私の作品を紹介します。

羊の毛を染色、手紡ぎ、織り作品を制作。

先生の作品

2007-07-16 21:25:49 | その他

私が通っている編み物の先生の作品を生徒さんがコピーして編んだものです。
この柄は先生のオリジナルでどこも繰り返しがなく全て違います。
その生徒さんは私より?十年先輩なのですが、いかに先生が素晴らしいニット作家なのかということをいつも私達に話してくださいます。その先生の作品の中でも一番と彼女が力説するセーターは既に先生の手元にはなく、このセーターは彼女が自ら先生に図案を教えていただいて編んだ作品です。
先日、私達にそれを見せてくださいました。これを編んだ時は部屋にこもって編んだということです。
編み込みもここまでくると芸術です。
彼女の大好きなご主人の一番のお気に入りだということです。

還暦ベスト完成

2007-07-16 21:12:48 | ニット

ようやく編み上がりました。
還暦を迎えて大分経ってしまったし、この暑いのにモデルさんご苦労様です。
でも時間をかけて、これから健康でいてくださいと願いながら編んだので厄払いより効き目ありでしょう。
この糸は市販の糸ですがカシミヤとアルパカが主のとても質の良い毛糸です。
色も実際はもう少し渋い臙脂です。

ジャッキーとブランケット

2007-07-16 21:06:04 | ホームスパン

この二枚目のブランケットはマスを大きめにしました。
実はこれの方が先に織りました。
ジャッキー君をモデルにしています。
このところ少々元気がありません。突然に痙攣を起こして原因不明。
一週間前からてんかんの薬を飲んでいます。
身体もずいぶんと白っぽくなり、寝ている時間が多くなりました。
まだまだ元気でいてほしいと家族は願っています。

サドルブランケット

2007-07-16 20:59:49 | ホームスパン

昼夜織りのブランケットが2枚できました。
どういうわけか、長さが違う。つまり計算違い。
このマスの小さいのは長さがないのですが昼夜織りで厚みがあって車の中での膝掛けにぴったりです。
サドルブランケットというところでしょうか。