辞書引く日々

辞書が好きなのだ。辞書を引くのだ。

python + tweepy + OAuth 最低限度の twitter メモ(4)タイムライン2

2010年07月12日 | 言葉
(前回までのあらすじ。CONSUMER_KEY、CONSUMER_SECRET、ACCESS_KEY、ACCESS_SECRET は取得済み。加えて、昨日の念仏?で、api オブジェクトを取得済み)

api.home_timeline() でホーム・タイムラインから最新20のツイートを取得できるということは、昨日見たのだ。
では、最新20より前のものをどうやって取得するか。

そのために、まず home_timeline() メソッドに食わせるパラメータを見るべや。
http://joshthecoder.github.com/tweepy/docs/api.html#timeline-methods
に書いてあるな。

API.home_timeline([since_id][, max_id][, count][, page])¶
* since_id – この数字より新しい ID のツイートを得る
* max_id – この数字と同じか、より古い ID を持つツイートを得る
* count – 得るツイート数
* page – 得るページを指定する

つまり、 home_timeline(count=30) とかやると、最新30ツイートが得られる。
だが、これには制限があり、
http://apiwiki.twitter.com/Twitter-REST-API-Method%3A-statuses-home_timeline
には
May not be greater than 200
と書いてある。

ページングを使えば、もっと前のものを知ることもできる。
home_timeline(count=200, page=2)

とやれば、200件ずつ最新から表示した場合の2ページ目、つまり最新から数えて201件から400件目までを得られる。
ただ、このやり方にも制限がある。

http://apiwiki.twitter.com/Things-Every-Developer-Should-Know#6Therearepaginationlimits
を見ると、ページとカウントで得られるのは 3200 件までとある。
これは、一度に取得できる件数を指すのではなく、それより古い投稿に、ページとカウントを使ってアクセスすることができないということらしい。
(なお、これは API の残りカウント http://apiwiki.twitter.com/Rate-limiting とは別立ての制限のようである)

ともあれ、3200件目より古いものを見ることはあまりないだろうから、当座の用向きは足りると思われる。
もし、これが問題になるとすると、自分のツイートをバックアップするときだろう。

そこで、次は、自分のツイートを全件バックアップする方法を考えてみたいノシ
(tweepy のカーソル機能についても、そこで見ることにしたいノシ)

(つづく)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。