goo blog サービス終了のお知らせ 

世界の中の日本ブログ

壮大な題名に全く似合わぬ「高頻度更新」だけが売りのド雑談日記。自分自身の日々のメモ帳目的なブログ。

【RM】緊急避難路のはずなんですが、、、。苦笑

2012年10月13日 | RM
10月13日の土曜日。 サッカー日本代表のフランス戦を観る為に早朝起きでしたが、愛息が翌日の 運動会にて土曜通園にて、ゆっくり昼まで寝れました! ということで、昼から始動!幼稚園から帰った愛息と一緒に、自宅の消防設備点検 の立会いに。 ベランダからの階下への緊急避難路を初めて開けて貰うと、見事に鉢植えが。 緊急時には困るなぁ。(苦笑) [PR] 災害避難はしご 3階用(7.6m) コンパ . . . 本文を読む

【RM】予定通りとはいえ、案件爆発中!苦笑

2012年09月30日 | RM
9月27日の木曜日。 上司の2週間のリフレッシュ休暇は続きますが、予想通りの案件爆発状態。 なんとか皆で力を合わせて乗り越えるしかないですけどね。 そうだ、やるしかない! [PR] 通勤大学文庫 図解PMコース1 プロジェクトマネジメント 理論編 (通勤大学文庫―図解PMコース)中嶋秀隆,中嶋秀隆総合法令出版世界一わかりやすいプロジェクト・マネジメント【第3版】G.Michael Camp . . . 本文を読む

【RM】雨で滑りまくる残念すぎる靴、、、。

2012年06月23日 | RM
6月6日の水曜日。 しまッた。 この日は雨なのに、雨に弱い靴で来てもうた。泣 早速、朝の西小山駅かいさつぐにて、ズッコケ未遂。 慎重に、ご安全に。 [PR] ミドリ安全 男女兼用 超耐滑 作業靴 ハイグリップスーパー HS700 ブラック 24.5cmクリエーター情報なしメーカー情報なし ビサルノ(VISARUNO) 疲れない×滑らないビジネスシューズ(スリッポン) メンズ 【ダークブ . . . 本文を読む

【RM】終電は逃したものの、、、

2012年05月19日 | RM
5月11日の金曜日。 この日の同期とのサシ相談飲みは残業後の遅いスタートだったこともあり、あっという間に終電時間に。 残念ながら乗換案内では既に西小山はおろか目黒さえも終電時間は過ぎていたのですが、一縷の希望を棄てずに大門から浜松町で乗換え。 予想通り、JRが遅れており、見事に接続成功!無事に目黒まで辿り着けることになりました。しかも同じ境遇のグループ会社の戸越銀座に住む後輩ちゃんが居たのに . . . 本文を読む

【朋/RM】全ては目的の為に!前向きに行こう!

2012年05月19日 | RM
5月11日の金曜日。 ここまで来たら、彼には最早諦めるしか無い。とはいえ、仕事に対して前向きに取組むことには決して諦めない! ということで、まずは、部下・後輩との関係強化から。 頼りにする2人とじっくり話し込んで、色々と改善提案。上が狂っているなら、現場で工夫して皆で団結してやっていくのみ!諦めませんよ~。 そして、前向きな取組みの第二弾として、昨春に入替わるまで私のポジションに居た同期が . . . 本文を読む

【RM】バリウムの結果として、、、

2012年02月07日 | RM
1月28日の土曜日。 バリウム排出の為の下剤の影響により前晩は深夜までのたうち廻ったが、漸く収まったかな。 こんなんだったら、次回からは、胃カメラにして貰おう。 [PR] 下痢、ストレスは腸にくる (阪大リーブル026)石蔵 文信大阪大学出版会 気になる下痢・便秘・腹痛―腸の病気にならないために北野 厚生第一出版 . . . 本文を読む

【RM】人生初の人間ドック!

2012年02月06日 | RM
1月26日の木曜日。 翌日は、人生初めての人間ドック。 ということで、早めに帰って食事を終えて、問診票等の諸準備中。 結論としては、『不健康診断』となることは百も承知なので、今から若干ブルー。 要は、HOW不健康?、と。 [PR] 人間ドック完全ガイド (100%ムックシリーズ)晋遊舎晋遊舎 健診・人間ドックフォローアップハンドブック中外医学社中外医学社 健康診断・人間ドック「気になる」 . . . 本文を読む

【RM】突如始まった偏頭痛!

2011年09月24日 | RM
9月4日の日曜日。 夕方になって突如始まった偏頭痛。 今までも特に頭痛餅ではなく、滅多に無い事態だったので実に気持ち悪い。 左後頭部が異様に痛いので、はよ帰って寝よっと。寝たら治るはず! [PR] 頭痛をなんとかしたい!解消&予防五十嵐 久佳西東社 肩こり・首痛は99%完治する―“緊張性頭痛”も“腕のしびれ”もあきらめなくていい!酒井 慎太郎幻冬舎 頭痛外来へようこそ清水 俊彦保健同人社 . . . 本文を読む

【RM】『女性専用車』だったとは、、、。

2011年05月31日 | RM
5月23日の月曜日。 自宅からオフィスへの朝の通勤時に、日比谷駅から有楽町線乗換えルートを週一ペースで使うのですが、引っ越し以来女性専用車に乗っていたことに今さら気付く。 しかも、座ったりして。。 滝汗。 朝の新木場方面ということもあって、元々、がらがらな車内ではあるわけですが、「なぜ、この電車は女性ばかりなんだろう?」とボーッとしながら考えた結果、「この車両に近い改札口があるどこかの駅で . . . 本文を読む

【RM】がん費用の意外な結果

2011年05月16日 | RM
この日、実に興味深いアンケート結果を発見しました。  癌アンケート調査(アフラック) 注目を集めていたのが、「癌になった人に寄よれば、意外とカネが掛からない」という真実。 やはり、がん保険の費用を掛け捨てるよりは、地道な貯金ですな。 ということで、35歳になる(なった)ことだし、夫婦で人間ドックを受けよう! . . . 本文を読む

【RM】やはり、花粉症デビューなのか?

2011年04月24日 | RM
3月27日の日曜日。 風邪なのか花粉症なのか。ずっとモヤモヤ状態。 決して花粉症デビューはしたくないな。。。今度、アレルギーチェックしてみようかな? [PR] Noale(ノアレ) KW乳酸菌(タブレット) 30粒ヤクルトヘルスフーズヤクルトヘルスフーズ あなたの知らない 花粉症の治し方大久保 公裕暮しの手帖社 山本漢方の100%甜茶 3g×20袋山本漢方製薬山本漢方製薬 . . . 本文を読む

【RM】東日本大地震その19/抑え切れない感情

2011年04月18日 | RM
3月21日の日曜日。 パパママ友とのお別れ会を終えて、自宅に。 地震発生以来、自宅での缶チューハイ以外は長らく断酒していたこともあり、久々の飲酒に相当な泥酔状態で、気分は高揚。更には、翌日の引っ越しについて、引っ越し&引渡しのスケジュール通りの実行と給水活動、そして、自分自身の荷物の梱包も全て終えたこともあって、ついつい油断をして大きな失敗をしてしまいました。 今まで殆ど観ることなく避けて来 . . . 本文を読む

【朋/RM】東日本大地震その18/真っ暗闇の中で想う

2011年04月16日 | RM
3月18日の金曜日。 計画停電にて真っ暗闇の浦安市内。 今まで余り見えていなかった星が、妙に綺麗。 1人、缶チューハイを片手に夢多き受験生だった阪神大震災の頃の電気の無かった日々を思い出す。 首都圏で唯一被災地っぽい被害を受けた浦安で過ごした社会人駆け出しからの11年間の日々。そして、遠く離れた仙台で力強く生きる魂の友のことを。 色々な想いが入り混じりますな。 . . . 本文を読む

【RM】東日本大地震その17/いよいよ始まる計画停電!

2011年04月16日 | RM
3月18日の金曜日。 首都圏の中でも比較的被害の大きかった浦安市。 月曜日から開始した計画停電もずっと実施見送りだったのですが、「無計画停電(ブラックアウト)」の懸念のあった木曜からは夕方にとうとう実施されたのだとか。そして、この日からはいよいよ夜に計画停電が実施されることになったものでした。 浦安駅前を降りると、本当に真っ暗。駅前近くのローソンでは車のヘッドライトを店内に向けて、携帯端末を . . . 本文を読む