めだかと並んだ秋のほかに、もう一つ秋を飾ってみました。
いつもだと、栗をたくさん飾っていたのですが
今年は、あまりいい栗がなく、残念!
ちょっと地味めにいこうと・・・ハロウィンの飾りつけも今年はやめました。
どんぐりだけの秋飾りです。
エステティックスナバ
大変です!
サロンにいる子めだかが、卵を持ちました!
そう、赤ちゃんができたのです。
7月に生まれたばかりの子めだかが、気がついてみると、卵を持っているのです。
びっくりして、茜ちゃんに話したら
「産ませるきゃないでしょ!」の一言!
思わず、大笑いしてしまいましたー!
(うーん、それは確かにそうだけど・・・)
それにしても、早すぎる。
そんなことがあるのだろうか?
とにかく、そうこうしているうちに
卵が親?から離れたので、昨日、別の器に移しました。
ちゃんと育ってほしいなぁ・・・
サロンにいる子めだかが、卵を持ちました!
そう、赤ちゃんができたのです。

7月に生まれたばかりの子めだかが、気がついてみると、卵を持っているのです。
びっくりして、茜ちゃんに話したら
「産ませるきゃないでしょ!」の一言!
思わず、大笑いしてしまいましたー!
(うーん、それは確かにそうだけど・・・)
それにしても、早すぎる。
そんなことがあるのだろうか?
とにかく、そうこうしているうちに
卵が親?から離れたので、昨日、別の器に移しました。
ちゃんと育ってほしいなぁ・・・

昨日、サロンに秋風を吹かせてみました。
入り口を入って、すぐ左手にめだかがいて
今まで、そこには貝殻を置いていました。
いい素材が見つからなかったのですが、先日拾った秋の便りを飾りました。
そう、どんぐりです!
それから、自宅の庭に落ちていた栗を一緒に並べました。
少しは、秋の香りが感じられるでしょうか?
めだかは、9月までと思っていましたが
成長を楽しみにしてくださる方もいらっしゃるので
そのままサロンで育てることにしました。
最近は、目が合うと、下からスーッと水面に上がってくるようになり
なかなかかわいいものです。
エステティックスナバ by Rieko
10月11日 5時30分 女の子が誕生しました!

わたしじゃないですよ!
6月に退職したエステティシャン Yさんに赤ちゃんが生まれました!
おととい、携帯メールにて連絡があったのです。
最近は、すごいね。
5時30分に出産して、10時前には携帯メールが送れる。
驚きました!
出産って、もっと大変なのかと思っていた。
とにかく、「おめでとう!」
エステティックスナバ by Rieko


わたしじゃないですよ!
6月に退職したエステティシャン Yさんに赤ちゃんが生まれました!
おととい、携帯メールにて連絡があったのです。
最近は、すごいね。
5時30分に出産して、10時前には携帯メールが送れる。
驚きました!
出産って、もっと大変なのかと思っていた。
とにかく、「おめでとう!」
エステティックスナバ by Rieko