春さがし

2005年03月31日 | Weblog
久しぶりの暖かな陽気に誘われて、昼休みにおにぎりとお茶を買って
職場裏手の河原に出てみた。
桜のつぼみは、準備万端といった感じで、もう2、3日もすると
いっせいに開くんだろうな。
道端で野苺の黄色い花を見つけた。

春の景色というのは、なんだか人をやる気にさせてくれるような
不思議なエネルギーに満ち溢れています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽仲間ふぉればキッズ

2005年03月22日 | Weblog
10人の世代を超えた仲間による手づくりライブから一夜明けた。

いつものことながら、遠くからわざわざ足を運んでくれて
最後まで付き合ってくださった方々には心から感謝申し上げます。
そういう方々の支えなしには我々のライブは成り立ちません。

もちろん、10人が10人とも違った職場や研究室に身を置きながら
ひとつのライブを作り上げていくという過程には、様々な
障壁や苦労があることは間違いありません。

しかし、そういったもろもろの事柄を、「あー楽しかった。」
の一言に昇華させてしまうエネルギーがライブの魅力のひとつ
であり、毎年毎年やめられない要因の一つでもあります。
そしてその魅力を共有できるのが音楽仲間だと思っています。

そういう意味でも、つくづく我々はいい仲間に恵まれている。

さて、また来年に向けてもっと音楽仲間を増やして、
いっぱい練習して、いい曲も作って、いつまでも
キッズでいようじゃないか。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納骨

2005年03月19日 | Weblog
昨年6月に亡くなった父の墓ができて、
本日無事墓開きの儀式が済んだ。
ようやく亡父も安住の地を得ることができたと思う。

さて、明日は卒業式の仕事が待っている。

そしてあさっては、いよいよライブだ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐライブです。

2005年03月18日 | Weblog
仕事やら何やらの相変わらずの忙しさに加え、
だんだんとピリピリ、ドキドキ、ワクワク感が
高まってきました。
この感覚がたまらん。
いつまでもやめられない理由のひとつかもしれませんね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なごり雪

2005年03月14日 | Weblog
昨日の日中と夜中、なごり雪が降った。

【今日の一曲】
なごり雪/伊勢正三
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リニモに乗った。

2005年03月10日 | Weblog
実はほんの少し前から狙っていた。
春休みに入る前の平日は狙い目かな、と。

今日は結婚記念日には少し早いが、1日オフにして
家内と栄に出かけた。
2回目の紛失となった結婚指輪の買い直しと、
ちょっと贅沢なランチ。
そして今日のメインイベントとして用意したリニモ体験。
子供達の帰りとともに16:30頃藤ヶ丘駅に向かった。

あいにくの小雨模様だったが、予想通り列車はすいていて、
万博八草駅からの帰りは運転席の横に陣取って、
すっかり行楽気分を満喫させていただいた。
(実は私自身が一番わくわくしていました。)

ところでリニモの感想。
乗り心地は、モノレールをさらに静かにした感じかな。
なんといっても独特の加速感がたまらない。
一気に最高時速95kmまで静かに加速する感覚は
さすがに次元の違いを感じました。

しかし、土日は混むだろうなあ。
万博期間中なんて、近づきたくないな。
今日も、帰りは、乗ったときは我々家族のほかにもう一組の
親子連れだけしか乗ってなかったのに、
途中駅で万博関係者の帰宅ラッシュというか、後ろを
振り向いたらあっという間に満員御礼でした。
きっと乗れないよ。期間中は。

春休みに入る前の平日は狙い目です。

【今日の一曲】
タイムマシンにお願い/サディスティック・ミカ・バンド
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深夜のスタジオ

2005年03月07日 | Weblog
22時集合。24時までスタジオで練習でした。
goodayzという3人編成のシンプルなバンドです。
いやあ、深夜練習は盛り上がるわ。
ナチュラルにハイになってくるし。

なんだか少しづつ21日のライブに向けて
気分も高まってきています。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤ヶ丘

2005年03月05日 | Weblog
最終電車で藤ヶ丘にたどり着き、
しっかり1時間以上歩いて家に帰ってきました。

藤ヶ丘から四軒屋を通って印場まで来る一本の道は、
一歩ずつ歩を進めるごとにいろんな思い出が
走馬灯のように浮かんでくる、
自分にとってまさに特別な道なんだということを
改めて実感しました。

以前は、そんな思い出にも必ずしも全てに素直に向き合える
というわけではなかったのですが、多くの時間が流れたせいでしょうか。
今はほんとうに、次から次へと。
今度のライヴで演奏する予定の曲にも出てくる「ラヴィアンローズ」という
喫茶店があったことも。

街の景色は年々変わっていきますが、
見上げれば、あの頃と変わらない夜空がありました。

やはり、今になっても曲作りの根底にあるものは
10代後半から20代前半にかけてのあの頃なんだなと。

今の自分は、その頃にこだわり続け、
とらわれ続け、
反発し続け、
形作られてきたんだな、と。

【今日の一曲】
見上げれば雲か/N.S.P.
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒー・ブレイク

2005年03月04日 | Weblog
【coffee break】・・・(主に米)(午前午後の仕事中にコーヒーを飲む短い)休憩。
『三省堂 WISDOM英和辞典』より

朝のコーヒー・タイムは、主に車の中。
コンビニで缶コーヒー「BossBrack」のホットを買って
通勤途中にFMを聴きながら約50分の道のりを楽しみます。
缶コーヒーの味にこだわるのもなんですが、「BossBrack」は、香料無添加というのと、
酸味を抑えてコクがあるところが気に入って、昔からわりとよく飲みます。

仕事中は、インスタント・コーヒーか、1杯づつパックになった簡易式のドリップ。
余裕があるときは、コーヒーメーカーで豆を挽いて飲みます。
インスタント・コーヒーではいろいろ試しましたが、やはり「GOLD BREND」が
味も香りもいいような気がします。最近は「香味焙煎」というのもあってこれも
おいしかったです。
簡易式のドリップは、尾張旭にある(本店は横浜ですが)「南蛮屋和楽久」さん
http://www.web-aska.com/1F/14.htmlの「うまかコーヒー」パックが
今のところダントツです。

家でも、やはりインスタントが多いのですが、時間のあるときは、
セラミック・ミルで豆を挽いてペーパー・ドリップで入れます。
豆は、本当は買い置くと湿気を吸ったり古くなったりしてよくないのですが、
買うときはやはり近くでは「南蛮屋和楽久」さんの豆を調達します。
私が師と仰ぐのは、遠く伊豆高原にある「珈琲美学」さん
http://www.tecoplaza.com/izu/coffeebigaku.htm。
ここのご主人は牧師さんで、昔は、名古屋のK城学院大学でも教鞭をとられて
いたそうですが、今はもう亡くなられたようで奥様だけで店を続けておられます。
豆は自家焙煎ですが、絶品です。めったに行けないですが、
行くと必ず自分オリジナルのブレンドを作ってもらって来ます。

もっとも、コーヒーもお酒と同じように、
いつ、どこで、どういう気分で、誰と、飲むかによって
その味はいろいろ変化しますよね。
もちろんその日の気候によっても。

どんなコーヒーでも、飲んだときに「ああ、おいしい。」と
思える瞬間がすきですね。
コーヒー・ブレイクには、一旦気を落ち着かせて、コーヒーを
「ああ、おいしい。」と感じられるようにと心がけています。


【今日の一曲】
心のラブソング/ポール・マッカートニー
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひな祭り

2005年03月03日 | Weblog
男兄弟の長男として育った自分には縁のない行事であった。

自分の子供も男兄弟であるため、相変わらず縁がない。

特にそれをうらやんだこともなく、当然のようにやり過ごして
いるのが常だった。今日の午後、昔からお世話になっている
家庭を訪ねたところ、折りしもお孫さんのひな祭りの最中だった。
急遽仲間入りをさせてもらい、華やいだ催しをおすそ分けさせて
戴いた。

いいものですね。
そういえば、いつも通っている歯医者さんの隣の梅林にも
花が咲いていた。

春はもうすぐ、そこです。

でも、関東地方は大雪になるとか。
気温の急な変化には気をつけてください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする