名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

東芝のテレビ戦略

2010-01-25 05:53:32 | 経済

昔も今も、テレビは家電の王様です。長い間、世界販売において、トップの座を堅持してきた日本メーカーでしたが、薄型液晶テレビでは、シェア争いに敗れ、世界販売数も減少の一途です。

それは、中国などの新興国が工業的に力をつけたこともありますが、一番の原因は高密度のLSIの出現で、部品点数が減り、組み立てがより簡単になったことです。プラモデル感覚でテレビの製作が行われるようになりました。こうなると、より人件費の安いアジア諸国が有利です。この傾向は今後も続きます。

そんな、なかで、東芝はシステム半導体や次世代ハードディスクのSSD(ソリッドステートドライブ)等の、持てる力をすべてつぎ込み、8番組を同時に録画できる機能などのついた、高機能テレビで、勝負しょうと、しています。

しかし世界は3Dテレビに向かっています。パナソニックやソニーは今秋にも市場に3Dテレビを投入する予定で、研究しています。

現存の技術の寄せ集めで高機能テレビを作り、勝負しようとする東芝の戦略は間違いではないでしょうか


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夢を信じて / 徳永英明 | トップ | 東京タワーの展望台 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

経済」カテゴリの最新記事