goo blog サービス終了のお知らせ 

徒花な日々

無趣味な様な、でも多趣味な様な、
でもアツい王道展開は大好きですよ
そんなヤローの日常です

モバマスアニメを見て

2015-01-14 01:57:01 | 日記
艦これのアニメが始まりましたね。
個人的には1話は全く不満はありませんでした。
むしろ、ナレーションの声を聞いて、
もしも提督がハマーン様だったら
そんな鎮守府は絶対常勝の勝利確定鎮守府じゃないかと
そんな風にテンション上がってました。

で、今はもうPは引退した感じで専業提督な俺ですが
ライブにも行った元Pとしてモバマスアニメは一応見ないとと思って見たんですが、

…凄さを知った。

なんていうか、
艦これは提督及第点な感じでよく出来た一話だったと思うんですが、
モバマスはPだけでなく新規のひとも根こそぎさらっていくような
そんな完成度ですよね。
ノウハウが違う?
艦これアニメにもある提督の扱いの問題。
これをアニマスで赤羽根Pという形で今のところの理想解を示してみたり
今回のモバマスでは大勢のキャラがいるアニメでどういう風に話を持っていくのか、
及第点どころではない完成度。
今後の展開次第でどうなるかわかりませんが、
モバマスの1話は最高のスタートですよ。
これが幾度も中破大破しても、その都度復活してきた長寿コンテンツの底力なのですね。
改めて思いました。

アイマス恐るべし!

あ、あとSHIROBAKOも楽しみながら見ています。
やっぱベテラン、老人がその技術で活躍するのはいいですね。
そういうの大好き。

武蔵艦内神社

2015-01-07 00:42:47 | 日記
2015年初詣、大宮の氷川神社に行ってきました。
三が日は外したのですが、それでもすげーひとでした。
ここは武蔵国一宮。
大宮という街の名前の由来となっている由緒正しい神社で、
戦艦武蔵の艦内神社として祀られていた神社です。
祭神は素盞鳴尊と稲田姫。
というワケで武蔵びいきな俺としては外せない神社です。
街中にある神社ですが趣があり結構好きな神社です。

あと、年始なので厄祓いもお願いしたのですが、
よその神社では護符ぐらいしかもらえなかったりするのですが、
氷川神社では護符の他に破魔矢、肌守、飴ももらえました。
気前がいいぜ、武蔵国一宮。

理想の女性

2014-10-24 00:07:34 | 日記


たまにシュタゲ関係の動画を見たりすると、
毎回必ず思います。
助手は俺の理想の女性だと。
こんな子、いたら惚れるわ。

あらゆる可能性の中で必ず自分の味方になってくれるとか
男からしたら聖女過ぎでしょう。
すげー好み!とか、
そんな風にテンションが上がる感じではなく、
助手はなんかしみじみと"いいなぁ"って思う女子なんですよねー。

と、この動画がきっかけで強く思いました。


シュタインズ・ゲートは本当に良いゲームでした。
可能なら
シュタインズ・ゲートに関する全ての記憶を消した状態で
もう一度ゲームをプレイしてみたいです。

艦これ白書 特製小冊子

2014-03-21 15:45:45 | 日記
艦これ白書 特製小冊子
(艦これ白書が誤植ばっかりでゴメンね冊子)が届きました。

潮の公式絵師描き下ろし絵を筆頭に
多数の描き下ろし絵のある薄い本でした。
それはよかったですが、
艦艇命名規則とかは
もう知ってるよって感じで、
どーせならもっと前なら役立ったのにって感じでした。

艦これ食玩

2014-03-14 00:23:11 | 日記
近くのファミマで艦これの食玩を見つけて買ってきました。
1/2000とのことですが、
結構よく出来てて作りがいがありますね。

写真は金剛と翔鶴です。
翔鶴は二つでました。
ゲームではあんなに苦労したのに…。

てか、結構細かいのでニッパーだけでなく、
ピンセットが欲しかったー!
明日会社から持ってこようかな?