goo blog サービス終了のお知らせ 

spellboundの*はな*うた日記

栃木県足利市。
人と人をつなぐ花、心に届く花を。
お教室の詳細はお気軽にご質問ください。

花展 草月SYC東京1企画展

2014-02-20 21:38:46 | お知らせ
花展に参加させていただきます。


SYC東京1企画展
「 プラネタリウムー星座に見る いけばなの世界ー」

2014年2月22日~23日(日)
会場:「Gallery ZOOMAN
JR原宿・地下鉄 表参道 徒歩5分程度




娘も1歳になり、おばあちゃんに預けても大丈夫かなぁ~って感じになってきました。
これを機に徐々にいろいろと始めていきたいです。

それにしても、
久しぶりの花展!
100年ぶりとかのドカ雪に振り回され!!
かなり緊張感高まってきました^_^;



発表会のお知らせ お花の教室

2012-05-08 10:08:16 | お知らせ
しつこく告知させていただきますね

今年もフラワーアレンジメント・いけばな、それぞれ出展していただきます。


昨年の様子。。。

カラーの好きな方はガラスの器で挑戦してみました。



窓から入る日差しが綺麗に照らしていました。



フラワーアレンジメントの方々は一つのテーマを決めてみんなで作りました。





見に来た方の中に、コチラのアレンジを購入したいとお取り置きまでしていただきました。



今年もみんな気合が入っています
わたしも頑張らなきゃ!!

日時:5月19,20日 10時半ー21時頃まで
場所:レストラン ルクール様 敷地内







お教室発表会のお知らせ

2012-04-25 10:00:51 | お知らせ
今年もお教室の発表会をすることになりました。

日時は、5月19日(土)、20日(日)。
両日とも10時半-21時まで開いてます。



開催場所は、レストラン ルクール様です。
(20日(日)はレストラン貸切です)


昨年、初めて発表会を開いて約1年が経ちました。
昨年の様子はコチラ→http://blog.goo.ne.jp/spellbound2/e/7dbf27987d7ef46c33365a5d82100e46
初めて参加する人もいるし、
1年で自分がどのくらい進歩したか知るのが楽しみと言っている人もいます。

お申し出いただければ、ご希望の方にいけばなの体験レッスンも行いますので
みなさま是非お越しください。



ゴールデンウィーク&母の日前で、ちょっとバタバタしてます。









チャリティーブーケご報告&ルクール様・出張レッスン予告

2011-09-04 12:12:22 | お知らせ
3月から始めたチャリティーブーケで集まりました募金額のご報告をいたします。

3/19-6/30までの集金額は、108,610円になりました。

お花をお買い上げいただいた皆様、ブーケを置かせて頂いたルクール様、
ご協力いただきまして誠にありがとうございました。


寄付先は以下のとおりです。

日本赤十字社 → 東日本大震災義援金の受付および送金状況のご報告

栃木県災害対策本部事務局

国際協力NGO ジョイセフ(財団法人 家族計画国際協力財団)

日本赤十字社へは桐生タイムズ社を通じて一部送金いたしました。



集金の一部がまだ残っていますのである程度の金額になりましたらまた寄付させていただきます。

7月、8月はお休みいたしましたが、ルクール様のご協力の下また再開いたしますので
よろしくお願いします。





それと、お知らせ。
9月もルクールさまでプリザーブドフラワーの出張レッスンをいたします。

日時:9月30日(金)13時より
場所:ルクール様(福居町)
レッスン代:3500円 (花代、ケーキ&ドリンク代)

今月の作品は『メッセージスタンド』。
白樺のベースに秋色のお花を飾ります。

参加ご希望の方はお早めにご予約ください。

見本の写真は・・・
撮るのを忘れてしまったので、お菓子を買いついでにお店でご覧頂くか、
また後日アップします!





お教室作品展無事終了しました

2011-05-23 23:33:00 | お知らせ
お教室の作品展、無事終了しました。
最終日は開催時間が短いにも関わらず一番多くの人がいらっしゃいました。

スペルバウンドの花展は初めての試みで、始まるまでは一体どうなるのか正直不安でしたが
お稽古以上のやる気がみなぎるお教室のみんなのお陰で素敵な(自分で言うな)花展になりました。
みんなには心からありがとうを言いたいです。

予想以上にたくさんの人に来ていただきました。
根木先生をはじめ何時間もかけていらっしゃっていただいたり、
足利からも多く足を運んでいただきまして本当に感謝しております。
残念ながら来れなかった方達からもわざわざご連絡をいただき
お気遣いいただきましてありがとうございました。
心に留めていただいただけでも嬉しいです。
次回がありましたら是非お越しください。
更にレッスンを重ねてまた皆様に楽しんでいただけるような花展を開催できるようにがんばります。

本日はひとまずお礼にて。
画像はまたアップします。




5月に花展を開催します

2011-04-20 10:24:27 | お知らせ
風薫る季節の5月21日(土)-23日(月)まで花展を開催します。

お教室に通われている生徒さんと一緒にお花の作品を展示します。
たくさんの人にご覧いただいて楽しんでいただきたいと思ってます。

日ごろレッスンで学んだことを活かす場です。
約10人の生徒さんが発表する予定で、
色とりどりの個性のある作品が出来上がると思います。
楽しみですね~♪


どうぞお誘い合わせの上、お越しください。
お待ちしてま~す。


『花展-風薫るころ-』
5月21日(土)-23日(月) 11時~18時(最終日は16時まで)
coffee&brunch TAKANO 群馬県みどり市笠懸町阿左美2078-1



ミニ花束お買い上げありがとうございます!

2011-04-06 14:03:43 | お知らせ
売上げを募金しようと始めたミニ花束の販売ですが、
1週間で53個お買い上げいただきました。
ありがとうございました!

花が好きで買っていただいたのか、
チャリティーで買っていただいたのか、
または全てをひっくるめて買っていただいたのか、
一人ひとり、それぞれの理由があると思いますが
53個分のお花を手に取ってくださったことを考えると・・
あーーとてもありがたいです!!

金額にして28000円になりました。
少し多いのはお気持ちが入っているそうです。
さっそく赤十字に納めてきました。

ご協力いただきました皆様の気持ちが被災された方の助けになれるように。
これからも続けて少しづつですが積み重ねていきたいと思ってます。
続けていくにあたってなのですが、、、
今回は全額寄付しましたが継続していくには正直苦しいので
今週からは花材費を考慮しながら半額を募金させていただきます。
できるだけのことはやっていきます!
これからもどうぞよろしくお願いします。




花でつなぐ気持ち

2011-03-28 09:58:24 | お知らせ
わたしの出来ることはないかなぁと考えたところ、
やはりお花の力を借りて幸せの種をまくことかなと思いました。

花にたずさわる方々のブログなどを参考に・・・
季節のお花をミニブーケにして売り上げを募金させていただきます。
わたしの出来ることなんて微々たるものですが
少しづつ積み上げいってそれが少しでも助けになればと思っています。


お菓子屋さんのルクールさんに置かせていただいています。
快く承諾してくださり、メモまで作ってくださいました。
(キョウちゃんありがとう!)





さらにこのミニブーケのお話をしたら、そうゆうことなら・・・と、
トルコキキョウ生産者の嶋田さんがお花を提供してくださいました。


みんなの気持ちが詰まったブーケです。


お花を手に取られた方の心がちょっと温かくなったら、
なお更嬉しいです。







連絡事項を兼ねて

2011-03-14 11:05:16 | お知らせ
本日からもレッスン・アレンジメントの配達等、通常どうりです。
とくにお花のレッスンを自粛しようとかは考えていませんので
通常どうりにお越しください。
今朝のお稽古中にも余震がありました。
停電もこれからあるようですので、
何かしら影響があるようでしたらお稽古の方に事前にご連絡を差し上げます。

お稽古ではそれぞれの方がいろいろな思いを持ってお花と向き合われていると思います。

写真は今朝お稽古にいらっしゃった方の作品です。
テキストを勉強中。