goo blog サービス終了のお知らせ 

でんきやオカン 数秘術 杉本清美のブログ

すぎもとでんき店主の相方です。数秘術鑑定してます。(私の時間都合に合う方のみ)杉本清美の覚書。

したかったことをしてみたー顔出し看板をつくりましたよ!

2016-05-16 | たのしごと

お昼前から、

ワクワクしたかったことを始めましたー!

 

岡山市の最北西部

吉備中央町のすぐ下で、でんきやしてます

でんきやオカンです。

 

ちょっと、紹介文を長くしてみました。(笑)

 

おかげさまで、ブログを読んでくださっている方が増えてきたので、

どこにあるでんきやさん?ってことで、

よろしくお願いしますね。

 

さぁー今週末開催の「感謝祭」に向けて準備をしてるんですけどね、

どーーーしても、前から作りたかった「顔出し看板」今日つくりましたーーーーー。

下書きが出来たぞーーーの図ですね!

 

 

普通じゃあ面白くないし・・・

何と言っても、

今週末の感謝祭でお客さまに喜んでしてもらいたいな~って思っていたんです。

 

 

ちょっと前に、Facebook投稿を見て、

私が一目惚れてしまった「顔出し看板」をつくられていた

北海道の葉子さんに、勇気を出してね、

「真似させてもらっていいですかーーー?」ってメッセンジャーでお伺いをしたんですよ。

昨晩でした!

 

すぐ返事をくださって、

「もちろん!嬉しいー」ってお返事をくださってね、

さっそく今日ーーー。

 

初めてすることだからね、

自分のできる範囲で、

欲張らずあるものですることにしましたよ。

ハイ!パレットは、牛乳パックを開いたもの!

 

絵具も筆もあったもの。

廃棄しようと思っていたラティスに段ボールをはめ込んでくれたオトン。

下書きはざっと。

色塗りは丁寧にーーー。

 

時間が経つのを忘れていましたね。

 

作成中にお客さまが来て下さって、

じーーーとみられてましたけど、

口があいていましたよ(笑)

説明しても理解してもらえなかったーーー。

 

まぁ~良いんですよ。

あの人と・・・あの人、

それからあの人が面白がってくれるだろうなーって思ってつくるとね、

1人ニヤニヤがとまりませんでした!!!(笑)

 

楽しいな~♪

 

ってことで、出来ちゃった!

 

そして、本物のオトンが顔出しーーーー!!!

これ!

北海道の葉子さんの真似ですーーーーー!!!

 

私下手ですけどね。

葉子さんは、すごくお上手なんですよ!

 

惚れるでしょ!!!

ホレるでしょ!!!

 

北海道の葉子さーーーん!

できたよーーー!

ありがとうーーー!

 

今日のまとめです!

5月21日・22日は、当店で「感謝祭」を開催させていただきます。

当日は、

今日完成した「顔出し看板」で、記念撮影会を随時してます。

 

顔出ししてみて下さいね~っていうことです。

 

1人でも、「ウケる」って笑ってくれたら大成功ーーーーー!!!

あぁ~楽しいぃーーーーー!

 

あっ

そして、福岡の葉子さーーーん!

明日会えるのを楽しみにしてるよーーー!

 

私の今年の天使は、「葉子さん」なのかもしれません!

 

今日は、以上です!

また明日~♪


ふっとアイデアが浮かぶ時って、どうしていつもギリギリなんだろう?

2016-05-16 | ひとりごと

いや~~~今日もてんこ盛り盛りな1日でした。

でも何も形になっていないんですけどね・・・。

ハイ!

でんきやオカンです。

 

その形にならなかったり、

成果がでない時って、昔だったら、

ってか、若い時は、イライラしていました。

 

でも、最近まっえっか!

そんな時期なんよな~って思えるようになりましたよ。

歳を重ねるって、ホント素敵なことだと思うのです。

 

私の40歳代ってホントに激動でしたからね。

波乱万丈ってやつです!ハイ!

 

だから、今仕事を楽しむ!

何としても楽しくするってことに一生懸命なんだと思うのです。

 

またまた・・・道からそれましたけどね、

えっと、なんでしたっけ・・・

あっそうそう

形にならないって話ですね。

あっ違う・・・・

ふっとアイデアが湧く話ですね。

 

今日は、ご案内していない(チラシに書かなかった)

ご来場記念品(オーダーのもの)

岡山市庭瀬のサンドリヨンさんへお伺いしました。

オーナーシェフの小橋くんは、マッサージに行って、

お留守でしたけど、

小橋くんのお母さまやパテシエさんは、

ちゃんと私のことをわかってくれていて、

とっても気持ちよかったです。

いつもだったら、小橋くんと話をするだけになっちゃうけど、

小橋くんが不在だったので、

違う人と話が出来たので、

これもタイミングだと思うのです。

 

してもらって嬉しいことを、人にする

されて嫌なことは、人にはしない

 

サンドリヨンさんの帰りにキラーンって閃いたんです。

 

そして帰ってから作業がスタートです!!!

 

保存フォルダーからお客さまや大切にされてるペット、

お孫さんをピックアップ!

 

 

 

 

 

 

 

あ、きりがありませんけどね、

まだいらっしゃいます!!!

 

21日・22日に来てほしい方、来てくださるだろうって方に

前もってメッセージを書いておこうかと・・・・・

ふふふ・・・

もうね~

ぎりぎりですけどね、

本能でしたいと思ってしまったんです。

 

そしてそして・・・・・

顔出し看板にも初チャレンジ!!!

 

やりたかったんですーーーーー!

そしてら、

オトンが今日いいのんをつくってくれましたーーー!

じゃん!

顔出し穴の大きさがポイント!!!

 

オトンと顔出ししながら検討しました(笑)

これまたアイデアが浮かんでなかったんですけどね・・・

またまた、

あぁーーーーって思い出してしまったんです!

 

私が惚れてしまった顔出し看板のマネをさせてもらおう~って!!!

ひひひ・・・

 

もう~

明日が楽しみでなりません。

 

ホント、いつもギリギリ!!!

まっえっか!

お休みなしでお仕事させていただいていますけど、

まったく仕事には無関心な時期もあったわたし。

 

人の頑張ってる姿や、

成果がでているところを見てうらやましいと思うときもありますって。

人間だもの。

 

でも、

時期が来るんです。

諦めなければね・・・・

ギリギリで。(笑)

私は信じてる。

 

お伝えしたいことは以上です!

 

じゃ!

また明日~

って・・・・・てっぺん越えてた(笑)