小松音楽教室

小松音楽教室の紹介

五線上での、ト音記号の書き方

2022年06月12日 | 日記
杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫


娘とケーキセット💕







どちらも美味しそうでしょう。



このケーキ、マンゴーのズコットと、抹茶のミルクレープ。


1つ700いくらですよ!(◎_◎;)

マンゴーのズコットは、上に薄く切ったマンゴーが重ねてあり、中にはゴロゴロと入っていました。🥭




抹茶のミルクレープは、あずきが足りなかったなぁ(^◇^;)





お値段だけあってサイズは大きい方だったと思います💦




ト音記号、見てわかるけど、書くとなると…それも、白紙に書くならなんとか…💦


5線に書くと、どこから書けばいいの?



と、言う感じになります。






さぁ、かっこよく書くには…



まずは「ト音記号」の「ト」は、「ソ」です。


そう(笑)「ソ」から書きますよ!








「ソ」、つまり下から2番目の線の上(第2線)から書き始め、第3線にぶつかったら、降りて来ます!


そして、第1線まで来たら、また上の方に行きますよ〜!


少し右側の方へ…そして5線より頭を出します!


上まで来たら、あとは、下へ向かって、焼き鳥の串のように、刺しますよ!


最後は、ブタさんの尻尾!



わかったかなぁ〜(^^)



図を見ながら、練習しましょう*(^o^)/*






P.S.
来月上旬の発表会のために忙しくなり、皆さまの所へなかなか行けなくなっています。すみません💦m(_ _)m


コメント (31)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シェルブールの雨傘 ☂️&切干大根で、ど... | トップ | 五線上での、へ音記号の書き方 »
最新の画像もっと見る

31 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (タクチ)
2022-06-12 07:12:18
おはようございます☀❗
今朝は快晴☀、今日は暑くなりそうです。💦

娘さんとケーキ🍰食べに行ったんですか。
両方とも、美味しそうですね。😄
飲み物の赤い飲み物は、まさかトマト🍅ジュース❓
そうだったら、カヌマ先生にも差し入れしないと。😄

ト音記号🎼、もう書く機会がないからなぁ。
たぶん書けると思いますが……。五線紙ないし。😅

今日は、ブラックコーヒー☕とカツサンド。
デザートにマンゴー🥭のズゴットでお願いします。
Unknown (小松音楽教室 さえ)
2022-06-12 07:36:55
タクチ様へ
おはようございます😃
暑くなるのですね。こっちに来ないで〜☀️
ケーキ美味しかったですよ。一応大きさがわかるように、ミルクが入っていた容器を置いてみました👀
娘の飲んだジュースはオレンジジュースのブラットオレンジジュースです。
トマトジュースだったら大盛りでカヌマ先生へ😆
タクチ様〜!五線は、白紙に5本線を書いて、ト音記号を書いてみて下さい!五線がなくても白紙に書いて〜😃
今日は☕️かつ🍞、デザートはマンゴーズコットですね🥭了解です!
sae’s cafeへ☕️1番乗り、コメントありがとうございます😃エナジードリンクどうぞ🥤今日はお休みかしら?
Unknown (sinjyusai)
2022-06-12 08:19:36
おはようございます。


ケーキ美味しそう~。

勿論分け合ったんですね。(笑)

ホールで買ったら・・・・高いですね。

抹茶ケーキとコーヒーは最高でしょうね。
Unknown (小松音楽教室 さえ)
2022-06-12 08:34:24
@sinjyusai sinjyusai様へ
おはようございます😃
お値段も高かったですが、大きさもまぁまぁ、そして味は美味しかったですよ😃
ホールで買ったら高いですよね(^◇^;)
sinjyusai様、甘いのもお好きなのかしら?
抹茶のミルクレープは、抹茶の苦さ⁉︎が大人でした😆
コメントありがとうございます😊
Unknown (runba1031)
2022-06-12 09:51:50
さえ様~
ズコット?…知りませんでした💦
調べてみると
「ズコットとはイタリアのトスカーナ地方の都市フィレンツェでルネサンス期に誕生した丸いドーム型の、セミフレッドを用いたケーキである」😊

オッシャレ~な、マンゴー🥭ケーキですね❗
一切れ700円ですか😆
美味しかったでしょうね。
想像していると、🤤が。
さえ先生へ (Unknown)
2022-06-12 10:06:28
ト音記号・・・
懐かしの・・・?しかし、私の場合はサボる口実に頭を悩ませた音楽授業が思いだされます

今日の其方の空模様はいかがでしょう?
そして、本日のさえ先生のご機嫌はいかがでしょう?
昨日のコメントに応えて頂いた+-ゼロ
危ういところでセーフですね。

コロナ禍での自粛の緩和に伴って活動範囲も広がって来られるようで健康管理をされてご活躍なさいます様に。北の大地にて
Unknown (小松音楽教室 さえ)
2022-06-12 10:29:02
@runba1031 runba様へ
こんにちは😃
ズコット、ホールにすると、ドームのようにま〜るくなっていますね😊
マンゴーの方は765円くらい⁉︎785円くらい⁉︎だったと思います💦
美味しかったですよ😃
ほらほら、おっとrunba様、ヨダレが(笑)
runba様のブログの笑顔、素敵でした!お着物も涼しそうでしたが暑かったのですね(^◇^;)とてもお似合いでした😊
コメントありがとうございます😃
こんにちは! (青空の向こう)
2022-06-12 11:35:10
娘さんと仲良く優雅にティータイム良かね~🍰☕
お高いケーキはどっちも美味しそうで、両方食べたかよね♪
半分こしたと? お店では恥ずかしいけん、一口交換したとか?

今日のお勉強は、確か中学の音楽の授業で書かされた記憶が🎵
図を見ながら説明を読んだので凄く分かりやすいですね😊
下から2番目の線の上??から書き始めると?ボソッ
九州北部も梅雨入りしましたけど、梅雨の晴れ間の今日は洗濯日和だそうで、沢山干していますよ
Unknown (vell24)
2022-06-12 11:38:14
こんにちは。
ケーキ類も高価になって来てますネ♪
若い人がスイーツにたくさんお金かけるので便乗値上げしてるのでは?って思っちゃいます(^^)

ト音記号はソのところから一つ上と一つ下の線の幅で縁を描いてブルーインパルスのように錐揉みして急降下!?

最後に豚の尻尾?(^^)

カッコ良かったのが急に可愛くなっちゃいましたネ♪
お高いケーキ (さざんか)
2022-06-12 12:00:30
さえ先生、こんにちは。
1個800円近いケーキ!
イオンで売っているショートケーキ2個入りのパックが400円くらいですから、それが4個も食べられるお値段ですね。(せこい!)
先生と娘さんが食べてこそ、お似合いのケーキですね。
ズゴットって知りませんでした。
runbaさんが書いて下さっていますが、元は兜の意味らしいですね。
マンゴー大好きです。
お中元に頂く「太陽のタマゴ」が食べたくなりました。
抹茶のミルクレープ(ミルフィーユじゃないんですね)も美味しそう!
お勉強はそっちのけで、ケーキばかり眺めています。🍰

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。