昨日に引き続き、殺人ばりの猛暑で溶けてしまいそうです
そんな中でもたくさんの高校生が「体験入学」に足を運んでくれました。
前半はおなじみの「イルカアシカ教室」で後半は「トレーナーのお仕事」の
2本立てで行われました。
イルカアシカ教室では「イルカのトレーニング」についてのお話を在校生が
してくれました。
「トレーニングの必要性」「トレーニングの仕方」「シェイピングゲーム」など、
本格的な内容で高校生たちに話をしてくれました。
シェイピングゲームとは、人間がトレーナー役とどうぶつ役を決めてやって
欲しい行動をホイッスル(クリッカー)を使って作り上げていくゲームです。
このゲームはホイッスルのタイミングの重要性や動物の立場になって考える事が
でき、また体罰を与えなくてもトレーニングができるということを学ぶ事ができるのです。
実際、世界各国のトレーナーの間でもスキルアップの目的で行われています。
体験入学に来てくれた高校生が実際にトレーナー役と動物役に分かれてシェイピング
ゲームを体験し、トレーニングの難しさやタイミング、動物の立場になって考える事の
大切さを学んで帰ってくれました。
体験入学に来てトレーナーになる目標をよりリアルに感じたり、こんな選択肢も
あるいう事を発見したり、新たな道を選択しようと感じたり・・・。
様々な思いを感じて少しでも自分の未来を輝くものにする為のきっかけになって
くれたらとても嬉しいです。
最新の画像[もっと見る]
-
自然ガイドキュルルの下見&ガイドトレーニング 4日前
-
新東京百景に豪華客船が入り込む 1週間前
-
男のロマン!今年もこの季節がやってきた2025 2週間前
-
台風9号のうねりが小笠原から届き始めた 3週間前
-
もはや立ち泳ぎでのシュノーケリングからの水中バードウォッチング 4週間前
-
流紋岩の島の海の中を見てみよう! 1ヶ月前
-
落雷の中淡々と作業する東海汽船スタッフが凄すぎた。 1ヶ月前
-
バードアイランド三宅島の自然を守れ 1ヶ月前
-
漁船に乗っていて潮が当たっているとはこんな感じ。 1ヶ月前
-
年に一度の八丈寄港便のおが丸が竹芝に帰ってきた 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます