goo blog サービス終了のお知らせ 

spellboundの*はな*うた日記

栃木県足利市。
人と人をつなぐ花、心に届く花を。
お教室の詳細はお気軽にご質問ください。

autumn colors

2011-12-14 10:07:48 | 旅行・お出かけ
週末、近くの公園に出掛けたらまだ紅葉がきれいでした。



紅葉の絨毯。




うちのワンコもキレイ~♪と思っているのか。
どうか。。。





青空。





でもさすがに師走ともなると空気は冷たく、冬の空気でした。




 ←こうゆう人が多いので、カゼには気をつけましょ~





桜咲く道 館林

2011-04-12 14:57:22 | 旅行・お出かけ
ビバホームへお買い物のついでにちょっと寄り道。
群馬県立館林美術館へ向かう道路の桜は満開ですよ。
いまにも花びらが零れ落ちそうなくらい思いっきり咲いていました。
週末には散りだすでしょうね。






この敷地は広くて開放感があります。
きもちいー!




今が見頃です。

ハワイ

2011-03-02 07:35:18 | 旅行・お出かけ
aloha!
本当にみんながそうやって挨拶するのね!

初めてハワイへ旅行に行きました。
今は雨季で一番寒い時期と聞いていましたが、
お陰さまで連日快晴で海水浴もできました。

ハワイは安全で清潔な印象でした。
一瞬、日本にいるような錯覚をしてしまうくらい安心して街を歩けます。
(でもあくまでも海外ですので・・・)
それにどこに行ってもトイレは必ずあるし、大きなゴミ箱が設置されています。
多くの人が集まるところにしてはとてもきれいでした。



ゆっくり滞在できましたのでいろんな場所に行きましたよ。
レンタカーをしてノースショアのSunset Beachも行きました


海の色が違うの!
とっても綺麗で癒されました。

パイナップル畑は気が遠くなるほど広い。


パイナップルってこうやって生るのね。


植物がとにかくデカイんだ!



ダイアモンドヘッドもゼーゼー言いながら登りました。




初めて生でフラダンスを見ました。

心地よい音楽とゆったりした踊り、ダンサーの微笑みに癒されました。
日本で流行る理由が分かりましたよ。
素敵でした。


癒しの島は海の景色がとにかくすばらしい。

サンセットもみんながビーチに座ってゆっくり眺めていました。




また行きたいな~








お菓子教室 生チョコ

2011-01-27 18:20:18 | 旅行・お出かけ
いつもお世話になっていますフランス洋菓子ルクールさんは
お菓子教室を開いていらっしゃいます。
今回わたしも参加しちゃいました


今月はチョコのお菓子

・ミルクチョコレートの生チョコ
・チョコレートクリームのデザート仕立て

の2品を教えてもらいました。

初めての参加なのに難しいのを選んでしまったなー
内心焦っていましたが、思ったよりも難しくなかったですよ。
もちろん!先生にだいぶ手伝っていただきましたけど

でも料理本を見ながら作るよりも
一緒に作っていただくと次に作るときに作りやすい気がします。
これなら料理が億劫なわたしでも家で作る回数が増えるかも


こーんな分かりやすい説明書もいただきましたしね。


ルクールさんで販売しているお塩は美味しいうえに体に良いそうです
早速、鶏肉のソテーと野菜にふりかけて食べてみました。
うまい


2月のLCフラワーレッスンはバレンタインのお花を作ります。



まだ若干名ご参加いただけますので興味のある方はご連絡ください



紅葉のはじまり 日光

2010-10-05 10:02:01 | 旅行・お出かけ
先日、奥日光方面へドライブに出掛けました。

標高1269mの中禅寺湖に到着。
車を降りると空気はヒンヤリしていて周辺の木々は色づき始めていました。


久しぶりに華厳の滝へ。
水のそばは寒い、寒い。







中禅寺湖をグルット回って竜頭の滝まで行きましたよ
滝めぐり。





マイナスイオンに癒されました




ほぼ、パール富士

2010-08-27 17:40:33 | 旅行・お出かけ
(最近自然現象ばかり。。)

富士山と満月のコラボをパール富士と言うらしいです。



先日、富士山に行ったときに偶然遭遇しました。
残念ながら満月ではなかったのですが、
ほぼ丸い月が富士山の頂上から昇り始めたところでした。





あっと、

ちなみに車で行きました。
決して登山をしたわけではないです。

さらに渋滞で5合目の駐車場までたどりつけませんでした。
富士山、混んでますねぇ。




お花見~♪

2010-04-05 11:31:09 | 旅行・お出かけ
週末はお花見三昧でした。

上の写真は神田川の桜。
満開!



川沿いも橋の上でも、みんなあちこちで写真を撮っていました。
わたしたちは椿山荘に向かってゆっくり歩いていきましたよ。

もちろん花よりダンゴ。
この日は会席料理を食べました~



お料理も綺麗。



日曜日は桐生が丘公園でお花見パーティ。
まだ4分咲きくらいでしたね。



花冷えって言うんですかね、寒いのなんのって。。。

もちろんこちらも花より団子。
持ち寄りの食事とお酒とお喋りで暖まりました。



豪華でしょ!

桜は今週末ぐらいがピークでしょうね。




水族館にいきました

2009-12-14 15:44:27 | 旅行・お出かけ
大洗水族館に行きました

水族館は好きですか?
好きな方は多いですよね。
大洗の水族館は今回で2回目です。

海の生き物は不思議ですねー。
ずっと観ていても飽きない。

クラゲは家で飼ってみたいです。
激しく動くので写真がボヤケました。



この魚、知ってますか?


いつも下を向いているように見えるので"ルックダウン"という名前です。
銀光していて横から見るとそんなに変わっているようには見えませんが
前から見ると・・・




薄っ!!
そして顔が人間みたい
キミョ~~~
一緒に行ったダンナちゃんがあまりのヘンテコさにハマってました。



この顔はわかりますか?




マンボウさんです。


カメラ目線。
ものすごい勢いで表面の水を吸い込んでました。

ペンギンも可愛くてずっと観ていたいです。


たくさん写真を撮ったのでしばらくはコレで楽しめそうです。