たぼちゃん日記

日常の出来事を、自分の心の目を通して感じたままを綴っていきます。

心よ届け

2015年12月28日 13時07分26秒 | 日記
今、家の工場の屋根のペンキ塗りをしています。

 寒い寒い、め~っちゃ寒いです。か、か、風が冷たいのなんの、ひ、ひ、ヒーックション。

 あと半分塗れば完成ですが、ペンキが少なくなって来たので昼からホームセンターへひとっ走りする予定です。

 
 話は変わりますが、今朝スーパーへ買い物に行きレジで精算をしてもらっていたら、この間送り状の代筆をして下さった方が「こんにちわ~」とお声を掛けて下さいました。

 何のお礼も出来ない私ですが、この歌に私の心を乗せてその方の心に届けたい。




 このブログを読んでおられるかどうか分かりませんが、チョット遅めのお歳暮です。

                                      心よ届け 

                                     
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 情けは人の為ならず | トップ | 今日もペンキ塗り »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
冷たさのあとでしっかり温まって (fuyou)
2015-12-28 14:44:35
たぼちゃんさま

ペンキは工場の屋根でしたか
広くてそれは大変です
冷たくて
お近くでしたら私温かいおぜんざいを焚いて待っていますのに

優しい歌聞かせていただいて感謝です
そうそう遅いたぼちゃんさまのお歳暮届きますように
感謝です (たぼちゃん)
2015-12-28 17:49:58
 ~fuyou様~

今日は、夕方の5時でペンキ塗りを切り上げ、明日午前9時からまたペンキ塗りをします。
屋根の上は風が冷たくてほっぺたが少し痛かったです。
ペンキ塗りが終わると、今度はPianoの調律をします。自分でするのでお金が掛からないのが魅力的ですね。

明日3時のおやつにぜんざいでも食べましょうかね。
ありがとうございました。           感謝です           
風邪ひかないように (ちゃーちゃん)
2015-12-28 18:00:08
たぼちゃん様~
こんばんは!頑張ってますね
この曲はクリス・ハートで毎朝聴いてます。日本人でないのに、どうしてこんなに心に浸みわたる声で歌えるのでしょうかね

歌の上手な人・楽器を演奏できる人・・・尊敬です。
みゆきはいい! (たにむらこうせつ)
2015-12-28 19:00:24
思わず聞き入ってしまいました。
さださんのファンですがみゆきも素晴らしいですね(^^)
Unknown (羽)
2015-12-28 19:58:56
こんばんは☆

中島みゆき・・糸・・良く聴くCDです。
♪縦の糸はあなた横の糸は私 ♪
ここのフレーズが大好きかな(^^)♪

ちょっと遅めのお歳暮☆
届くといいですね~きっと届きますよ
風邪ひかないように・・暖かくしてね。
感謝です (たぼちゃん)
2015-12-29 06:04:35
 ~ちゃーちゃん様~

音楽は心です。
人には、深い悲しみ怒りがあります。誰にだってある事です。
ですが、それらを自分の心に乗せてみたり、また重ね合わせてみたりして本当の自分の心の中を、あるいは感性を音楽に練り込んで行くと自然と人の心に響くのだと思っています。
気にいった曲があれば、自分が納得のいくまで聴く事が大切ですね。そうやって何回も同じ事を繰り返している間に、知らず知らずに豊かな感性が育まれていくのだと信じています。

先日は、柚子ジュースをはじめ沢山の真心を送って頂きありがとうございました。    感謝です 
羽ばたく心 (たぼちゃん)
2015-12-29 06:10:58
 ~たにむら こうせつ様~

この曲を作曲された方の心の広さをこの曲を通してうかがい知る事が出来ますね。

体の何処かに障害があっても、一生涯「学びの心」を持ち続けたいものであります。

人生前向きに頑張って行きましょうね。       羽ばたく心 
感謝です (たぼちゃん)
2015-12-29 06:18:20
 ~羽様~

おはようございます。

私も同じフレーズが好きですね。
そんな事言ってくれる女性がいてくれたら、どんなに幸せな事でしょうか。

今朝もまた寒いですので、お互い風邪をひかない様に2015年を乗り切って行きましょうね。

ありがとうございました。           感謝です 
Unknown (グライセン)
2015-12-29 07:05:24
おはようございます~
縦糸と横糸・・・素晴らしい表現ですね。
聞き入ってしまいました。
夫婦もこういう関係でいないとな~と少し反省しました。
夫のはじめてのプレゼント、出雲大社の赤い糸でした・・・
若かったのでさほど感激も無く・・・今思うと凄いよ~と思います。大事にしまってあります。お礼参りしないとな~

ペンキ塗り寒くて大変ですね。風邪引かれませんように。防寒しっかり、あと少し頑張ってくださいね。
怪我しないように。
まごころ (たぼちゃん)
2015-12-29 08:08:29
 ~グライセン様~

う~っ、出雲大社ですか、いいですね。
「運命の赤い糸」に出逢ってみたいものです。

ペンキ塗り、頑張ります。        まごころ 

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事