goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな幸せ、小さな感動、こころが動く。by Sunaba Rieko(新宿・伊勢丹会館 エステティックSunaba)

こころが嬉しい!こころが楽しい!それがキレイになる秘訣?
"リラックスすることが綺麗になる力を高める"のです!

クレンジングをきちんとしないで寝てしまった夜の朝のお手入れ。

2011年10月06日 | 綺麗、きれい、キレイ

クレンジングをきちんとしないで寝てしまった夜の朝のお手入れ。


これって、すごいタイトルだし、期待してしまうタイトル。


期待に添えるかどうかわからないけれど・・・・°・(ノД`)・°・


まぁ、とにかくわたくし、、、エステティシャン Riekoが、時々してしまう

けれども、決してお勧めできる方法ではない方法です。



まず、夜。

気持ちは、「クレンジング、しなきゃ!」と思う。

でも、とても疲れていて、それどころじゃない。

お風呂だって・・・


「う~ん。このまま寝よう!明日、早起きしてシャワーを浴びて・・・」



そして、翌朝、ちゃんと起きる!

シャワーを浴びて、お顔のお手入れをするために、いつもより早く起きます。

だから、クレンジングをちゃんとしないで寝てしまった夜の睡眠は、ほぼ3時間。


どんなに遅く寝ても、お手入れの時間のためにいつもより早起き!


そして、朝。

起きてすぐに、シャワーを浴びて、クレンジングをいつもより丁寧にして・・・

化粧水をつけた後、シートマスク。。。

およそ20分。


それから、ゆっくり美容液をなじませて、、、

クリームをたっぷり使って。。。



そうなのです。

夜のお手入れより、より丁寧に、時間をかけて・・・


>おきろんさん


これ、毎日はできません。

それに、こんなことするなら、夜、ちゃんとクレンジングすればよかったって、いつも思うのです。。。



こんなふうにお手入れをしても、

やはり、夜クレンジングをして、普通にお手入れをして寝たほうが、肌の調子はいいですよ。

お肌の新陳代謝に関与する成長ホルモンは、寝てから2~3時間ほどするとピークを迎えます。

これは、必ずしも10時から2時に寝なければいけないということではないということ

ちょっとホッとしますね。


綺麗なお肌で寝ることが、やっぱり一番いいですよね。。。。


それから、ピークを迎えたところで起きてしまっては何にもならないのです

入眠してから起きるまで、少なくとも5時間は欲しい。。。


ということは、クレンジングをしないで寝てしまった夜は、このパターン。

ピークを迎えたところで起きている。。。(w_-;


お肌のためにも、やっぱり夜のお手入れが大切・・・と思います 




by Rieko@睡眠時間が、ぎりぎりセーフの毎日です:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


電車エクササイズ

2011年03月31日 | 綺麗、きれい、キレイ

これは無理!

品川から横須賀線に乗って、(これは座れない)とわかった

混んでる。こんなの当たり前。普通なのかもしれないけれど、わたしは初めて

車両選びに失敗したようです。

ならば!と覚悟を決めて、エクササイズをしよう

左手は手すり。右手は荷物。

これじゃ携帯できないし…

どんなエクササイズをしたかというと。

両足を肩幅に開き、膝を軽く曲げ、ちょっと腰を落として、丹田に意識を向け、肛門を絞めてすくっと立つ。

腰が立って、背筋が伸びる。肩の力を抜いて!

この姿勢を保つことにしたのです

軽く首を横に倒す。首の運動。


およそ40分。

やっと座れた

で、座って携帯を出して、ブログ

なんかすっきり!\(^O^)/

お疲れ様でした~(^-^)

もう少し。後ちょっとで最寄り駅に着くo(^-^)o