goo blog サービス終了のお知らせ 

☆嵐☆スタイル

アラシゴト(嵐情報)の答え合わせ。情報量がとっても多いので、PC版で見るのをオススメします。【ブログの引っ越し準備中】

潤くん、追突事故 2010/2/1

2010年02月02日 12時05分00秒 | ジャニーズ
潤くんが、昨日2010/2/1 23:15頃、
東京都目黒区八雲5丁目交差点で追突事故を起こし。
雪でスリップした模様。
双方に怪我はなし。


恐らくニューヨークから帰国したてと思われ。
1日はオフとの報道。
Enjoyの更新が待たれます。

 



11 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
先ほど知ってすごくびっくりしました!! (Milky)
2010-02-02 14:10:24
怪我人が出なくて本当に良かったです><
ニューヨーク・・・ですか??
何故・・・??
返信する
驚きました。怪我なくてよかった。 (ユウ)
2010-02-02 14:31:19
潤くんはニューヨークは何の仕事ですか?
返信する
すみれさんへ (松潤大好き!)
2010-02-02 15:02:33
コン♪o(´∪`o)(o´∪`)oコン♪松潤の事故ニュースびっくりましたけがなくて安心したよ。雪の事故は、本当に怖いですね。

皆さんも気をつけてくださいね
返信する
>Milkyさん (すみれ)
2010-02-02 15:22:23
>ユウさん
>松潤大好き!さん
自宅近くで気が緩んでしまったのでしょうかね。
車を運転する者としては、
明日は我が身の思いです。
返信する
何も知らなくて・・ びっくりしました。 (るりな)
2010-02-02 20:38:55
双方にケガが無くて本当によかったけど、
きっと精神的にきついですよね。
まだ大変だろうけど、はやく元気になってほしいですね。
返信する
こんばんは。さっきネットのニュースを見て驚きま... (いつも、涙チョロリ!)
2010-02-02 21:16:30
双方に怪我がなくて何よりです。
嵐くんは、リーダー以外運転するんですよね。忙しい毎日でしょうが、気をつけて欲しいですネ!
私たちも気をつけなくては…。
12日のMステ1000回SPに出演予定になっていました。
元気な姿は、その時に見られるカナ?
返信する
Unknown (ももしゅわ)
2010-02-03 00:23:45
友人から聞いた時は嘘かと思いました…

大きな事故じゃなくて良かった…
お互いが無事で何よりです(^ω^)

返信する
路面凍結のスリップは さけられないときは ありま... (くみくみ)
2010-02-03 05:41:11
路面凍結のスリップは さけられないときは ありますよね。1日の雪や凍結による事故は千件以上だったそうです。私も以前に 凍結でバイクでこけたことがあります。本当に 双方 怪我がなくて よかったです。
返信する
5㎞以下の減速運転をしていても、避けられない事故... (ニコガクキャプテン)
2010-02-03 09:39:38
自ら警察に連絡したというのですから、冷静な対応が出来たのでしょう。
人気者ゆえ、テレビで何度もとりあげられ、ファンとしては複雑な心境です。
潤くんの今の気持ちはどうなのかな?
真面目な人だから心配です。
明るい笑顔を早く見たいです。

返信する
すみれさん きちんとご挨拶もせずに先日書き込み... (mame)
2010-02-03 18:27:18
どこに書き込みをさせて頂いたら良いのかわからずこちらの記事に書き込ませて頂きます。
昨晩の「ミオパン」というフジテレビの深夜番組を見ました。ご覧になったかもしれませんが。。。母が生田斗真くんのファンなので見たのですが。そこで交友関係についての話が出ました。
交友関係から深層心理を見るというものでした。生田斗真くんのプライベートでの仲良し3人(小栗旬くん、松本潤くん、山下智久くん)を色分けし、その色で心理状態を読むというものでした。
それぞれプライベートでの様子を話していました。潤くんとはよくご飯を一緒に食べに行くそうで、先日は行こうと思っていた中華料理店がしまっていたので焼き肉屋さんで食べたということでした。潤くんがオシャレなので一緒に食べに行くと目立つそうです。どういう物を一緒に食べるのですかという質問には潤くんの家ではよくそうめんを作ってもらっているという話をしていました。また昔から知っているけれど、中学生の頃は小さい喧嘩もしたけれど今はしなくなった等々。
判断する色については三色で小栗くんが白、潤くんが青、山下くんが黄色でした。それぞれの表す意味は白は「憧れ」、青は「大好き」、黄色は「不可解」ということでした。
ファンクラブには入っていないので情報はすみれさんのところからのみです。本当に色々と見させて頂いています。有り難うございます。これからもずっと拝見させていただきます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。