goo blog サービス終了のお知らせ 

sugger's blog@三宅島

三宅島に移住して18年目になりました。
自然ガイドHitomiが島暮らしのことや三宅島の魅力をお届けします♡

日本一の巨樹に逢いに行こう🌳

2022年10月17日 | flora
YouTube更新!!


三宅島には日本一のスダジイがいる!
伊豆諸島最多の火山活動が起きている島なのに、
日本一巨樹も多い!!










今月末には全国巨樹巨木林の会の「全国巨木を語ろう全国フォーラム」が
三宅島で開催されます!!








ぜひ逢いに来て下さいね!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最前線のパイオニア

2022年10月12日 | flora
1983年噴火で形成された新鼻新山


裸地でのパイオニアだけど、さらに最前線のハチジョウススキ🌾








西風にも負けず強気で逞しい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雄山中腹も秋らしい景色が

2022年10月05日 | flora
秋の雄山はハチジョウススキ🌾が絶景を広げています。







西日に照らされたススキがゆらゆらとなんとも癒しの空間を作り上げています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご神木が...

2022年08月18日 | flora
椎取神社のご神木⛩🌳






台風8号の風雨で幹が折れてしまったようだ。
数日前までは何ともなかったのに。

弱っている巨木たちは荒天があるたびに倒れたり折れたりしてしまう。




樹齢約220年と言われているスダジイ。
緩やかに生命を全うして長生きしてほしいな🌳

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の照葉樹林はつやつやテカテカ🌳

2022年06月24日 | flora
梅雨時だから...





雨の日の照葉樹林はさらに葉っぱもつやつやテカテカ。

梅雨だからこそ、視点をかえて楽しんでみるのもなさそうですね^^




チャンネル登録もぜひよろしくお願いします(^O^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする