goo blog サービス終了のお知らせ 

世界の中の日本ブログ

壮大な題名に全く似合わぬ「高頻度更新」だけが売りのド雑談日記。自分自身の日々のメモ帳目的なブログ。

【籠道】浦安バスケ報告/8 月11日

2012年08月31日 | Basket
8月11日の土曜日。 この日は浦安バスケ。 相変らず左膝の抜けた感じが気になりましたが、なんとかやり終えました。 なかなかの盛況ぶりで新人も1人継続参加しておりました! まだまだやるぞ! [PR] 井上雄彦オリジナルポストカード集 [ Smiles 1 ]井上 雄彦フラワー 井上雄彦オリジナルポストカード集 [ Smiles 2 ]井上 雄彦フラワー 井上雄彦オリジナルポストカード集 [ . . . 本文を読む

【朋/籠道】浦安バスケ報告(7月21日)

2012年08月14日 | Basket
7月21日の土曜日。 この日は浦安バスケ。 左膝の抜けた感じが半端無く、なかなか走れ無かったことは悔しいですが、中学高校同級生がまたしても1人増えて嬉しい限り! 会社の新人も、なんと5名も参加! まだまだやるぞ! [PR] 超実践身体能力が劇的に変わる!バスケ筋梅原 淳スタジオタッククリエイティブ 超実践 個人技がダントツに上達する!バスケ筋 技術革命編梅原 淳,丸口洋平スタジオタックク . . . 本文を読む

【籠道】浦安バスケ報告(4月21日)

2012年05月06日 | Basket
4月21日の土曜日。 浦安バスケ完了。 この日は7名しか居なかったので、大半がハーフの3対3。 結構疲れましたな。さて、帰ろう。 道は長いが風邪で倒れた愛方が待っている! [PR] 超実践身体能力が劇的に変わる!バスケ筋梅原 淳スタジオタッククリエイティブ 超実践 個人技がダントツに上達する!バスケ筋 技術革命編梅原 淳,丸口洋平スタジオタッククリエイティブ筋トレで能力が劇的に変わる! . . . 本文を読む

【籠道】浦安バスケ報告(4月7日)

2012年05月01日 | Basket
4月7日の土曜日。 なんだかんだでバタバタと日々が過ぎ、何時の間にやら週末に。 この日も託児サービスを利用しており、愛息を連れて浦安までバスケに行ってきました。 バスケ自体はギリギリオールコートが出来る8人という厳しい状態でしたが、運営もバッチリ行って気持ちよい活動に。愛息も楽しんでいてくれていたようで何よりですね。 またやりましょう! . . . 本文を読む

【籠道】浦安バスケ報告(1月28日)

2012年02月08日 | Basket
1月28日の土曜日。 この日は、待ちに待った浦安バスケ。 月2回も実施出来るなんて、実に久しぶりな感じ。 新参加の4人の方々も楽しんでくれたみたいやし、私自身も、前回よりほんの少しだけ走れて何よりでした。 次は3月に2回。 次回も、皆で走って決めて満喫するぞー! 大人の遊び、幸せですな。 [PR] 超実践身体能力が劇的に変わる!バスケ筋梅原 淳スタジオタッククリエイティブ 超実践 個 . . . 本文を読む

【籠道】浦安バスケ報告(1 月14日)

2012年01月27日 | Basket
1月14日の土曜日。 この日は、今年最初の浦安バスケでした。 人数は、9名で、4対4でのフルコートのマンツーマン。 年末年始の忘年会&新年会ラッシュにて相当増量してしまい、バスケも儘ならなかったのですが、それはそれとして楽しめました。 今年も1年楽しみたいですね!上手く減量&筋力増加して、走れるようにするぞ! . . . 本文を読む

【籠道】浦安バスケ報告/新ステージも、軌道に!

2011年10月03日 | Basket
9月17日の土曜日。 自宅からバスと電車を乗り継ぎ、約2時間。舞浜でヒライタミに拾って貰って、まずは浦安バスケに参加してきました。 今シーズンになって開始した「mixi 千葉バスケでの募集」と「託児室活用」。  浦安バスケも、新たなるステージへ!(2011/8/17付 世界の中の日本ブログ) moshの復帰もあり、運営も快適に行き、楽しくバスケを満喫させて貰いました。 まだまだ続けていく . . . 本文を読む

【籠道】バーチャル・バスケ三昧!

2011年06月16日 | Basket
6月12日の日曜日。 家族が寝静まった深夜の自由時間。 まずは、久々に2話更新されていた『スラムダンクの続きを勝手に考えてみる』を読んで、スラダンワールドを満喫。  スラムダンクの続きを勝手に考えてみる503(Kの部屋) そして、録画しておいた『NBAファイナル第5戦』をTV観戦。  NBAファイナル(NBA公式サイト) NBAファイナルを観るなんて、一体何年ぶりのことだろうか。ノビツ . . . 本文を読む

【籠道】浦安バスケ報告 (5月28日) 

2011年05月31日 | Basket
5月28日の土曜日。 この日は、浦安バスケの日。今月は実に久しぶりの月2回の日でした。 相変わらず腰の調子は万全ではなかったものの、mixiで集った効果もあって、なんとか人数は9名でゲームを満喫。 若者に混じって2時間走りっぱなしだったので、相当フラフラでしたね。 [PR] 井上雄彦オリジナルポストカード集 [ Smiles 1 ]井上 雄彦フラワー 井上雄彦オリジナルポストカード集 [ . . . 本文を読む

【籠道】浦安バスケ/改革無くして前進無し!

2011年03月07日 | Basket
土曜日。 市営クリーンセンターを後にし、次は日の出公民館に。バスケ・サークルの年次更新作業を実施してきました。 毎年の更新時には、登録カードを渡して一瞬で終わるのですが、今回はメンバー表の作成もあり、少し時間を要することに。 「浦安市民が3名以上いれば、代表者が浦安市民以外でも可」とのことで、引続き代表で要れそうです。 更には、「託児室(保育室)」の利用登録も完了。 次回以降は「部屋だけ」 . . . 本文を読む

【お薦め籠道】『REAL NBA 』のトップ10プレー特集はスゲー!

2010年12月23日 | Basket
金曜日。 今年は二度の米国出張があったこともあり、今さらながら、NBAにはまり気味。 最近、BSで見つけたこちらの30分番組を毎週録画して観ております。  REAL NBA(TBS) トップ10プレーに、ひたすら「スゲー!」「スゲー!」と言い続けるのみ。 名前は覚えていないが、クリッパーズの新人選手のダンクとか、ホンマ、スゲー。 [PR] NBA ライト・アウト! 特別版 [DVD]コー . . . 本文を読む

【籠道】アジア大会ベスト4/田臥から始まる日本バスケ再建

2010年12月02日 | Basket
水曜日。 先日閉幕したアジア大会にて、男子バスケが見事アジアベスト4。  アジア大会ベスト4。“田臥効果”と見えてきた本当の課題(スポルティーバ) 田臥効果で、漸く大きな大きな第一歩ですね! [PR] アメリカ留学体験記 Never Too Late―今からでも遅くない宮地 陽子日本文化出版 バスケットボール (できる! スポーツテクニック)阪口裕昭,阪口裕昭ポプラ社 日系二世のNBA五味 . . . 本文を読む

【籠道】2010 年を締めくくる最後の浦安バスケ!

2010年11月07日 | Basket
土曜日。 この日は、この年最後の浦安バスケでした。 残念ながら忘年会は先送りしましたが、バスケ自体は8名集まり、ギリギリでオールコートで楽しむことが出来ました。 生憎、私は前の週に痛めた腰の状態が最悪で殆ど走ることも出来ませんでしたが、最後までなんとかやり終えることが出来ました。 この日が象徴するように、2010年のバスケは腰痛に悩ませられ続けた一年でしたが、来年は引っ越して以降もなんとか . . . 本文を読む