goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな幸せ、小さな感動、こころが動く。by Sunaba Rieko(新宿・伊勢丹会館 エステティックSunaba)

こころが嬉しい!こころが楽しい!それがキレイになる秘訣?
"リラックスすることが綺麗になる力を高める"のです!

めだかたちは仲良しです。

2010年06月03日 | めだかがやって来た!
おはようございます。エステティックスナバ Rieko(砂場理恵子)です。

今日も湘南の空は晴れ渡っています
雲ひとつない青空で、白い月が浮かんでいたので撮ろうかと思いましたが
携帯カメラでは、ちっちゃな点にしかなりませんでした~

生まれたばかりのめだかたちは元気です
大きいのやら、小さいのやら入り混じりながら泳いでいます。

以前は、大きくなったメダカが小さいメダカを追いかけていて
まるでいじめっ子のような様子があったのに・・・

今回生まれたメダカたちは仲が良いようです

ゆったりと泳いでいます。

気ぜわしく泳ぐメダカはいません。

静かな環境の中、満足しているのでしょうか?

結局、15匹。

このまま元気に成長してくれると嬉しいですね。

もう少し大きくなったら、養子先を探さなければなりません。
このめだかたちをもらってくれる方、いませんか~

by Rieko

めだかの出産の謎φ(..)

2010年05月24日 | めだかがやって来た!
おはようございます。エステティックスナバ Rieko(砂場理恵子)です。

昨日に引き続き、雨に煙る海景色を見ながらのスタートです。
ちょっと肌寒い朝です。
昨日はダイバーの姿やウィンドサーフィンをしている姿が見えていましたが
今日は海上には何も見えません。
静かな静かな海です。

その海の近くで暮らす我が家のメダカは、続々と子めだかが増えていて
もう数を数えるのをあきらめました。
小さいのが、シュッ、シュッっと動くので、今数えたメダカなのか分からなくなってしまう
もうすでに20匹近くいるのではないでしょうか?

水槽の下の方にはまだ黒い点がたくさんあって、これからも増えそうです。


先日、新聞の夕刊に
“メダカの卵巣に「卵のもと」”多産の謎解明 糸口に 基礎生物学研

なんて記事が載っていました。
めだかのメスの卵巣に卵を作りだすもととなる「幹細胞」があることが発見されたそうです。
このめだかの多産の謎が解明され、研究が進むと、水産分野への応用も期待できると言う。
5月21日付のアメリカ科学誌サイエンス(電子版)に論文発表されたそうです。

めだかってすごいのですね~

こんな風にめだかの出産って研究されているのですね~
Riekoが驚いているような、そんな次元のことではなかった



実は、親メダカはこんなに大きいのです
もう4年も我が家にいるめだかも1匹混ざっています。
まだまだ元気で泳いでいます。

Riekoも、めだか達に負けないよう、金曜日まで元気に出勤です。

by Rieko


めだかの出産!

2010年05月11日 | めだかがやって来た!
おはようございます。エステティックスナバ Rieko(砂場理恵子)です。

お天気が続いていたけど、今日は雨模様
久しぶりの雨はいいねぇ
なんだか気持ちがしっとりとして、海を眺める気持ちも優雅~~~

めだかの出産が続いています。
なんと!もう5匹になりました

親メダカは素知らぬ顔で、別のガラスの器の中で悠々と泳いでいます。

どれが親だか分りませんが、、、なんとなくメスはこれかな?と思うけど
もしそうだとしたら、うちへ来てもう5年も経つかなりの高齢出産。
曾曾おばあちゃんが赤ちゃんを産んだ???
えっ?それより上?

もうそのあたりはどうでもいい!

とにかく小さなメダカの赤ちゃんが元気に育ってくれればいいよね

by Rieko

めだかにもらった元気!

2009年10月24日 | めだかがやって来た!
おはようございます。エステティックスナバ Rieko(砂場理恵子)です。

今日の東京は、曇り空。
気温も低く、冬の空のように冷たさが伝わってきます。

昨日は、休日でしたが、朝から協会で会議。
2時には終了の予定が、4時までかかった
なんだかすっかり疲れてしまって・・・
帰宅後は、PCどころじゃなかったのです

なんとな~~く、今朝まで引きずっているような、、、
そんな気分の朝ですが

久しぶりにメダカを覗いてみたら・・・
逃げないじゃないですか~

ずっとずっと構ってあげていなかったら、Riekoが覗くと散ってしまっていましたが

餌をあげても、じっと底の方からみているだけで
Riekoが離れると、水面に上がってきていました。
ちょっとさびしい思いが続いていたのですが・・・

今朝は、そっと覗いたら、下にいためだかが上にあがってきて
じっとRiekoを見るのです。

うん、これは・・・と思って、水面を揺らしてみたけど
逃げない!

携帯を持ってきて、カメラを向けても、逃げない!



何度も撮り直して、それでもメダカはそのまま居てくれる。

嬉しい!

指を近づけても逃げないぞ~!

以前のように、指を近づけて、ちょこちょこと動かしてみた。

それでも逃げることなく、ひれをパタパタ。。。
まるで、Riekoに挨拶をしているみたいに

片手で携帯を持って、指を動かしながら撮ってみたけど、ちゃんと撮れたね




そんな風に、ちょっとの時間
めだかと遊んでいたら、なんだか元気になってきた。


めだかになぐさめてもらった朝でした。




by Rieko