半月のこころ

月にたとえると、半月です。三日月もいいな、満月もいいな、って思っちゃう。

モーニングティータイムは

2015年08月14日 | Life in Newzealand
お決まりの跳びタイム。

彼(猫)はお義母さんのベッドで寝てても、
外でなにかしてても帰ってきて
わざわざこの危険地帯に入ってきては
赤ちゃんのお尻でボーーンってされたり、しっぽ踏まれたり、背中や耳をワシ掴みにされたり。
でも赤ちゃんにスリスリしてくる。
多分、みんなが赤ちゃんを見てるので
そのアテンションにあやかりたいのだと思うけど


お兄ちゃん加わり、生きもの密度高しのマット


視線の先にはチョット距離を置く たび猫グリー


初心者マークのハハ

2015年08月08日 | Life in Newzealand
いつも私の眠りは浅いけど
おとついの晩は眠れぬ夜でした。。
風邪ひきさん→免疫下がってるも
離乳食ちょびっと再開 2日目
→疝痛 夜泣き →ウンチの質が変わり
→ 多少でていたオムツかぶれが急に悪化。。。。

オムツかぶれ、気をつけてたけど (>人<;) おサルのお尻みたいに真っ赤っかで。
いろいろ調べて、お尻ケアを変えたら今日の朝はマシになってました。

離乳食もまた延期。

でもお兄ちゃんからうつされた風邪で
鼻水と咳はまだしんどそう。…>_

かぼちゃとリーキのビーガン&小麦フリーおかずパイ

2015年08月04日 | Life in Newzealand


畑のかぼちゃは正味1キロ使用
(28センチパイ型)
もちろんシュガーやシロップなど入ってない
クラストはオーツ、クルミ、米粉でできてるのですが
滋味~美味しい~
リーキ(西洋ネギ)もお義母さんの畑から

次はこのクラストにブラックペッパーを練りこんだら、アクセントになっていいかも!


食べ過ぎ注意…

春の兆し

2015年07月30日 | Life in Newzealand
まだまだ冬ですが、ここ最近気温が上がり、
今日はすっきり晴れて気持ちよかったです。
でも吹く風はきりりと冷たい!

そら豆の花。


槇用のワトルという木の黄色い花が咲き始めました。




お義母さんが育ててくれている春菊と、小松菜。


最近サラダにケーキにとはまっているビーツ。



先日業者さんに樹齢60年の松の木を数本伐採してもらいました。
普通はお義父さんや旦那さんが切るのですが、
サイズと隣の敷地に隣接してて難しいので、業者さんに頼んだそうです。
おっきい重機も出動しての仕事でした。

雷が落ちたかのような
メリメリっの後、ドーーン!という地響き…
植物は命の朽ち方は動物と違うけど
60年あまりの彼らの成長は終わり、
少しの間、微生物や虫、ヤギたちに食べられ、
そして私たちに燃やされ無機物になっていく…
みんな、調理、温水、空調用の槇になります。
なんだか何とも言えない気持ちで
いろいろ考えてしまいました。



ジャックはフカフカになってきました。
近づいてきすぎ。


この人は相変わらず

跳ねて


跳ねて

ご満悦。


ジャンパーには必ず、黒猫ヌアさんが
お供です。

エコロジー エコノミー

2015年07月25日 | Life in Newzealand


破れたシーツやタオルをリメイクして作ったよだれかけ。
(上段4つ)
と、頂いたお下がりのマジックテープを貼り替えたもの。

着古すものは特に、新しいものを買わない。お下がりはほんとにありがたい

ムスメよ、こういう家に生まれたのだよ(笑)
でもほんとうに、これは将来を担う子どもへのメッセージ。

世に溢れているモノモノ、モノ。

石油の使い過ぎ、
生産する過程での環境と人の搾取
例えば、綿を育てるのには世界で使われている半分にあたるすごい量の農薬が使われている。
それが土地を水を汚し、農家の人々の健康と家計を苦しめる。

品物の生産にも化学物質の垂れ流し、
労働者の搾取が存在する。

私も完璧にこういったものを避けられているわけではないけど、

できることはする。
できることは、どんどんする。

あるものを活用する。リユース、リメイク 上手になりたい

買うときはオーガニックコットンを応援する。


こういった精神を
ちらりちらりと、ムスメに見せていきたいな

アイ ウィル フォロー ユ~

2015年07月03日 | Life in Newzealand
こういうことも覚えておきたい忘備録

数日前の晩は眠れない夜だった。
乳口炎、白斑、うつ乳のトリプルパンチで、
赤ちゃんがスヤスヤ寝てる隣で痛みに身悶えしていた。。
月明かりが煌々と。
半年前の陣痛の二夜を思い出す…

ベジとはいえ、食事は気をつけてたのに、なぜ?
粉ものが多かったからかな。
そういえば疲れといろいろストレスで、憂さ晴らし的に食べてたな。胃腸弱ってたな。
サポートはいっぱい受けてるのに、って自分を責めたくなる。涙

幸いにも今回は赤ちゃんが授乳のため
2回ほど起きてくれて
吸ってくれたので、明け方にはマシになったけど…ちょっと触れただけでも飛び上がるほど痛かった。
…あぁー長い夜だった。

痛みから気をそらそうとネットでお乳のトラブルについてひたすら検索していた。
日本では桶谷式マッサージというのがあるらしい。
よさそう。いいな。でもこっちにはそんなデリケートなものはないはず…

ここでは、出産まもなく乳腺炎になりかけたとき
そそくさと抗生物質の処方箋渡された…結局、その薬は取りに行かなかったけど。

日本に帰ろうか?一瞬かすめるが非現実的。

どうやらやっぱり赤ちゃんに吸ってもらうしかないらしい。

ネットの情報によると、詰まってるとこに赤ちゃんの舌がくるようなポジションがいいようだ。
でも上部が痛いんですけど?
赤ちゃんを逆さまに?んなわけないよな。。
普通の縦抱きポジションもグラグラでうまくいかないのに。

でもさらにネットでいろいろあたってみると、いいのを発見!
赤ちゃんをベッドに置いて母は腕立て伏せをするように授乳する!
おぉ!これはいい!360度自由自在ぢゃないの!次起きたらやってみよう(早く起きて…)

はっ…!起きた!
吸ってください、お、お願いしますっ‼‼ 私を救えるのはあなただけ…!涙涙


で、やってみた。
赤ちゃんびっくりするかなと思ったけどおかないなく吸い付いてぐびぐびいってくれた。
なんか私は乳を出しつつ
スパイダーマンか?みたいなアクロバティックなポーズで、なかなかウケる。

いろんな角度で回転して何度か吸ってもらって
落ち着いた…

赤ちゃんは偉大な救世主。
その数日前もおなじ症状で、
眠れぬ夜を過ごした後の明け方、ぐびぐびと飲んでくれた。
フゥゥーとヘタる私の顔を見て
ニカーッと満面の笑みをみせる赤ちゃん。
…あなた、神ですか?
ぐらいの勢い。

私はあなた次第。
私はこれからもあなたに翻弄され続けることを、誓います。

跳ぶ赤ちゃんとその守護神

2015年06月26日 | Life in Newzealand

仲良し。
と、いうか 後ろのモンスターは気になるけど絶対ヒーターの前を離れない、という決心した 黒猫ヌアさんのシュールな顔。

かわいいな

2015年06月24日 | Life in Newzealand
頭の後ろは毛がうすいのよねー

寝てる時擦るからかな。
小さなお耳も
たまに黄色い耳くそが出てるけど

たまに小さなお鼻から
鼻くそ出てるけど

手でとっちゃう! 笑。

柴漬けみたいなザワークラウト

2015年06月20日 | Life in Newzealand
ダンナ作のザワークラウト!
キャベツ、にんじん、ケール、ビーツ
コリアンダーシード、キャラウェイシード、重量の2パーセントの塩でできています。


きれいな赤紫色はビーツから。
これが見た目にも味にも、柴漬けにそっくり!
いい塩梅の酸っぱ塩っぽさ
柴漬けも植物性乳酸菌発酵食品なので
似ててもおかしくはないのですが
ご飯にもあう!スパイスが入ってるから、エスニック系ご飯に特に合いそう。
スパイスを紫蘇やミョウガに変えると完全に柴漬け。
ホントの柴漬けは茄子だけど。

簡単だからやってみてください

リッチなランチ

2015年06月08日 | Life in Newzealand
最近ハマってるいろんな意味でリッチなランチ

畑の葉っぱ類とビーツの千切りを
塩麹で和えたもの
納豆
ご飯
豆乳と味噌、タヒニベースのマヨネーズ乗っけて
フラックスシードオイル、黒ごまをぶっかける

海苔で巻きながら、食す!
ちなみに野菜はおかわりあり

今日は納豆の代わりに
手作りフムスと朝食べそこねた割りたてのクルミを。


うまし。
寝不足でも体調よろし。