ぼちぼちとボズウェルが書いた伝記を読む。
ふと気になったのは、ペンギン版の表紙にもなっている有名なポートレイトである。
こんなやつ↓
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/0140436626/
Google で画像検索すると、こればっかり出てくる。これをを見る限り、ジョンソンは
近視で(ボズウェルによると片目が見えないのだという)肥満の男である。
どうもあまり良い肖像画に見えないのだ。目が悪いということと、
太っていたということは伝わってくるのであるが、肖像画に大切な生彩が伝わってこない。
そういえば、このポートレイトの表紙を見て、本を注文するのをやめたことがあったっけ。
もっと別のものはないかと探していて、
http://www.npg.org.uk/collections/search/largerimage.php?LinkID=mp02446&role=sit&rNo=12
を見つけた。エッチングで、かなり衝撃的だ。なんというか、異形である。
そんなに恐ろしくないものもある。
http://www.npg.org.uk/collections/search/largerimage.php?search=sp&sText=samuel+johnson&rNo=1
これは、哲人風とでもいおうか。
http://www.npg.org.uk/collections/search/largerimage.php?search=sp&sText=samuel+johnson&rNo=2
これは、立体で、政治家風。
http://www.npg.org.uk/collections/search/largerimage.php?search=sp&sText=samuel+johnson&rNo=4
これは、詩人風。
http://www.npg.org.uk/collections/search/portrait.php?search=sp&sText=samuel+johnson&rNo=5
これは、デスマスク。魁偉であったことが想像される。
色々見てみたが、かえってイメージがつかめなくなった。
きっとそう単純な奴じゃなかったのだろう。
そして、最初のに戻って見ると、たしかにたいしたポートレイトとは思えないにはかわりないが、
描いた人間が描かれた人間に何かしらの愛情があったのではないかということを発見するのである。
人の顔とはおもしろいものよのう。
ふと気になったのは、ペンギン版の表紙にもなっている有名なポートレイトである。
こんなやつ↓
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/0140436626/
Google で画像検索すると、こればっかり出てくる。これをを見る限り、ジョンソンは
近視で(ボズウェルによると片目が見えないのだという)肥満の男である。
どうもあまり良い肖像画に見えないのだ。目が悪いということと、
太っていたということは伝わってくるのであるが、肖像画に大切な生彩が伝わってこない。
そういえば、このポートレイトの表紙を見て、本を注文するのをやめたことがあったっけ。
もっと別のものはないかと探していて、
http://www.npg.org.uk/collections/search/largerimage.php?LinkID=mp02446&role=sit&rNo=12
を見つけた。エッチングで、かなり衝撃的だ。なんというか、異形である。
そんなに恐ろしくないものもある。
http://www.npg.org.uk/collections/search/largerimage.php?search=sp&sText=samuel+johnson&rNo=1
これは、哲人風とでもいおうか。
http://www.npg.org.uk/collections/search/largerimage.php?search=sp&sText=samuel+johnson&rNo=2
これは、立体で、政治家風。
http://www.npg.org.uk/collections/search/largerimage.php?search=sp&sText=samuel+johnson&rNo=4
これは、詩人風。
http://www.npg.org.uk/collections/search/portrait.php?search=sp&sText=samuel+johnson&rNo=5
これは、デスマスク。魁偉であったことが想像される。
色々見てみたが、かえってイメージがつかめなくなった。
きっとそう単純な奴じゃなかったのだろう。
そして、最初のに戻って見ると、たしかにたいしたポートレイトとは思えないにはかわりないが、
描いた人間が描かれた人間に何かしらの愛情があったのではないかということを発見するのである。
人の顔とはおもしろいものよのう。