風王国に寄った後は安房神社に行きました。
夏の安房神社、良いですよ~
岩に染み入る蝉の声です。
大きな池があるのですが「カッパがいないかな~」なんて思いで見てみました。
次男の高校最後の夏休み、人生の岐路を迎えるに当たり準備をしなければなりません。
そういった意味ではコロナ禍で自粛の中での生活が良かったのかもしれません。
晴れない心・・・子供だけではなく親もたくさん迷います。
お客様を受け入れて良いのか迷いながらの営業。
スカッとした夏とはほど遠い夏。
思い出深い夏になりましたよ~

安房神社・・・サニーフィッシュから車で10分

サニーフィッシュホームページ https://puku32.wixsite.com/website/
サニーフィッシュでは宿泊施設における新型コロナウィルス対応ガイドラインを遵守して営業しています。
全員が2回のワクチン接種を受けています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山

2021年02月22日 | 館山

富士山がきれいだったよ。
今朝はやっと風が収まり暖かいです。
ウグイスも鳴き始めました。
昨日はキジも鳴いていました。
春ですね。
しか~し!先週の後半は凄~く寒かったです。
雪化粧の富士山がきれいに見えました。
冬の館山では海の向こうにきれいな富士山を見る事ができますよ~

サニーフィッシュホームページ https://puku32.wixsite.com/website/

近くの釣りポイント、波左間海岸・見物堤防・・・サニーフィッシュから車で1分、徒歩8分

●サニーフィッシュでは宿泊施設における新型コロナウィルス対応ガイドラインを遵守しています


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洲崎神社

2021年02月01日 | 館山

女房、長女、次男と4人で洲崎神社に行ったよ。
コロナ禍での初詣。
例年だと安房神社に行きますが、今年は密を避けて洲崎神社へ。
さすが港町の神社。
大漁!
本殿までは急な階段を上ります。
結構きつい。
上った先で見る景色は最高!
大海原でしたよ~

サニーフィッシュホームページ https://puku32.wixsite.com/website/

近くの釣りポイント、波左間海岸・見物堤防・・・サニーフィッシュから車で1分、徒歩8分

●サニーフィッシュでは宿泊施設における新型コロナウィルス対応ガイドラインを遵守しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アロハガーデン

2020年11月17日 | 館山

女房、次男と3人でアロハガーデン館山に行ったよ。
11月3日、文化の日~
入場無料とのことで行ってみました。
以前は南房パラダイスという施設名でした経営者が変わり名前も変わりました。
変更してからは一度も行っていません。
超久し振りのアロハガーデン。
とても楽しかったです!
天気が良くてゆっくり見て回ることができました。
この日園内にはちびっ子を連れた家族がたくさんいました。
その頃を思い出しましたよ~

サニーフィッシュホームページ https://puku32.wixsite.com/website/

釣りの季節です!波左間海岸・見物堤防・・・サニーフィッシュから車で1分、徒歩8分

●みんなで元気に!ちばの「おもてなし」キャンペーン参加宿

1泊2食付きでご予約のお客様。
お一人様につき一つ、次の品をプレゼント。
・勤王屋酒店「房の海」吟醸酒300ml
期間は11月30日(月)まで。
Gotoキャンペーンとの併用ができます。

●ディスカバー千葉キャンペーンの参加宿
5,000円分の宿泊優待券が使えます。

●PayPayで館山応援しよう
最大20%戻ってくる。
12月31日まで

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする