ひょんなことから 和菓子のお土産がありました~
わらび餅はしっとりプルンプルンで きなこに適度の塩けがあり これがまた美味しい!
くず饅頭は あんこのみ 栗入りあんこ 桜あんとあり
桜あんは 旬のビワが細かくきざんで入っていて これも美味しい!
実は 昨日 主人が仕事の都合で和菓子を買うことになり 近くの和菓子屋さんへ 包装しておいてほしいと電話連絡を入れようとしたところ・・・
「広告案内とかはいりません!」・・・ とつっけんどん!
???
よくよく聞いてみると 最近いろんな業者から広告を載せないか というお誘いが多く またそれかと思ったということ
こちらがお客さんだとわかってからは 話はスムーズにいったそうです
出来上がりを取りに行くと ご年配のご夫婦が二人で経営されている様子で
お詫びに くず饅頭とわらび餅を持たせて下さったようです
確かに タウン誌やインターネットや たくさんの情報が氾濫していて それに巻き込まれていらっしゃるのでは? な~んて想像してしまいました
ご年配の方には有難迷惑な広告もあるのでしょうね!
ちなみに 律儀な主人は くず饅頭とわらび餅のお代金はお支払いしたとのことです・・・
あ~ 貰っておけばいいのに! (笑)
ベリーが大好きです
食べるのは 食いしん坊なので もちろんですが
描くのも 描いたのを見るのも大好きです
ストロベリー・ラズベリー・ブラックベリー・ブルーベリー・・・
あ~ いっぱい乗っけたタルトが食べたい! <結局それかい!(笑)
Designed by Peggy Stogdill
昨日は 手造りカレー粉で本格チキンカレーに挑戦しました~
カレー粉は熟成させたほうが香りがよくなるそうですが 調合したその日でもおいしくできましたよ!
きっと 何ヶ月か熟成させたとしても わからないであろう 旦那と私です
そして ごはんよりナンがいいんじゃないかと クックパッドで検索して 作ってみました~
プリントアウトした用紙を 画像のブックスタンド? レシピスタンド? に立てかけて 簡単ナンをコネコネ
見た目は悪いけど まあまあおいしく出来上がりました(チキンカレー&ナンの画像はありませんがあしからず)
Designed by Kerry Smith
始めてケリー先生のセミナーに参加して やっぱりオーラが違うな~と感じた時でした
切ったリンゴは好きなところに描いたらいい! ということだったのですが
私の描いたリンゴの傾きは 反対の方がいい とのご指摘がありました
朝岡スパイスの 「手造りカレー粉セット」
ターメリック・レッドペッパー・ジンジャー・ブラックペッパー・フェンネル・コリアンダー・カーダモン・フェネグリーククミン・スターアニス・ディル・ナツメグ・シナモン・オールスパイス・クローブ・陳皮・サポリ・ローレル・セージ・甘草
20種類のスパイスがセットになっています
聞いたことないスパイスの名前がたくさん! こんなにたくさんのスパイスを揃えるのはたいへんやわ~ それがセットになってるってすごい!
ずぼら主婦もたまには 本格カレーに挑戦です
まず ターメリックを弱火で15分くらい炒めて 残りのスパイスをふるいにかけて全部投入!
5分くらい混ぜ合わせ 完成
なんだ~ 簡単じゃん!!
1か月以上熟成させるとスペシャルカレー粉が さらに5~6カ月置くと さらに香りがよくなると・・・
今夜のご飯がカレーではなくなったのは言うまでもありません
6カ月後にカレー粉の存在を忘れてなければいいのですが・・・
そして これ一袋で 90~100皿分のカレーが作れるって!
うまく熟成が進んだあかつきには 本格カレーを大判振る舞いしま~す
お薦めは 一日80食限定 日替わり和風ランチ ¥1480
今回は 十五穀米に かぼちゃの肉巻きあげ 大根の田楽 彩り野菜 茶そば 具だくさん味噌汁 揚げだし豆腐・・・
そして 女性に嬉しいのは スイーツがとっても充実してるんです
今回は季節のおまかせケーキにしました (シフォンケーキ キャラメルソースかけ)
娘は 宇治抹茶パフェ
他にも黒糖きなこアイス 黒ごまブランマンジェ キャラメルパフェ チョコレートパフェ 宇治抹茶ぜんざい アイスクリーム等
どれを選ぼうか 迷いまくりです
器も一つ一つ違う手作りの和陶器でとってもおしゃれでした
行ったのは宇治店 (京滋バイパス 宇治西インターを降りてすぐ)
他にもフォレオ大津のショッピングモール内にもあり もうすぐ出来るであろう栗東のアウトレット内にも出来る予定だそうです
娘のストレス発散は 食べ歩き・・・ それに付き合うハハは デブになるはず
心地よい寝不足です
やりました~ おかだジャパン ワールドカップ 決勝トーナメント進出
日本が頑張ってくれると 力が湧いてきますよね~
眠い目をこすりながら・・・ 今日もいい一日になりますように
画像は 5年前の教室作品展に 私のメイン作品として出展したベンチチェストです
カリキュラム作品とか 普段飾らない作品の収納に使っています
カップのラインのブルーグリーンの色がお気に入り
Designed by Kerry Smith
コンベンションも終わり 急いで仕上げなければいけない作品は今のところ ない状態です
そうなると なまけものの本性発揮!! ということで ダラダラ お気楽主婦をしております
こんな時に コツコツ勉強しなおせばいいのに という声が聞こえてきそう~
ちょっと読みたい本を読んだら(今日1冊読破~) またペイントを頑張るつもりで~す
画像は5年前に描いたブレッドBOX
ペイント道具を入れるのに 重宝しています
Designed by Ann Kingslan
以前教室をやっていたくにみ坂カルチャー館の合同作品展に出展した作品です
庭のばらや花々は梅雨時の湿気と高温でひどいことになっています
知らぬ間に青虫があちこちに・・・
きれいに咲いたバラも豪雨にあたり傷だらけ・・・
しかし紫陽花だけはきれいなものです この季節にあった花なのですね!
絵に描いた花は永遠にきれいなまま!
Designed by Kazuko Hayashi
バームクーヘンで有名なクラブハリエの和菓子屋さん 「たねや」(近江八幡が本店です)
滋賀県に親戚がある我が家は かなり前から「たねや」さんの和菓子のファンでした
この時期 季節限定のわらび餅です
きな粉たっぷり プルンプルンのわらび餅に包まれた あっさりあんこがなんとも上品です
充電完了 < ってかお腹がプックリ?
きな粉でイソフラボンの補充も完了 < ってか補充しすぎかも?
「花の寺」で知られる三室戸寺のあじさいを見てきました
12~27日までの土日 19:00~21:00 夜にライトアップされています
明るい時にみる紫陽花も素敵ですが 暗闇にうかびあがる紫陽花もなかなかおつなものです
・・・が 人物とともに写真をとると なんだか心霊写真のようにみえました~(笑)
50種類 1万株もあり 幻のアジサイとされるシチダンカを見つけられなかったのが残念です
今が満開に近いようで 見ごろだったように思います
そして ご近所さんからいただいた アジサイ色のお菓子
葛きりで有名な 鍵善良房(東山祇園)のお干菓子 「琥珀」です
寒天ゼリーを砂糖でくるんであります
お菓子でも 涼しさを感じて これからの暑い夏を乗り切りましょう~
これは トルコの邪気よけに家に飾る 「ナザールボンジュ」というものらしいです
世界の3大料理であるトルコ料理のお店 NazaR 北新地店へ行ってきました
www.nazar.jp
来日15年のトルコ人の〇〇(名前を聞くのを忘れました~)の手作り家庭料理のお店 どこでも家庭料理が一番おいしいとか・・・
お父さん お母さんが心斎橋店をされていて 北新地店はこの6月にオープンしたばかりだそうです
ビールは トルコのビール エフェスビール
肉と野菜、トマト、ヨーグルトがバランスよく調理され お肉も有名なケバブなので よく焼いてあり 余分な脂肪分が落ちていて とってもヘルシーでした
変わりどころはこの ぶどうの葉のスパイシーピラフ詰め
ブドウの葉・・・始めて食べました
美味しかったのは チーズと卵のピザ
ホロホロとしたカッテージチーズのようなチーズとナンのような皮が 私は気に入りました
その他 ナスと挽き肉詰め
牛そぎ肉のヨーグルトトマトソース炒め
ほうれん草のリゾット なんかもいただきました~
そして トルコワイン
フルーティーで飲みやすかったです
イスタンブール・カッパドキア・・・ トルコにも訪れてみたいです
トルコ人は親日家の人が多いらしく しかも 人を自宅に泊めるといい!という思いがあるらしく 勇気があるなら飛行機代だけでトルコ旅行ができそう・・・ということらしいです
昨日は ワールドカップ オランダ戦 どこのお店も(TV中継があるお店以外)空いているようでした~
そして結果は 大健闘!! だけど 残念です
タイトルのつけかたが上手やな~と 関心します
シャーリー・ウィルソンさんの作品のタイトルっていつも素敵ですよね!
この作品も 「水たまりで遊んだ日々」・・・子供の頃が懐かしく思い出されますよね
Designed by シャーリー・ウィルソン
さあ今夜はワールドカップ オランダ
にわかサッカーファンですが 楽しみです
がんばれ ニッポン
大阪コンベンションも昨日で終了
役員の皆様方 お世話になりました 関係者の方々 お疲れ様でした
出展作品 その3です
そしてお詫びですが・・・出展目録に オリジナルとなっておりますが こちらは Yuko Cullineyさんのデザインです
4月20日の出展申し込み時点では 頑張ってオリジナルを描こうと意気込んでいたのですが 相変わらずやることが遅く 間に合わなかったということです
ぎりぎりまでオリジナルを頑張っていたのですが あまりのまとまりの無さに あえなく撃沈
毎回 ちゃっちゃと描いとけよ~ と自分に喝をいれております
JDPAコンベンションも残すところあと一日です
私の出展作品その2はこれ! (その1はハートプラーク・・・なんと入口すぐの1番目に飾っていただいています)
F8号のキャンパスに描いた風景画です
無理やり 手持ちの額(水彩額)にキャンパスをはめ込みました~
裏側を見た方は きっと「ギョッ!」っとすること間違いなし
気になるでしょうが 裏側はお見せできません
Designed by トーマス・キンケード
昨日から始まった JDPAコンベンション
朝早くから 多くの人出で 展示作品も いろいろなジャンルの作風があり 個性豊かに描かれていました
そして販売ブースで 欲しかった おりばーちゃんのストラップをゲット
ヨーコちゃんのパケットとネックレスもゲット
そしてKちゃんの アンティーク満載の素敵な新刊本も・・・もちろんサイン入りです
Mっちお薦めのスクラフィーブラシも試してみようと購入
絶対買わないと決めていた 素材も 安いので買ってしまいました
昨日もコレクションの仲間を増やしてしまった! ということです(笑)