goo blog サービス終了のお知らせ 

spellboundの*はな*うた日記

栃木県足利市。
人と人をつなぐ花、心に届く花を。
お教室の詳細はお気軽にご質問ください。

KUA 'AINA

2005-12-11 13:05:58 | フード&レストラン
来ました!横浜。
天気は曇り、気温は車の温度計で9℃
天気がいまいちよくないです

お昼は赤れんが倉庫のKUA'AINAでアボガドサンドをいただきま~す(^O^)
野菜のみのサンドイッチなのでとてもヘルシー!
かぶりつくと右から左からアボガドやらトマトやらレタスやらが飛び出して来た。
袖が汚れるので上着を脱いでまた仕切直し。
食べるのがちょっとたいへん
アボガドサンド、なかなかおいしいです♪
ハワイの空の下で豪快に食べるとうまいんだろ~な~

おすすめクッキー☆

2005-12-09 10:26:58 | フード&レストラン
足利のみずほ銀行がある交差点に『砂時計』という福祉喫茶があります。
障害者の方達が切り盛りするお店で軽い食事等も格安で食べれます。
こちらで売られているクッキーがサクサクでおいしい♪
知り合いに教えてもらったんだけど、私もとくにチョコチップが好き。
写真はアーモンドクッキーです。
クッキー類はだいたい\100。
安いでしょ~(゜▽゜)
ほかのケーキ類は分からない。

昨日3時のおやつの時間に行ったらたくさんお客さんがいてお茶してた。

足利の憩いの場所になってますな~

今日もクリックお願いしまーす!人気blogランキングへ

ロールケーキ

2005-12-08 09:32:41 | フード&レストラン

で、ロールケーキの感想は。。。というと、

お、おいしい
おいすぃ~~~

宣伝に書いてあった通り、
スポンジがふっわふわでクリームもあんまり甘くなくてさっぱりしているので
夕食を食べてお腹が一杯で食べても、ぺロッと食べられちゃいました

お試し4種類の味は、
ダイエット豆乳ロール ←シンプルさっぱり
スィートポテト シフォンロール ←スィートポテトのモンブランみたい
キャラメルもんぶらんロール  ←名前からしておいしそう
和三盆ロール ←黒糖の味がしっかり、はっきりしてます

私はやっぱりシンプルな豆乳ロールが好きです。
名前にダイエットって付いてるけど、
食べている時点でぜんぜんダイエットじゃないじゃない
と、思いつつクリスマスケーキは何にしようと考えるのでした。

ダイエットは2006年から~という私にクリックお願いします。人気blogランキングへ

クリスマスツリー

2005-12-07 12:42:36 | フード&レストラン
つくばに来ています。
今日は道が空いているうえ信号にもあまり捕まらずスムーズに来れました。
通常2時間半~3時間掛かる所が2時間だった。
ランチの余裕があるので西武の横にあるQ′tというショッピングモールをブラブラ♪
私が越してから新しくできたのよねー(:_;)
西武デパートとかモールとか近くにあるとチョットふらつけて気分転換になって良いよ。
うらやましーな(-.-;)

ランチはsoup stock TOKYOでランチset(サラサライエローチキンカレー)を注文。
スープは酸ラー湯を選びました。
辛めでうま~い(^_-)-☆
あっと、いつの間にか店が人で一杯になっていた

お取り寄せスウィーツ

2005-12-06 09:27:16 | フード&レストラン
楽天のメルマガを一たび開封すると、クリックが止まらない~
限定~とか送料無料とかに弱い私。
今回の殺し文句は
'秋限定ロールセット 1/4カットサイズで4種類の味をお楽しみいただけます'
岩手県盛岡市にあるロールケーキの花月堂さんのロールケーキは楽天ランキング第1位になったらしい。
送料込みで楽天ポイントを使って合計価格1,950円。

ヤマトさんが大事そうに箱を抱えて持ってきてくれた。(食べたかったのかな?)
箱を開けると、あら~
フワフワしているケーキがきちっとお行儀良く並んでいました。
ロールケーキってなんか優しそうで見かけもかわいいよね。
かぶりつきたい気持ちを抑えつつそっと冷蔵庫に入れました
食べた感想はこの次で。

今日もクリックお願いします。。人気blogランキングへ

おかき巻き

2005-11-13 19:28:32 | フード&レストラン
おかき巻きって知ってますか?
知ってるあなたはもしや神戸の方ですか?

袋が上品な感じで見かけも高級そうなお菓子です。
食べてみると。。。おっお~
ほんのり甘いせんべいの中からしっかりとした醤油味のおかきが!!
かる~くショッキングなお菓子です。
皮の甘さとおかきの醤油味が絶妙!
しかもサクサクで軽いです。
私だけかもしれませんが外見から思わせる食べ物と
実際の食感がすごくマッチしてなくて衝撃的です。

ちなみに観光堂さんというお菓子屋さんが作っているらしいですが
Googleで検索しても観光堂さんのHPが見つからなかった。

同じgooブログでおかき巻きのことを書いている人がいたので
載せてみました。

結婚記念日月間 - お菓子編

2005-11-12 20:22:53 | フード&レストラン
私達は結婚式のパーティを青山にあるシェ・松尾でしました。
創作フランス料理のレストランです。

どうしてここに決めたかというと
友達の2次会がシェ・松尾であって
お料理がすごーくおいしかったのが印象的で
その後もずっとここにもう一度行きたい!って思ってたから。
おいしいお料理を家族で食卓を囲むというのがテーマで
結婚式のパーティをここに決めました。
まぁ、その後は1度も行ってないんですけど。
私たちが普段食事をするにはとっても敷居が高いです。
銀婚式か金婚式か大々的な記念日にはまた行けるといいです…

お菓子の話ですが、こちらの写真はそのシェ・松尾のプチケーキです。
日本橋高島屋のデパ地下で購入。
1個300円ぐらい?4つで1200円+消費税なり。
その結婚パーティでデザートビュッフェとして出されたらしいんだけど
私達は食べられず悔しい思いをしていたのです。
念願かなって買ってきました。
もちろん味はパーフェクトです。
言葉で説明するよりもまず、食べてみて!
私はザッハトルテみたいなのが好きだったかな。
チョコが見た目よりぜんぜん甘くなくて大人の味。

日本橋高島屋以外にもお店があるよ。
http://www.chez-matsuo.co.jp/rest/shop.html#nihonbashi

ランチビュッフェ - 幸せの一時

2005-11-11 21:31:24 | フード&レストラン
東京ドームホテルのランチビュッフェに行きました。
お~さすがにホテルだけあってお料理にこだわりが。
この日は九州フェアみたいのをやっていて
小皿にとんこつラーメンをついでくれたり、
高菜チャーハン、黒毛豚かつ、地鶏のまりね、長崎カステラ。。。
など九州の名物が勢ぞろいしていました。
そんな九州祭りの中、私はローストビーフにはまってしまった。

うまみ油のお風呂に入ってきたみたいなローストビーフの塊の前に立つと
ローストビーフ担当のコックさんがおもむろに
ぺろんと一枚置いてくれてその上にホースラディッシュのおろしと
しょうゆベースのソースを掛けてくれる。
おっちゃん、もっと分厚く切ってよ!
って心の中で、みんな思っているはず。

でもね、そんな思いも食べたらみんな大満足なはず。
結構幅広に切って食べても、やわらか~い♪
筋があってかみごたえのあるお肉も味があっておいしいのかもしれないけど
やっぱりお口の中でとろけてしまうお肉には勝てないでしょー!
さすが、和牛よ。和牛。

ここで食べました。
http://www.tokyodome-hotels.co.jp/restaurants/pierview/index.html
ランチビュッフェは2500円+消費税です。