
こんな日は明るい写真で
昨日から梅雨らしい鬱陶しいお天気です 扇風機で過ごしています室内温度は27度 湿度81% それでもエアコンは必要なく でも気分は上がらな 少し前の写真を見て 一日を爽やかな気...

我が家の紫陽花は早咲き
今年はどの花も早く咲き 雨が似合う紫陽花も21日の梅雨入りを待たずに すでに刈り取ってしまいました。 ...

庭の紫陽花
庭の紫陽花も次々に咲いてきます 今年我が家にデビューしたのは 島根の紫陽花「万華鏡」 一昨年お嫁さんが買って 花後に預けられたものですが 昨年は小さな花が咲いただけ 枯れ...

スマホに付ける顕微鏡レンズ(百均マクロ)
百均マクロ 買って来て早速撮ってみました 上がスマホの拡大で撮ったもの 下が百均マクロで撮ったものです ...

奈良 萬葉植物園
GWの真っただ中 混雑を予想しながら春日大社内にある萬葉植物園へ出かけました。 萬葉植物園には30種の藤の花が咲き 万葉集にゆかりのある花が300種 植えられていいます 万葉...

中之島公園の薔薇
教会へお参りした帰り 足を延ばして中之島のバラ園に行ってきました 昨日は休日と言うことで多くの人たちです 大倫が多く一つ一つ香りを嗅いで う~ん! しあわせー~ サムネイ...

大阪城公園の花たち 伸び伸び咲いています
JR森ノ宮駅で降り 公園に入ると植木市が並びます 花好きの私はつい足が止まります 立派な藤です。欲しいけど我が庭には無理ですね。 霧島ツツジでしょうか 見事に花を付けてい...

4月 庭の花
垂れ性のシンビジウム 君子蘭・クルメツツジ クルメツツジは花数が少しです ツツジ類は地植えでも年中水を切らさないようにと 植木屋さんが教えて下さったので今年...

どこを見ても花盛り 良い季節です
お墓参りに行ってきました。 予想通り霊園の芝桜は見ごろでした 花には殆ど関心のなかった夫 良き眺めじゃの~ といってるかどうか??? 月一の墓参ですが4月は 私は...

アケビの花
今年はアケビの花が沢山咲きました。 雄雌同株異花で一本の木に雄雌の花が咲きますが・・・・ 二本の株を植えないと実は成らないそうです 狭い庭なので実が成る迄育てる事は出来ません...