goo blog サービス終了のお知らせ 

TEAM F-TYPE FACTORY

シューティングゲームのあれやこれやを手芸で作っています。
ニコニコ動画にて製作動画投稿中

【エスプレイド20周年記念】刺繍でガラ婦人の羽作ってみた【その10】

2018年11月23日 20時53分05秒 | その他STG手芸作品


switch買いました管理人もめんです。

これで来月のクリスマスパーリナイも安心だね!
そしてダライアスコズミックコレクションも安心だねっ!
私、本体持っていないのにコズミックコレクション予約してたよねっ☆(ゝω・)vキャピ

そんなわけで娘さまとマリオパーティとマリカーを一緒にやる日々でございます。

早速娘さまのswitchの操作への順応の高さを目の当たりにしてるところですが久しぶりにガラ婦人の羽の続きです!

どこまでやったっけ!!!(゜∀。)




ゲーレジェ作品制作のため、最後にガラ婦人の羽をやったのが二か月前で進捗なんてすっかり忘れてるよ!
自分で自分のブログを見返して確認したところ、以前刺繍糸の絡まりにイライラしていたところまででしたw
では早速参りましょー!



ガラ婦人本体の繋ぎとなる部分を余裕を持ってこんな感じで長方形で作っていきます。



Uターンしまーす(゜∀。)





羽の付け根部分が終わりました!

次は少し濃いめの紫に戻して少しステッチ





いよいよ羽の最後の部分、赤い領域に入ります!







明るい赤の部分が終わったところで今回はここまで!

片方の羽もあとちょっと!
次回もバシバシステッチしていきますよー!
それではでは(`・ω・´)ゞ
シューティング手芸作品を広めよう!ポチッとお願いします↓


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【エスプレイド20周年記念】刺繍でガラ婦人の羽作ってみた【その11】

2018年09月12日 21時20分53秒 | その他STG手芸作品


今回のゲームレジェンドで出すR戦闘機一覧を書き出してみました管理人もめんです。

すでに2か月きってるんですがまだ一つもできてない!!(゜∀。)
一応30機を目標に頑張ります!仕事復帰してからとにかく時間が足りない…
大体いつもと同じようなラインナップとなりますが、新作はTP-1スコープダックを予定しています。
バイド機も一つぐらいは作りたいなぁ…

と、すでに修羅場っておりますがまだまだガラ婦人の羽の続きです。

ここから赤にグラデーションを繋がるようにしていきます。





まずは少し明るめの赤を入れてから…







濃いめの赤を刺繍していきます。





今回はここまでー!
いや~この辺がだいぶ複雑になってきているので、なかなか進みません!\(^o^)/
ゲームレジェンドまでに間に合うのか!?
それではでは(`・ω・´)ゞ
シューティング手芸作品を広めよう!ポチッとお願いします↓
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【エスプレイド20周年記念】刺繍でガラ婦人の羽作ってみた【その10】

2018年09月10日 20時53分51秒 | その他STG手芸作品


娘さまとしまじろうコンサートに行ってきました管理人もめんです。



キラキラの紙を振ったり、ご機嫌な帽子を被ったりと娘さまノリノリでしたw



最後の曲だけは撮影OKということで、ご機嫌な帽子を被った娘さまと。
コンサートの序盤は、スポットライトの線をずっと追ってて全然ステージの方を見てなかった娘さま(;´∀`)
相変わらず興味の対象が謎でしたw

なんだかんだで最後には
(・ω・)「またしまじろうコンサートにきたーい」
というぐらい楽しんでたようです。

しましまじまのしまじろうを堪能してきたところで、ガラ婦人の羽の続きでーす。
前回刺繍糸の絡まりっぷりにブチ切れたとこでしたが、まだまだとにステです。



濃いピンクで続きを刺繍していきます。







そしてまた絡まる

(#^ω^)ビキビキ






濃いピンクのステッチが終わりました!



赤紫の糸でこちら側も少し縫います。



今回はここまで!

やっと羽のグラデーションも大詰め!
終わりが見えてきたぞおおお!!(ただしもう一枚ある

それではでは(`・ω・´)ゞ
シューティング手芸作品を広めよう!ポチッとお願いします↓

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【エスプレイド20周年記念】刺繍でガラ婦人の羽作ってみた【その9】

2018年09月05日 20時22分19秒 | その他STG手芸作品
幼稚園のお誕生日会に行ってきました管理人もめんです。

毎月その月の誕生日の子達を祝う誕生日会が幼稚園では行われていて、誕生月の子がいる保護者は一緒に参加するんですね~。
全園児が集まってホールでやったのですが、誕生日の園児はステージの上に立っていて
娘さまはなぜかステージ下にいる子達から握手を求められていました

娘さまも

(・ω・)「ありがとーありがとー」

と普通に握手に応じてました。アイドルの握手会か!!!

4歳にしてこの貫禄。大物になるでぇ…

そしてお母さん達にもお花のプレゼントをいただきました。



忘れがちだけど子供の誕生日=自分が出産した日なんですよねw
子供からありがとうの感謝を込めて、ということらしいです。嬉しい心遣い!



早速玄関に飾りました。

リオレウス、ジョジョ、ベヘリットの中に華やかさが加わりさらにカオスな空間になりました(゜∀。)



幼稚園での誕生会を堪能したところでガラ婦人の羽の続きです!
前回濃いめのピンクをステッチしたところですが、ガラ婦人本体の周りはうっすら明るくなっているので



また明るいピンクに戻してステッチ!



細い通路参りま~す。



折り返しま~す。



埋まりました~(゜∀。)


濃いピンクの続きの部分をステッチしていきます。





絡まってイライラ…



20分程かけてやっとほどけまし…



(また絡まる)



今度こそほどk



ウガァアーーーーーーー!!!!(ノ`Д´)ノ彡┻━┻




もめん、怒りの鉄拳(ハサミで切るとも言う

私の堪忍袋の緒が切れたところで今回はここまで…。
ほぼほぼ糸の絡まりを解くのに時間を取られていました_(┐「ε:)_

次回はグラデーションの大詰め!
それではでは(`・ω・´)ゞ
シューティング手芸作品を広めよう!ポチッとお願いします↓


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【エスプレイド20周年記念】刺繍でガラ婦人の羽作ってみた【その8】

2018年09月03日 21時19分10秒 | その他STG手芸作品
第二回R-TYPE対談ありがとうございましたー!管理人もめんです。

いや~今回はさらに濃い内容となって、気が付いたら4時間も喋ってました(゜∀。)
みなさんのコメントもすごい考察の量で本当に勉強になりました!
しれ~さん、キ之助さん、そしてご来場くださったみなさん楽しい時間ありがとうございました(`・ω・´)ゞ
またぜひとも対談で色々語りたいですね!

そんなわけでR-TYPE熱もMAXなところですがガラ婦人の羽の続きでーす。
前回薄いピンクの刺繍まで入ったところでした。



ここからは赤紫に色を繋げていくようにグラデーションをしていきます。





ここのピンクは結構範囲が広いので時間がかかっております_(┐「ε:)_





お、終わった…。

この先は円の集合体地帯なので、濃い赤ピンクであちこちを少しずつステッチしていきます。
これが毎度糸の始末をしたり、また新しく糸を繋げたりとまた手間かかるんだ…







この辺りはまた少し薄いピンクに戻して、離れたところを元の濃い色でステッチ。



今回はここまでー!
いよいよ複雑な部分に入ってきたので、あっちゃこっちゃ縫っていて大変です(;´∀`)

次回も頭を悩ませるよ!
それではでは(`・ω・´)ゞ
シューティング手芸作品を広めよう!ポチッとお願いします↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする