徒然なるままに水彩画日和

四季折々の自然を感じて、日々感動しています。

奥多摩駅前、青梅街道

2019-11-24 14:16:13 | 水彩画

心はすでに山の彼方へ。

バスは奥多摩駅前から奥多摩湖、鴨沢方面、

又は日原方面へ向かいます。見慣れた風景ですが、

古い八百屋さんが気になっていました。

絵では多くある電柱や標識は何本か省略していますが、

何もなかったら、昔ながらの街道筋が垣間見えたかもしれません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登山道の紅葉

2019-11-17 17:27:40 | 水彩画

清々しい朝の光を浴びて、紅葉した木々が

美しい輝きを放ち、野鳥のさえずりや

遠くの沢の水音が雑音に疲れた精神を癒します。

落ち葉を踏みしめる柔らかい感触に

足が喜び、重い荷物は担いでいますが

心の中は徐々に軽くなっていくようです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士スケッチ

2019-11-04 08:30:11 | 水彩画

ハガキサイズにスケッチした富士山。

場所はどこも同じ奥多摩七ツ石小屋です。

訪れるたびに富士にかかる雲はとてもドラマチックで、

絵にしたくなります。

やはり凛とした冬の冠雪した富士の方の絵が多くなります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥多摩鳩ノ巣渓谷の紅葉

2019-11-02 22:39:27 | 水彩画

今年は奥多摩も台風で断水したり、

道路が崩壊したり、

ダムの放水があったりでさんざんでした。

鳩ノ巣渓谷は多摩川の上流にあり、

渓谷と紅葉が美しく有名です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする