goo blog サービス終了のお知らせ 

本日も小春日和

花農園SunnyFarmの花と猫に囲まれた日々

早くも母の日仕様になって来ました(^o^;)

2019年04月28日 | 花栽培&猫 日記
1日から発売される予定のお手軽母の日花籠を作りました♪

超リーズナブルなのでメインのプレゼントの添え物にもピッタリ
 

少しずつ違う組み合わせで何種類かありますよ

 

 

そして母の日らしい赤いブリキ鉢の丸鉢
お気に入りです(^-^)

大株のカーネーションにミニバラ、ラベンダーなどなど
プレゼント用におめかししてます

情熱的な色のカーネーションはイエローローズのブリキ鉢に寄せ植えしました
綺麗な色なんです♪



そして今日も小春日和にはたくさんのお客様
ゴールデンウィーク中にお庭の花壇を植え替えようという方がたくさんでしたが寄せ植えも作って下さいました

お友達と一緒にお揃いのブリキ鉢で

こちらは一緒に来ていた小学生の娘さんが作られました

スカビオサピンクグリーンを芯にオステオスペルマム、ブルーデージー金星と宿根バーベナの組み合わせ
柵ピックと猫さんが可愛い♪

お友達はローダンセマムが芯

オステオスペルマムと
小さな娘さんが選んだのはロベリア・・・渋いチョイスです( *´艸`)
ヘリクリサムライムミニを組み合わせされました
初めての寄せ植え体験楽しんで頂けましたでしょうか?

コチラはご持参の鉢に多肉寄せ植えを作らせて頂きました


小春日和にもある人気のウッドの長鉢
クロネコピックと

コチラも多肉寄せ植え
額縁型の鉢を選ばれました

背に網が張られているので引っ掛けアニマルを引っ掛けて
上空から多肉植物を鑑賞するウサギ君

そして以前の寄せ植え教室で使った鉢をご持参
10年位前の鉢ですが大事にして下さっています<(_ _)>

大株になる2種類のお花をご希望だったので2鉢だけにしました
ガウラと宿根バーベナ

印象的な色合いになりました

今日もちょっと肌寒くて・・・
でも昼間はもうエアコンも床暖房も切っていたのでお昼に様子を見に家に入ったら小春ちゃんが・・・
あら!!可哀想!寒かった?

室内なのでそんなに気温は下がっていなかったのですが私と同じ寒がりさんなので(;´Д`)
毛布に潜り込もうとして頭だけ・・・ってやつ?

ハイ!!お目覚め
お昼からは毛布にくるんであげました(;´∀`)

いよいよ平成も残り2日になりました・・・
明日からはお天気下り坂だそうです
平成時代を名残惜しむ涙雨???

「平成最後の!平成最後の!!」と連日聞かされているとホントに平成最後になんかやっとこうかなぁ・・・て気になってきましたがハテ何しましょ笑笑
とりあえず明日も小春日和では寄せ植え三昧しております<(_ _)>

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする