goo blog サービス終了のお知らせ 

つれずれに

気ままな散歩で 季節を感じながら 
カメラにも収めたいと思っています

寒い1日でした

2023-11-14 | お散歩

夏日が続いて5日位しか経っていないのに

昨日は ”冬” でした

最低気温 7.5℃

   最高気温 12.5℃  

だったそうです

晴れてきたので 中央公園までお散歩

最初に写すのは やっぱりメタセコイア

横から見ると まだこんもりとしています

 

まだ葉っぱを付けているイチョウの木が 1本

 

桜の葉っぱは 散ってしまっています

 

アメリカフウの紅葉

 

「水上アクティビティ」と銘打って

水上自転車やラジコンボートなど

池を遊ぶことが出来るようになっていました

土日は 賑わっていたのでしょう

 

十月桜が 

心なしか 以前より濃い色に見えました

8,000歩余りの お散歩でした

 

午後 冷たい雨が降りましたが

夕方には止んで

ちょっと気味悪い位の 朱い空でした

 


ムラサキシキブがいっぱい!

2023-10-29 | お散歩

久しぶりに 休日の大学へ お散歩

構内もすっかり秋の風情です

もみじの紅葉が始まり

イチョウの黄葉が 青空に映えています

 

ムラサキシキブ

皆様のブログを見て

私も見た~い と思っていたら

一角にこんなにもたくさんの実が!

〝いくらでもどうぞ” と言わんばかりに

かわいい実が鈴なりでした

まんぞく! 満足!

 


蝶々

2023-10-28 | お散歩

先日の 久々のツアーでは

カメラが壊れている!」とがっかりでしたが

ナント! 設定が変になっていたのです

いつもオートの撮影しかできないのに

メニューを見ていたら タイマー になっていたのです

それでシャッターが押せなかったのですね

そんなとこ 一度も扱ったことがないのに・・・

誰が???

カメラが勝手に???

とにかく理由がわかってよかったです

また私の散歩のお供をしてもらいましょう

 

蝶々が 冬になる前にとばかりに 吸蜜に忙しそうです


小さなコスモス畑で

2023-10-18 | お散歩

 

小さなコスモス畑の

小さなコスモスたち

花の高さは 50cm位

それでも 花の大きさは変わらないサイズ

むしろ しっかりした花に見えます

10月の花は やっぱりコスモス

癒されました


可憐な十月桜

2023-10-17 | お散歩

昨日に続いて中央公園の 十月桜です

公園に入ってすぐ 桜の様子をズーム

 いつもぐらいに咲いています

まばらで 見過ごしそうですが

春の桜とは違って

可憐なかわいい花です

 

若葉も出ています