写真で綴る気ままなすぎさん

野鳥・花・祭り・生活など気ままに撮り歩いた写真の紹介

お雛様~元禄雛、享保雛、古今雛、有職雛、次郎左衛門雛など

2019年03月04日 21時10分17秒 | 散策・日記
お雛様のめぐりをして・・・最初は立雛から土を丸めて頭をつくり棒に差し紙の衣装を着せていくと云う単純な形が雛人形の原形です。立雛が坐雛へ、紙雛から裂雛へと進化し、今のお雛さまの形になっています。 享保雛(きょうほうびな)江戸時代の享保年間(1716~36)頃に流行したものと後世の人々は考え、「享保雛」の名で呼び習わされてきた。明治時代初期の頃まで作られており、比較的大型のものが見られます。目は切れ . . . 本文を読む

ひな祭り 雨が降る中に北浦和の二木屋のお雛様を見に

2019年03月04日 08時29分23秒 | お勧めの花と見所と風物詩
ひな祭りの季節になると~今年も貴重なお雛様を無料で一般公開される北浦和の「二木屋のひな祭り」を見に行ってきました。二木屋の玄関口を入ると庭に~雨・風にも負けず~たくさんの陶器のお雛様たち 愛玩系のお雛様 沢山飾ってありました。 特色豊かな郷土 ひな天神(おとこの子に天神)  江戸時代の享保雛や古今雛 江戸期の大きな古今雛  東照宮御殿雛  逃げた女房ひな . . . 本文を読む

3月3日(日)のつぶやき

2019年03月04日 03時15分27秒 | twitte~日記
おはよう御座います。 「湯島天神 梅まつり」 goo.gl/Tuyb2w — 我孫子のすぎ (@sugi_abiko) 2019年3月3日 - 07:55 おはよう御座います。 ブログには湯島天神の梅まつりを blog.goo.ne.jp/sugi713/e/570b… 見頃に入りましたよ・・・ 今日はあいにくの雨に・・・明日もですから — 我孫子のすぎ (@sugi_ . . . 本文を読む