goo blog サービス終了のお知らせ 

世界の中の日本ブログ

壮大な題名に全く似合わぬ「高頻度更新」だけが売りのド雑談日記。自分自身の日々のメモ帳目的なブログ。

【RM】食い逃げされても、、、、。

2007年06月01日 | RM
これも、ちょっと違和感gたあったニュース。  良心市:けしからん、料金払わず 47~86歳男女16人検挙--高知市 確かに、今の時代、給食費や幼稚園代の不払問題になるように、「正直者がバカを見る」携行になってるのは確か。だから、こうやった批判をするもわかる。 でもね。これって、ホンマに「良心」が目的の販売場所なんですかね?元々、山田氏の『食い逃げされてもバイトは雇うな』じゃないですが、「市場 . . . 本文を読む

【RM】これって、不法侵入?

2007年05月31日 | RM
こんな事件がありました。  アナウンサーと記者を処分=NHK(時事通信) エロアナウンサーは兎も角、記者の方はここまで晒されて書かれるような罪ではないと思うのですが。 元々、「住居侵入」ってマンションの郵便受けへの不法チラシを取り締まる為に作ったもんじゃないんですかね? 私も、昔は仕事で土地を外部から観に行くことが何度かありましたが、同じようなことしてましたけどね、、、。 . . . 本文を読む

【RM】エキスポランド/倒産メーカーの責任

2007年05月07日 | RM
大阪の万博公園にあるzyットコースターの痛ましい事故。 事故の原因については、各種報道で色々と言われている通りなので、置いておくとして、私が気になったことは、これ。  「メーカーや操業管理は誰がやってたのか?」 操業に関してはエキスポランド自体が実施していたようなので、問題はメーカー。トーゴという会社らしい。どこかで聞いたことのある会社だと思い記憶を辿って調べてみると、「はなやしき」を運営し . . . 本文を読む

【RM】下り階段でもやめられない

2007年04月25日 | RM
朝の通勤時。ラッシュアワーは外したとは言え、それなりに混んでいる。 そんな環境下の下り階段。乗換えを急ぐ人々の中に一人悠然と歩くサラリーマンの姿が。 横から抜かした際に見ると、どうやらDS Liteに熱中されているご様子。 肝っ玉が座っているというか、たたの空気が読めないおバカさんなのか。 リスクマネジメントの観点から見ても、只でさえ不安定な下り階段にて、両手を塞いでいる状況なんて、ちょっ . . . 本文を読む

【RM】レンタルビデオ屋の倒産

2007年04月24日 | RM
今まで、企業の倒産は散々見てきたが、ここまで自分の生活に密着した形での倒産も珍しい。  倒産情報 ㈱アーク(東京商工リサーチ) 知っているだけでも、地元で4店舗あったのですが、やなぎ通りの焼肉屋の近くにあった店が閉じていておかしいな、と言っていたのですが、地元の掲示板を見ると新浦安アトレ店も閉店してたとか。 レンタルビデオ屋が一気になくなると生活に支障を来たしますよね。そろそろ、「J:COM . . . 本文を読む