今日の散歩は、できそうにないので、以前行った場所をご紹介。。。
昨年10月1日に行った、朝散歩の途中で会った男性二人から聞いた散歩道の話です。
「浪子不動ハイキングコース」
披露山公園の駐車場から下りて、逗子海岸へ!
こんな急な山道を下りていきます。
知らなかった~。。。とはいえ、もう下り始めてしまい・・・
道がかなりぬかるんでいました。
そう、今朝まで雨が降っていたんですよね~。
出かけるときのお天気の良さに、二人ともそのことすっかり忘れていました。
急な坂道は、ずるずると、ぬるぬると・・・
スニーカーは泥まみれ。
足元に気をつけながら、やっと海が見えるあたりまで来ました。
でも、まだまだたどり着きません。
ようやく下りたところがここ。
海が広がっていて、右のほうに見えるのは、「不如帰の碑」
徳富蘆花が逗子で保養中に聞いた話をもとに書いた明治のベストセラー小説「不如帰」を称え、
昭和8年「高養寺」(浪子不動)前の海中の岩場に碑が建てられました。
石碑の文字は蘆花の兄蘇峰の筆で、碑の下には蘆花愛用の筆と硯が収められています。
(逗子観光マップより)
どろどろになってしまった靴は、この後・・・
近くにある「逗子ロードオアシス」のトイレで、きれいにしました。
とても町の中を歩ける状況にはなかったのです。
この逗子ロードオアシスで食べたソフトクリームはおいしかったですよ~。
それにしても、疲れた~。
by Rieko(砂場理恵子)@この後、もう二度とここには行きたくないと言われてしまいました。
とても一人でハイキングできる場所ではありませんので、一回きりの散歩コースとなりました。