goo blog サービス終了のお知らせ 

ななこらむ

音楽教室のBlogですが色々UPしますm(__)m
教室案内はStudio_SevenのHPで♪

粉ゼラチン

2025年05月28日 | スイーツ・お菓子
ゼラチンでコーヒーゼリーを作りたいと思って粉ゼラチンを購入してたのに使って無くて半年…
小さな苺が安売りしていたのでこのタイミングで苺ゼリーに初挑戦!

溶かして入れるだけなのに全然固まらず悩む。

すると寒天ゼリーの動画を見てたみたいで分量が違った。

少し気になり違いを調べてみました。
ゼラチンの主成分は、動物の皮、腱、骨などを構成するコラーゲンという動物性のタンパク質。
寒天はテングサなどの紅藻類海藻を煮て作ったところてんをさらに凍結後、脱水乾燥させたもので、主成分は炭水化物です。

まわりまわって箱に書いてある通りにしてようやく翌日には固ってました♪♪♪


更に苺をのせて、デザートっぽく☆

もう一つレシピ見ててびっくりしたのがお砂糖の量…
めちゃ入ってる!
さすがにレシピ通りの量は怖くて入れれず半分の量にして、苺多めのさっぱりゼリーにしましたが美味しかったです。
お家ゼリー、簡単で楽しく自分好みに出来て楽しかったです。

次回こそはコーヒーゼリーを作ろうと思います!

音楽教室Studio_Seven 本多 奈々




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 100均 観葉植物 | トップ | 朝散歩 木の実 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

スイーツ・お菓子」カテゴリの最新記事