名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

最近、政治家が良く使う言葉「粛々」しゅくしゅく

2010-10-07 05:38:29 | 歴史
川中島 吟詠

粛々と言う言葉を聞くと、私ら歴男は川中島を思いだします。そうです、あの武田信玄と上杉謙信が戦ったあの川中島です。

詩吟(川中島)でも謡われています。♪鞭声(べんせい)粛々 夜河を渡る♪
上杉軍が夜陰に紛れ、河を渡る様子を歌っています。

もともと粛々は四文字熟語でつかわれてきました。鞭声粛々と使うのが本来の使い方です。意味はというと、馬にムチをいれ、馬を急がせても、静かに進むさまを表しています。あの、頼 山陽先生の造語です。

そんな、言葉を政治家は軽々しく使ってはいけません。おまけに、本来の四文字熟語をばらばらにして、使うとは、まったくけしからん。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パナソニックが3D音楽番組 | トップ | やっと閉店します。イトーヨ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

歴史」カテゴリの最新記事