杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫
僕、忙しいさえ先生の代行のトナトラでごじゃります🐯
今週の20日木曜日の祭日にピアノ演奏グレード試験を受ける生徒さん🎹

明日はグレード試験前最後のレッスンに来てくれるよ。
いつもの通り弾いて、頑張ってね🎹📣
ピアノの鍵盤を、よ~~く見た事がある?
いつも?見ているのにどんな形状で出来ているか知らないこともあるよね⁉
もちろん、黒鍵と白鍵から出来ているよね(*^^*)
ねえねえ、黒鍵は、白鍵の真ん中に来てると思ってない?
実は、よく見ると、両側の白鍵との真ん中にあるのは、「♯ソ」の所だけなんだよ!

見てみて👀
「♯ド」「♯ファ」を見てみると、「♯ド」は、黒鍵が左に寄ってる。
「♯ファ」は、もっと左に寄っているよね🤭
これは、黒鍵との間に指を入れたときに、指が入る幅をキープする為に黒鍵をずらしているそうなんだよ。
と、いうわけで、白鍵の真ん中に黒鍵があるわけではないんでごじゃります(≧▽≦)
ピアノがおうちにある方!
見てみて🎹
ガン見してみてね。
「人気ブログランキング」「にほんブログ村ランキング」に参加しているよ!
ポチッとお願い致しますでごじゃります🐯