杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫

世間はGWだね。みんなどう過ごしてるの?
おっと!僕は、さえ先生代行のトナトラ🐯
さえ先生はGWはあまり関係ないらしいよ。
さえ先生と娘さんは4月26日に今東京スカイツリーでやってる「台湾祭」に行ったんだって。
ここでしか飲めない台湾ビールとかあったらしいよ。2人とも飲んでないみたいだけど(笑)
ここからは、お写真で「台湾祭」を楽しんでね。




2人で、この斜めに傾いてる緑と赤のBOXを見て「なにこれ?」「ポスト?」「ゴミ箱?」と思ったけど、解決なし(笑)
さえ先生、この斜めのBOXを写メする時に自分まで斜めになりそうだったらしい(* ´艸`)クスクス


たくさんのお店


さえ先生は、この「QQ球」と「ゴマ団子」を迷ったらしいよ。
でも「QQ球」にしたんだって。


写真と違って小さい⁉
お餅みたいで、さえ先生は、ゴマ団子にしておけばよかった💦と後悔。
「排骨飯」と大根スープ食べたらしいけど写真撮り忘れみたい🤭
大根スープに「これ…大根にスープだよね」と言う娘さん(笑)
みんなはどれを食べたい?飲みたい?

次はピーナッツアイスクレープ。
これは美味しかったらしい。辛口レポの娘さんも美味しかったって。
あっ!娘さんはパクチーが嫌らしく、パクチー抜きにしてもらったみたい。


こちらは左側のは、イカの中にキュウリを入れて揚げてあったみたいで「まぁまぁだね・・イカにキュウリを入れる意味があるのかなぁ」と娘さんの感想( ̄▽ ̄;)
右下は小籠包⁉3種類の味。娘さんに何味か聞いたけど忘れちゃった💦
さえ先生は、2口で食べてたら「1口で食べたほうがいいよ。汁が出てくるから」って娘さんに言われたんだって(笑)
右上は肉まんみたいなの⁉

次は、これ!「台湾マンゴーかき氷」
娘さん「マンゴーはいいんだけど、かき氷はなぁ・・氷を削っただけだもんなぁ」と(≧▽≦)

この台湾祭は5月26日までやってるらしいよ。
そうそう、長テーブルが用意してあるんだけど、そのテーブルが長いからどうしても相席になるらしい。さえ先生達とお隣はご夫婦の2組で座っていたら、おじさん⁉おじいちゃん⁉が1人で買った物を持って「ここいいだろ?彼氏こないんだろ?2人だろ」と言われたらしいよ。娘さんは無言。さえ先生目がテン(〃艸〃)ムフッ
続く
ランキングに参加しているよ。ポチっとお願いしますでごじゃります🐯