最寄の店のトイレにこんな張り紙が。
『多目的大型トイレ』
うん、確かに中は広かった。
横にある絵は車椅子、杖ついた老人、若者、妊婦、おっさんなど様々な人が使えることを示していた。
ここまでは良いんだ。
しかし、多目的ということは目的が多くあるってこと。
絵で表現されてる多人数とは違う。
ということはだ。
普通の個室トイレは大、小便用が基本だろう。
まぁゲロ吐いたりする輩もいるだろう。
しかし多目的ということはもっと多くの目的がある。
大小便は勿論、ゲロ、読書、食事、etc...
使い方はアナタ次第。
カップルで入ればあんなことなど、便利なトイレだね。
その分掃除のおばちゃんも大変だろうけど頑張ってね。
ということで今回は汚い話から入ったが、食事中の方ざまぁwww 申し訳ない。
ということで今回はアリアントということで、オルビスチケット売場に来てまつ。
まずはいつも通りイスに話しかけて乗り場へ。
ステーション<アリアント行き>へ。
ここも毎時x(x=0,10,…50)分に発車。
発車5分前になったらゼラスに話しかけて、船の中へ。
この船がまた変わっていて、まさにアラジン。
ちなみに左腕から肩に乗っかり、ターバンを伝って頭の上に行ける。
額の宝石の上にもいける。
んで発車すればそこにいるイズネトがいなくなるだけなので、特にSSはなし。
はい、5分経過。
ここはアリアント乗降場。
アリアント⇔オルビス間を船が行き来している。
アセソンに頼めばオルビスに帰ることが出来る。
また、シラスに頼めば船の発車時間を教えてくれる。
では左のポータルからアリアントへ行ってみよう。
はい、ここがアリアント。
古臭い背景、滑稽なBGMが特徴の乾燥地帯。
ニハル砂漠のど真ん中に位置し、駱駝も見られる。
上にアラジンのランプみたいなマークのある看板の下のポータルが、今出てきたポータル。
ここはヘネシスのように横長のマップで、歩くにはめんどいが、1つショートカットがある。
ポータル周辺には、いつものNPCと、アリアントのスキンケア役のライラがいる。
ではまずはアリアントの外観、位置から。
マップはこんな感じで、マガティアと繋がっている。
また、バーニングロードと呼ばれ、砂漠の暑い道が続くマップである。
位置としては、オシリア大陸の真ん中辺り。
白草村からそれほど遠くはない位置にある。
では早速町を歩くが、まずは左から行く。
レアより左には、いつもの電光掲示板と宅配。
更に左にはセザールと倉庫。
セザールは、昔あった闘技場への案内係だったが、闘技場が潰れたため、今となっては何の役にも立たないNPCとなっている。
そこのショートカットは右の方に繋がっており、ショートカットのすぐ右の入口は屋根とショートカットになっている。
屋根へのショートカットは色んな所にあるので、是非探せ。
一番左のポータルは、西側のダンジョンに繋がっている。
こちらから進むダンジョンは円形のため、ずっと進むと、右端のポータルから出てくる。
では船のポータルから右を伺ってみよう。
船ポータルより右のライラと少し超えた辺りには例のショートカットがあり、その右にはカサンドラ、そしてアリアントの整形外科の人達がスタンバイしている。
ここで顔1になることも出来る。
では更に右へ。
この辺はシャルリとポータルまみれ。
上はマイスタービル、真ん中下はフリマに繋がっており、左下はアリアント集落地、右下はアリアント宮殿に繋がっている。
後半2つのポータルからいけるマップにはNPCが沢山いるので、次回に紹介する。
更に右へ進むと、
イベントガイド、武器、防具屋などがいる。
更に右には雑貨屋、そして十字団に美容室。
そこのポータルは、マガティア方面へのダンジョンに繋がっている。
そして右端にはマチルダと、アリアントの東側ダンジョンへのポータル。
こちらもずっと進んでいけば、左端のポータルから出てくる。
ということで今回はここまで!!
次回はアリアント集落地、アリアント宮殿!
ではばいばい^^