goo blog サービス終了のお知らせ 

sugger's blog@三宅島

三宅島に移住して18年目になりました。
自然ガイドHitomiが島暮らしのことや三宅島の魅力をお届けします♡

三宅島磯釣りサーキット ダイジェスト

2010年12月14日 | イベント

18日は第1回三宅島磯釣りサーキットが開催されました!!

suggerも相方と2006年から参加していたイベント。(釣り参加は今年で4回目)
しかし、大会ではなかなか釣果を出せない・・・くやしいワン・・・

まっ、参加することに意義があり、島外から来る皆様が楽しんで下さったら
それでいいんです!!大会はあくまでもゲストがメイン!!

今までは「磯釣りの祭典」という形で、その日だけ行われていたが、日程が合わない
釣り師もいらっしゃるので、今年から「磯釣りサーキット」という形になり、サーキット中に
来島した方がエントリーできるしくみになった。

もちろん今までと同様、イベント当日も島内外問わず、磯釣りを楽しむことができました。

検量が終わり、表彰式とお楽しみ抽選会が特設会場で行われたので、その模様を
ダイジェストでお届けします。

村長はじめ、来賓のお話が終わってからは表彰式!!

この日はあいにくの海況で、釣果はイマイチだった・・・。エサ取りが多すぎ

が・・・しかし!!!

我らがT兄さん、今年も表彰台へ上がりましたー!!!さすがです!!!

女子の部。
1位の女性は常連さんで、去年も(確か一昨年も)入賞されてましたねー。さすがです!!
(2006年のインターナショナル磯釣りの祭典でも入賞されてたような気がする。)

そして、一緒に参加したD妹も入賞です(^^)
suggerは昼前に終わったが、根気よく釣った成果ですね!!おめでとう!!

お楽しみ抽選会では、東海汽船 一等の東京⇔三宅島間の往復ペアチケットが当たり、
釣果がぼうずで凹んでたけど、ちょっとだけテンション上がったヮ(笑)

会場では、トン汁や焼き鳥などが振舞われ、早朝からの疲れを癒してもらいました

そんなこんなで、今年も楽しませてもらいました(^^)


参加したみなさん、実行委員のみなさんはじめ、イベントに関わったみなさま
ほんとにお疲れさまでしたm(_ _)m



  いつもありがとうございます☆

ランキングに登録していますワンクリックお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワカサギがししゃもぐらいの大きさだった??

2010年12月13日 | イベント

昨日は、アカコッコ館のイベント「エコ茶話会」に参加してきました♪♪

なかなか時間が合わず、今回で2度目の参加となったが2時間があっという間で
興味深いお話をたくさん聞くことができた。

その名の通り、お茶とお菓子を頂きながら島を良く知る方々にお話を伺いました。
今回も老若男女問わず、多数の参加があり賑やかな茶話会でした!

・坪田には昔、サザエの缶詰工場があった。
・ミツジマンと呼ばれる焼酎を作る酒造があった。
・大路池にはどじょうやモエビ、コイやわかさぎがたくさんいて、
 冬の大路池は大賑わいだった。
・長太郎池では昔、エビの蓄養が行われていて、その辺りには伊勢エビが
 たくさんいた。

大路池にいるわかさぎなんて、ししゃもぐらいの大きさでぷりっぷりだったんだって!
冬の大路池も大賑わいで、湖畔では50人ぐらいがわかさぎを釣ったり捕ったりしていて、
冬でも人がいっぱいだったんだって!!興味深いお話だったわ~♪


故ジャックモイヤー先生の教え子だったAさんやTさん、島で生まれ育ったSさんから
若き頃のモイヤー先生のお話や、古きよき三宅島のお話を聞かせてもらった。

モイヤー先生が今生きていたら、81歳・・・
三宅島のいきものや自然に関するお話をまだまだ聞きたかったし、学ばせてもらい
三宅島発のエコツアーの確立のお手伝いをさせてもらいたかったな・・・。

なんて・・・笑顔で見つめるモイヤー先生の写真をみながらそう思った。

モイヤー先生の思想を受け継ぐ有志でなんとか形にしてけたらいいな!!


  いつもありがとうございます☆

ランキングに登録していますワンクリックお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【周知】三宅島レディース・ラン開催します!!

2010年12月11日 | イベント



来る!! 2011年3月5日(土)


第1回三宅島レディーズ・ラン
開催します!


  

 ↑ 画像をクリックすると拡大してみることができます。


このイベントは、島内の女性たちがメインで開催するイベントなんです!


初めての試みで、みんな試行錯誤しながらの運営ですが、とっても心温まる
イベントになること間違いなし!!ワクワクするおもてなしがいっぱい☆

 

そこで、suggerも微力ながらお手伝いさせてもらうこととなりました。
なので、精一杯お手伝いさせていただきたいと思います(^^)v


オーシャンビューの五感を刺激される景観の中を走る達成感は格別です!!  

「三宅島レディーズ・ラン」オフィシャルblogもあり、日々の様子を交えて更新しています♪♪



くわしくはバナーをクリック↑


あちらこちらのマラソンに参加されている方、またこれを機に走ってみようかなと思っている方!
三宅島ならではの雰囲気をぜひ、一度味わいに来てみて下さい!!


お待ちしていまーす♪♪



  いつもありがとうございます☆

ランキングに登録していますワンクリックお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃんと釣りしてましたよ。

2010年12月11日 | fishing

今日は釣りしているところの画が一枚もなかったのですが、ちゃんと釣りしてました(笑)

ジョシ2人だったし今日は磯に入るのをやめたので桟橋にて。(撮ってもらってました)
ライジャケ着用時ではない画像であしからず・・・(^^;

にしても、悔しいヮ・・・


水温安定したら、リベンジいってきます!!


  いつもありがとうございます☆

ランキングに登録していますワンクリックお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣ってないのに…

2010年12月11日 | moblog

201012111944000.jpg

磯釣りサーキットのおたのしみ抽選会で頂きましたー。

釣ってないのにすんませんm(__)m


悔しい…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする