子ども相談室 すきっと

子どもと自分を育てるブログ

7.育てやすい赤ちゃんの育て方

2013-08-18 20:01:23 | 赤ちゃん~入学前まで

今日、友だちと出かけて食事をしていたら、
となりに赤ちゃんを連れた若い夫婦が座りました。
はいはいの姿勢を取り、親に手伝ってもらって座ることができるので、
6ヶ月から7ヶ月くらいでしょうか…

この時期、とにかく子どもはじっとものを見ます。
興味のあるものに対しては、飽きることなく見続けます。

気になるのでこちらもついつい見ていたら、
赤ちゃんと目が合いました。
赤ちゃんは、私の方をじっと見て、目をそらそうとしません。
その目に、なんと目力があることか…。

私は笑って欲しくて、声をかけたり変顔をしたり…。


やんちゃな赤ちゃんや気むずかしい赤ちゃんは手がかかるので、
親や周りの人からいろいろな刺激をもらうことができます。
反面、大人しくて手のかからない子は、親にとっても楽なので
放っておかれることが多く、関わりが減り、刺激の量が減ってしまいます。

小学校で相談の仕事をしていると、
お母さんから「赤ちゃんの頃は育てやすかった…」というはなしをよく聞きます。

赤ちゃんは、親や他の大人との関わりの中から
生きていくためのいろいろなことを学んでいきますから、
もともとの関わり自体が少ないと、
困ったときにどうしたら良いか分からなくなってしまい、
結果的に困ると引きこもってしまう…ということが起きてきます。

反応が緩やかな子どもに対しては、
特に気にかけてあげて、こちらから適切な対応をしていってあげることが大切です。
その都度声をかけてあげたり、目を見て笑ってあげたり、
いろいろな働きかけをすることが、
その後の成長・発達に役立っていきます。


電話相談を始めました。子育てに悩んだとき、子育てがつらいときにお電話ください。

専門家としてチームボイスマルシェに参加しています!匿名相談受付中! 電話カウンセリング ボイスマルシェ