goo blog サービス終了のお知らせ 

FBSS患者の痛みと音とイェス様と

FBSS(術後腰下肢痛症)闘病日記を中心に趣味のオーディオと信じるイェス様の事などを

全身痛で毎日苦しんでます

2022-06-27 06:41:36 | 日記

全身痛でほぼ更新できないこのブログ。

今の投薬・・・内科医からタリージェ5mgを処方されるが全く効かない。調べると15mgまで可能なので現在10mg服用中。となると2週間でなくなるので今週土曜日処方してもらう。かなりましではあるがそれでも5時間おきのロキソニンは必要。ここまで服用してようやく動けるレベル。

鍼・・・名古屋ペインクリニックど鍼灸師で同意書のやりとりありそろそろ保険適用か?適用されたら週2に増やす。次は明後日水曜日。

温泉治療・・・血行改善はするが翌日には効果切れる。

土曜日・・・四日市のお友達からランチのお誘い。ランチ後湯守座で温泉とサウナ。その後焼肉

日曜日・・・朝から全く動けず。薬のせいか昼寝も3時間。ロイヒツボこうぺたぺた。ボルタレンサポ久しぶりに使用して寝たら朝楽になる。けど予防でロキソニン

この暑さでエアコン使用するがアレルギー性鼻炎が治まっている。窓開けないからか。これも抗アレルギー剤2倍使用。

オーディオ:痛くて音楽まともに向き合ってられない。カナレの4芯ケーブルをトライオード自作にバイワイヤリング接続したらすっきりした音になった。ここまでが限界。

写真:撮影いけるわけないので去年の貼っておきます。モデル撮影も2月から行ってない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近4時に目が覚めます

2022-05-21 05:27:02 | 日記

最近21時就寝、4時起床になってます。なんだろうね?

その後寝付けなくて布団の中でLINEマンガ読んでます。今日は久しぶりに洗濯中。4時にスピーカーで音楽鳴らすわけにいかずイヤホン使用。ヘッドフォンは圧迫で耳痛いので好きじゃない。

やっとやっとの土曜日休日。イネ科の雑草花粉で最近鼻炎症状が酷い。抗アレルギー剤飲み続けてるんだけど効きイマイチ。点鼻薬減るの早い。この後雨みたいだから多少は楽になると良いな。

今日は内科の薬がなくなったのでもらいに行ってお友達とランチの約束。夜は家内にお酒を持って行くと。車のテールランプレンズ割ったので修理も行かなきゃ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iphoneの更新(SE2→12)

2022-03-27 08:03:49 | 日記

iPhopneSEの電池が長くもたないので交換思案してたら鍼治療の帰りにイオンタウンでauに声かけられた。iphone12が本体一括1円とのこと。そんなうまい話があるのか?と思ったら本当だった。機種分割もない。本当に1円。そのまま数か月後に転売すれば儲かりそう。SE3よりこちらの方が安いとのことでやたらと勧められた。

おまけに今のSE2 1.7万で下取り。

閉店間際だったので翌日にまた来るねってなって昨日温泉帰りに寄ってみた。ymobile変更時色々付けられた苦い経験があったのだが何にもなかった。Appleサポートだけ来月付けてくれってだけ。来月入ったら即解約。電話サポートいらんでしょ。AppleCare+だけはいる。紛失故障怖いもん。SIMロック無料で外してた(以前金とられた)。

キャリアはauへ。5年ぶりに元に戻った。合計3時間ほどかかって終了。店員がブラジル人の若い男の子でクリスチャンでした。福音派の、聴く聖書ドラマ教えてあげました。半年間通信料無制限が付いている。wi-hi無い所でも動画見れるな。あまり見ないけど。ハイレゾ音源サブスク無制限はうれしいです。

帰宅後データ移行。ホームボタンのない指紋認証じゃないモデルなので慣れるのに色々調べてた。今日はダイソーで買ったケースとFILM貼って顔認証設定と。AM中部屋の掃除とZoom礼拝します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車の故障

2022-03-26 08:46:31 | 日記

車のアイドリングが安定しません。時々止まるし。急に3千回転くらいに上がって動き出すし。出勤できないのでそのまま修理工場へ。スロットルバルブのカーボンつまりとのことでクリーニング。止まることはなくなったけどまだ1000~2000rpmくらいでフラフラする。高回転維持して様子見てくださいとのことで何とか安定した。再発怖いので部品発注。交換必要です。11万キロ超えてるからカーボンも溜まるわね。

車預けてランチに湯本さんと合流。私は朝食べたのでアサヒビアケラーで🍺。味噌ヒレカツ定食彼は大盛平らげて足らないと・・・・もう1けんに入って刺身定食。ご飯お替り。は???この方いつも白米めちゃくちゃ食べます。帰りに朝鮮人がやってるお店で小松菜のキムチ購入。

帰宅後鍼の予約だったので1ヶ月ぶりの鍼治療。頭にズーンと響きます。その後iphone12が一括1円で販売してるauショップ店員につかまる。一括1円か~悩む。後で見積もりに行ってみよう。今日は風呂の日だしサウナも良いなぁ。

AM中はFM聴きながら掃除と洗濯します。久しぶりにSpケーブル交換して音変えたくなったので遊んでみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牡蠣の食べ放題

2022-02-17 18:52:22 | 日記

2/6に数年ぶりに家族旅行。とは言っても三重県民が鳥羽浦村に食べ放題に行っただけ。

鳥羽浦村は冬に牡蠣食べ放題します。焼牡蠣、蒸し牡蠣が食べ放題。店によりますが80分~90分。予約したところは80分、牡蠣フライ、牡蠣ご飯、牡蠣の味噌汁ついて2900円。当日は大垣市大雪警報で積雪酷くて走りにくい事。桑名駅で名古屋に住んでる娘を拾って、鈴鹿で家内と合流していざ鳥羽へ。三重にきたら雪どころか天気良くて。同じ東海でも違うこと。

10分遅れたけどね80分ずーっと食べ続けれるわけないやん!!これ以上食べれないというところで時間は余るしバケツ2杯のカキの殻。

生牡蠣は別料金1個130円。これ美味―!!1個餌のゴカイがはいっててうにょうにょこんにちはしてまして娘悲鳴!!。私が食べました。持ち込み自由なんですけどまんぼうのせいでノンアル以外はアルコール禁止でした。飲んでたら食えないよ!!

帰りに娘希望の多気ヴィソンへ。とにかく広い!!松阪近いのでステーキハウスやらマグロ屋に醤油屋に味噌屋。パン屋に酒屋。なんだこれ?多気町の村おこしか?皮のクラフト屋さんがいて女性陣はバッグ買って私はキーホルダー購入。色々あって大垣の自宅に帰ってきたのは夜10時過ぎてた。何年かぶりの穏やかの時間過ごせました。

さて前立腺肥大の私、今週月曜日に朝礼中に倒れて病院に担ぎ込まれました。急に目の前暗くなって膝から崩れ落ちた形で。近くの内科化から脳に異常あるといけないからって市立病院でMRI。結果は脳異常なし。前立腺肥大の薬の副作用による起立性低血圧という事に。翌日も大事をとって休んで薬は朝から夜にタイミングを移した。今日も大雪警報。たまらない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする