goo blog サービス終了のお知らせ 

身体の痛みは心の悲鳴

ストレスがどのように心と身体に影響を与えているのか、臨床経験の中で得られた解決のヒントを公開します。

◆恐怖症

2012-11-08 10:37:39 | 今日の一言
恐怖症とは、正当な理由がないのに恐怖を感じるもので、
きまって無害なものや状況を怖がる。

皮肉なことに恐怖症の人はたいてい自分の恐怖が現実的で
ないことを熟知しているため、かえって自分が馬鹿に見えて、
きまりわるく思い、苦痛になる。

彼らは怖がる必要はないと知りつつも、怖くてしかたが
ないのである。

ところで主流の心理学者たちの見解では、恐怖症は治療不可能と
いうことになっている。これは恐怖症を持つ人にとってきわめて
残酷な宣告である。

ちなみに恐怖症は治療可能です。
なぜなら器質的なものではないからです。

いつも不安感や恐怖感に悩まされている方の為に
ストレスバスター!オフィス素晴瑠』のプログを開設しました。

こころの成長が止まっていると感じている人は、ここをクリックして下さい。

応援して下さる方は、一日一回クリックして下さい。調子に乗ってアップします。
    ↓↓↓↓↓        ↓↓↓↓
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ストレスマネジメントへ




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。