名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

楽聖(偉大な音楽家)のかつら

2014-09-06 05:16:51 | 社会

楽聖といえば残された肖像画は皆いかめしいかつらをつけていますこのかつらは17世紀にフランスのルイ13世が被ったのがきっかけでヨーロッパ宮廷社会に流行したそうです.ルイ13世は威厳をつけるためにかぶったそうですが、楽聖たちは流行として、かつらをかぶったそうです。

おかげで当時の楽聖の本当の髪型がわからないのです。ところが例外があります。ヘンデルです。ヘンデルはベレー帽をかぶって肖像画を描かせてしまったのです。肖像画からはベレー帽の日田から、髪の薄さが、かいまみれます。なお、当時のかつらには人毛、馬毛、羊毛がつかわれていたそうです.

かつらをつけたヘンデルとベレーとベレー帽のヘンデルですが、イメージが全く違います。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西高東低の医療費 | トップ | 軍師官兵衛 地元(中津)豪... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

社会」カテゴリの最新記事