goo blog サービス終了のお知らせ 

キレイもの★ブログ

表参道・渋谷のパーソナルカラー&メイクの講師が日々気になった“ キレイもの★ ”中心に気ままに書いてます

嬉しい事と辛い事

2008-03-10 17:09:10 | 日々のつぶやき

本当に少しずつ暖かくなってきましたね。

オフィスの窓からには青山学院大の構内の桜が丁度正面に見えます。
まだまだ枝だけですが、あと数週間もしたら桜の花が見えると
思うとなんだかワクワクします

街もすっかり春の装いで、お店にも春らしいお洋服が
たくさん並ぶようになってきましたね

私のパーソナルカラーはハンドルネームと一緒の「スプリング」です
一年でこの時期にたくさん、マイカラーのお洋服が
出てくるので楽しみです。まだお買い物に行っている時間がないので
春のお洋服はお預け状態です。

カラーのお客様がパーソナルカラー講座の後に新しいメイク用品や
お洋服を買いに行くという話しを指をくわえて聞いています(笑)

今日は私のつらい事と嬉しい事を書いてみます

この時期に辛いのが花粉症!!

私はすごい花粉症なんです。でも早めにいつも薬を飲み始めるので
花粉の時期もうまく症状をコントロールしています。

それでなんとなく花粉症は少し軽くなってきているのかもと
勝手に思っていました。・・・・・・が しかし

この間ゴルフに行ったら気がつきました~。
全然、花粉症は軽くなっていないって事に



この間の千葉のゴルフ場のフェアウェイの周りは
杉の木だらけ・・・

万全に薬を飲んで行ったのに、もう全然効かなくて
プレー中にくしゃみは出る、涙は出る、集中力はなくなる・・・
と悲惨な状態
ただでさえ、ゴルフはいつも悲惨な状態なのにこれは2重苦

でも最後まで泣きながら頑張りましたよ。
私の持ち味は結構我慢強い事なんです

このゴルフの後、私のアレルギーは限度を突き抜けてしまったようで
今年の目の痒さや鼻の辛さは例年の数倍辛い状態になってしまいました。
ああ、あと少し頑張らないと。。

最近嬉しかった事は
素敵なお手紙をたくさん頂いている事です



これはおひな祭りの時に頂いたカード。
すごく可愛いですよね。開いた時に思わずにっこりしてしまいました。



それからこれは講座のお礼のお手紙です。
20代の女性が送ってくれました。
読んでいて、本当に嬉しくなってしまいました
私もきちんと手紙が書ける人になりたいと感じさせる素敵なお手紙でした。

他にも5月にあるサロンで講座をさせて頂くのですが、
そのお打ち合わせの後に、そのオーナーの方から頂いた
お礼のお手紙も達筆で、しかも
素敵な香りの栞まで添えられていていました。
手紙を開いた時に素敵な香りに包まれて、その方の人柄まで分かるようです。

いつもは簡単にメールで済ませてしまいますが、
もらってみて分かる手紙の素晴らしさですね

仕事は大変な事も多いのですが、お礼のお手紙やメールを頂いたり、
メイクが仕上がった時に、皆さんが鏡を見て
ニッコリと笑ったお顔からいつも元気をもらっています

私も元気を少しでも差し上げられるように
お仕事していきたいです

私の「パーソナルカラー・メイク講座」もよろしくお願いします!
表参道・渋谷でやっています。
http://www.yabuki-tomoko.com/


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
一緒ですね (すぷりんぐ)
2008-03-14 11:43:26
del marさんも花粉症ですか?
私も今ピークに辛いです。
薬を飲んでいてもこんなに辛いのはここ数年ぶり
です。
もしかして今年は花粉がすごいのですかね??
どう思います?

字がきれいだと心までキレイって感じしますよね。
私はキレイな字をめざすのももちろんですが、
漢字を忘れないようにしないとです(笑)
返信する
だんだん (すぷりんぐ)
2008-03-14 11:39:45
kohakuさん、
そうなんですよね。もらうとすごく嬉しいのは
手書きの手紙ですよね。
でも字って書いていないと、どんどん下手になって
いくような気がします・・・

大人になってから書道を習うのも素敵です!!
返信する
花粉がなければいい季節なのに~ (del mar)
2008-03-14 01:30:24
今年のスギ花粉は結構飛んでますね~、
僕も外出時はマスクをしています。
もうすぐお花見の時期になるのに、花粉症だと外に出たくなくなります…

そうそう、きれいな字を書ける人はとても素敵に見えますね。
メールは早くて便利ですけど、手紙って真心が感じられて良いものですよね。
返信する
Unknown (kohaku)
2008-03-12 22:49:34
花粉症大変みたいですね・・・お大事にしてくださいね!今の時代簡単にメールで済ましてしまう人が多いので(という私もそうですが・・・・)そんな中 心のこもった手書きの手紙 本当にうれしいですよね!5月のサロンのオーナーの方ほんと達筆ですよね!今我が家にきてくださっている先生もかなり達筆な方で影響されて去年暮れから書道をはじめました。いつか私も達筆な字で心をこめた手紙を書きたいと思っています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。